【解消】質問投稿時のカテゴリ選択の不具合について

10GBのテキストファイルを編集するのに使うパソコンに必要な性能は10GBの動画ファイルを編集するのに使うパソコンに必要な性能と同じなのでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

10GBのテキストファイルを編集するソフトは何をお使いですか?


机上の話しなら、どんなソフトを想定していますか?

所有のエディタは約10GBまで開けますが、メインメモリ16GBのPCでは
1GBのファイルでも、読み込みや書き出しに10数秒かかります。
    • good
    • 0

いや、アプリによりけりかと。



動画や画像なら巨大ファイルを想定していますけど
テキストファイルで10GB扱うなんて考えてないでしょ
かなりクソ重くなる気がします。

例えばCSVでもわたくしは好んでTeraPadで編集します。
しかし、単純に置換するだけの作業だとエクセルのほうが激速です。
それでもさらにしかしエクセルで10GBのファイルを扱えるとは思えません。
動画は扱えても。

ま、そんな気がするってだけです。
PC性能では比較できないと思います。
    • good
    • 0

10GBのテキストファイルを編集するのに使うパソコンに必要な性能は、


10GBの動画ファイルを編集するのに使うパソコンに必要な性能の
1万分の1の性能で十分でしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報