チョコミントアイス

2ヶ月前に彼氏に振られました。

周りには元々相談していて
絶対に別れた方がいい、大切にされてないよ
って言われつつもずっと離れられませんでした。
1か月前からデートの約束をしていたのに
前日に突然の飲み会。当日になったら
今日は予定があるから早く帰らないと行けない。
明日も飲み会に行くと言われて
(代わりにこの日に行こう等という提案なし)
怒ったらなんで怒っているのか分からない。
俺だったらしょうがないか〜で済ませられる
と言われたり。
今日メイク薄くない?肌荒れてるもんね
化粧直さなくていいの?と言われたり
予定を立てるのはいつもこちらから。
ずっと傷ついていましたが会ったらやっぱり好きで離れられませんでした。
普段は必要最低限の連絡はありません。
別れるきっかけは向こうが風邪をひいて
家までかなり遠い距離の為
大丈夫?安静にしててね。
何もしてあげられなくてごめんね
とLINEをしたら既読スルー。数日経っても何も連絡なしでした。流石にもっとコミュニケーション取りたいから
連絡ほしい、ちゃんと話したいなと思い、
ちょっと話したいことあると連絡を取り電話したら
向こうから 付き合うことが重い。1回関係をリセットしたいと一方的に振られました。
本当に好きだったので何が重かったのか分からず悲しかったです。
友人や家族にも合わなかった。別れて正解だよ。
付き合ってる時からなんで付き合ってるのか分からなかったしもっと大切にしてくれる人と付き合いな
と言われて吹っ切れかけていたのですが
たまたま複数の人がいる場で会う機会があり、話したらやっぱ好きだなってなってしまいつつももういいやという気持ちでした。
なので全く話しかけずにいたら向こうから話しかけてきて俺結構こう見えて引きづってるんだよ
本当は別れようか保留にしようか迷ったんだけど
2択間違えたわ〜、別れても何も変わらなかった
と言われました。
所詮は別れた男もう関係ないと分かっているのですが
付き合っていた人にそんなことを言える神経と
デリカシーのなさ、あんなに好きだったのに、
そんなこと言えてしまうんだと、傷ついてしまいました。
そんな男のこと考えてるだけ時間の無駄だから忘れろ。好きというより執着や依存。
分かっています。

ですが本当に苦しいです。

長々とすみません。
本当に忘れたいです。

A 回答 (7件)

依存とか執着って自分で分かっているんですね。


だったら大丈夫ですよ。
あと10年、いや5年も経てば、今のあなたの状況がいかに無意味で無駄な思考と時間だったかが身に染みて分かるはずです。

元カレは、あなたを大事にしないではなく「舐めてる」だけです。
この女はどんなに痛めつけても、どんなに酷い仕打ちをしても俺を好いてくれる、という変な自信があるんでしょうね。
なので、対等じゃないどころか、元カレはあなたを女性、いや人間とすら思っていないでしょう。

いずれにせよ、もう「終わったこと」として思い出に昇華しましょう。
真っ黒な思い出にしかならないでしょうが、これも自分を成長させるためのイベントだったと割り切りましょう。
頑張ってください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

色んな方に回答していただきましたが
的確に言って頂けて前を向こうと思いましたのでベストアンサーにさせて頂きます。
ありがとうございました!

お礼日時:2025/02/19 14:03

多くの女性は彼を愛す訳では無く、依存や執着、貴女は呪う迄いっているからです。



自分の理想や希望を押し付け、男性の気持ちを理解出来ない。

現実が見えておらず依存や執着をします。

そうなると呪いは溶けずずっと依存や執着を続けるので仕方がないかと。
    • good
    • 0

あなたのは単なる執着です。


自分を持ってないから執着します。
そうなる理由はあなたの心が弱いからです。
心を鍛えないと
この先も悲しく苦しいだけの人生が続きますよ。
    • good
    • 0

あなたは男性から優しくされると冷める気がします。


自己評価が低いので、冷たくされるとますます好きになってしまうんですよ。
私なんかに優しくする男に価値があるはずがないと。

問題はその男への気持ちではありません。
自分に自信がないことです。

筋肉つけたり、資格の勉強でもして自分に自信をつけましょう。
自分に自信がついたころには、その男がキモく見えてくると思います。
    • good
    • 1

新しい恋を見つけましょう。

    • good
    • 0

どこが…好きなの?


今まで愛されたことないの?
    • good
    • 0

執着や依存のスゴイ人いますね!


もしかしてマゾヒスト?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!