重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Amazonで購入した商品の返品をしたいのですが箱や説明書が無くても出来ますか?
箱などは初日に捨ててしまいました。
使ってみて7日経ってみたのですが、返金されなくてもいいので返品をしたいです。

A 回答 (8件)

>Amazonで購入した商品の返品をしたいのですが箱や説明書が無くても出来ますか?



出来ません。

>使ってみて7日経ってみたのですが、返金されなくてもいいので返品をしたいです。

Amazonに廃棄して欲しいってことですか?
キャンセル手続きで返金を選択。そして、元払いで所定の住所に送りつければ、キャンセル不可になるはずですから、廃棄か着払いで返却かの選択になりますから、そのときに廃棄を選択してください。

送料もかかりますから、ご自身の地域の廃棄方法に従い廃棄する方がよいでしょう。
    • good
    • 0

返金されなくてもいいのなら自分で処分したらいいのではありませんか。

    • good
    • 0

不良品でない限り使った時点で返品不可です。


返金不要ならゴミに出しても一緒です。
    • good
    • 1

製品に問題ないなら


箱ありで半額、箱なしはそれ以下(額は決まっていない)になります

購入履歴から返品申請(または問い合わせ)してみてください、返送先が提示されます

商品に問題があるなら全額返金となります

商品に問題ない場合は元払い
問題ある場合は着払いとなります

いずれもコンビニから送れます、着払いの際は先にコンビニの店員に着払いで荷物を送りたいと言ってください、着払い専用の用紙になります

参考になれば
    • good
    • 1

Amazonに限りませんが、一般的に通販で購入した場合、実店舗で購入した場合よりも返品率がかなり高いといわれています。


ま、考えてみれば実店舗なら、その商品のサンプルに触ってみることもできるし、色味も明確だし、試着もできたりします。家電など性能もおよそ分かるので、返品したいとならない可能性が高いですからね。

ですので、Amazonにおいては、昔よりも返品ルールがかなり厳しく改定されています。

ただし、返金されなくてもいいなら、最悪でも送料元払いで返品できるでしょう。
    • good
    • 1

できます。


返金額が変わるだけです。

未開封・未使用→全額返金
開封済み→50%返金
その他状態によって、返金額が減額されます。
箱や説明書がない場合のパーセンテージは明らかになっていません。
Amazonが判断します。

不良品以外の自己都合での返品は、元払いです。

Amazonもゴミ送られても困るでしょう。
お金要らないなら、素直に捨てればいいだけです。
送料分が無駄です。
    • good
    • 0

ゴミの日に捨てた方が楽で早いと思うけど。

    • good
    • 1

できます。



適当な箱に詰めて送れば大丈夫です。

ヤマトが回収に来てくれる場合は、中身が見えなければスーパーのレジ袋で包むだけとかでも大丈夫です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A