重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私が高校生の時にあまり話したことのない男子1人に
アニメ好き?アニメ見てるでしょ?と何回も聞かれたことがあります。
想像でいいのでアニメ見てそう、好きそうな人
出来れば女子はどういう見た目、話し方のイメージがあるでしょうか?教えていただきたいです!
(ちなみにその時の私はメガネは授業中だけで前髪無しのポニーテールでした。アニメは全然見ません)

A 回答 (4件)

オタク少女の想像上の姿は、君が書いている通りの物が1番多そうな気がする。

ポニテもそうやけどツインテのおさげとか。一昔前のイメージやけど。
話し方は声が小さい。地味。
実際には違うのも多いけど。コスプレマニアとか派手な女子も多くなって。男子のオタクより派手さが上に来るよね。
ブランド物とか付けない事が多い。お金かけるならアニメグッズ、声優コンサートとか
    • good
    • 1

わかりませんが、その男子の勝手な思い込みという事もあるんじゃないでしょうかね。


そういう風に見えただけじゃないでしょうかね。
    • good
    • 0

>あまり話したことのない男子1人


その人がアニメ好きだったんじゃないでしょうか?

それで、その人が見るアニメにあなたの様な髪形や行動パターン、雰囲気をしているようなキャラがいて、あなたが、アニメをよく見ていて、そのキャラに寄せている、、という風に解釈したのでは?
あと、何度も、、となると、そもそもその人はあなたとコミュニケーションがとりたい、その時の話しかけるきっかけとして、そのワードを言っていたというのも考えられます。


言ってくるのが一人(少数)であり、あなたに対してなのですから、一般論として女子 とか 男性 が というような一般論として当てはめて考えるのは違うような気がします。あまり話したことがない人だったことを考えると、話し方、、というのはあなたの場合は当てはまりませんしね。
    • good
    • 0

容姿の方は分かりませんが、勉学の成績が悪くて、人付き合いも良くない女性だったら、普段は勉強も遊びもせずに、引きこもってアニメでも観ているのかなと想像してしまいます。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A