重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

セグレタとhimawariのシャンプーどちらが安全?危険?だと思いますか?どちらも変わらないか?

義伯母がそれらのシャンプーが好きで、明日どちらか買ってくる予定です。

私が義伯母の身体を洗う手伝いしますので、手が荒れるのを防ぎたいためです。まあ、従兄弟もやらんし。はぁ

質問者からの補足コメント

  • 伯父は
    もう今年で79歳なので身体が少し弱い状態。

    従兄は
    みな50代で、私よりもずっと年寄り。

    で若い人というと私。な感じです。

      補足日時:2025/02/09 03:01
  • 私は、わがままヴィーガン の人たちと違うので

      補足日時:2025/02/09 03:04
  • 無添加なんて義伯母嫌がりますよ

      補足日時:2025/02/09 03:59

A 回答 (3件)

回答のお礼読みました。


ご本人のお好みの物をお使いになって下さい。
お好みの物が一番です。
分からず失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

義伯母はセグレタとhimawariしか好きではありません。なので無添加石けんは使えません?申し訳ございません。

お礼日時:2025/02/09 04:05

義伯母の入浴補助お手伝い、いつもいつもとても大変でしょうに、偉いですねナランハさん優しい心の持ち主さんですね。


シャボン玉石鹸無添加の粉タイプを何年も使っていますが、毛穴のすっきり感が普通のシャンプーと全く違います。
良かったら、ナランハさんが一度試して実感してみて下さい、びっくりしますよ。
あと、石鹸なのでアルカリ性に傾いてしまい、リンスや酢を使わないでそのままだと頭皮がめっちゃ痒く炎症起こしますので、必ず専門リンスか酢で中和してくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

セグレタとhimawariの話はどこいったのですか?

お礼日時:2025/02/09 04:03

シャボン玉石鹸無添加シャンプー


粉タイプもありますし、これの詰め替えもあるし、専用リンスもあります。
Amazonリンクを貼ったのでレビュー見てみて下さい。
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%8 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これは自分の好みではないでしょうか?
私の好みでもないし、

上記の2つのシャンプーは義伯母の好みで、自分が変えられると思うのですか?→自分の身体を洗うわけではないので

お礼日時:2025/02/09 03:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!