重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

恋愛すると重い男になってしまい、恋人に依存して『恋人との時間』以外は『恋人と会うまでの消化試合として待ちの時間』にしてしまいます。

また、自分の生活を恋人に合わせてしまい同時に相手にも恋人一筋で自分にだけフォーカスして欲しく連絡頻度もたくさん、電話も過ごす時間も全て捧げてくれて当たり前じゃない?とか思ってそれをずっと求めていたところ振られました。

実際私は彼女ができるまでは都内や首都圏の色んなとこに1人で出かけたり、地方の名所めがけてドライブしたり、たまに少ない友達と会ったりして楽しみを見つけようと行動して過ごしています。

問題は彼女ができた瞬間にそれ以外の時間や趣味を投げ打って全てを彼女に捧げることが愛だと思う勘違い野郎になってしまうことです。
付き合った人には『付き合う前は自分の趣味とか個人の時間も充実させられる人だと思ってたけど違った』と残念がられ振られました。

今度は2度とそんな理由で振られたくないのですがどうすれば良いですかね、、、アドバイスいただけたらと思います。

A 回答 (12件中1~10件)

いいんじゃないかな。


私も同じタイプですが、幸せに暮らしています。
    • good
    • 0

大きく分けると3つ方法があります。



まず1つ目は今のままのスタンスで、あなたに合う女性を見つける事です。
彼氏に依存的な女性も間違いなく存在しますので頑張って探してください。

無駄な時間を過ごさないためにも、付き合えそうだと思った時にきちんと
「自分は○○だから」
ときちんと告げて、相手がそれでも良いという事であれば付き合う様にしてください。

駄目だと思えば無理せずに早々に別れて次の人を探してください。

次に2つ目ですが、依存的な部分を治してください。
依存的になってしまって振られるという原因が鮮明に分かっているのですから、それをとことん治せば良いと思います。

容易に治らないとは思いますが人間やればできますし、加齢や人生経験などによって変われる可能性も充分あります。

最後に3つ目ですが上記2つの折衷策です。
あくまで例えですが、依存的な部分を50%ぐらいは治しつつ、あなたの依存的なところを50%ぐらいは受け入れてくれる女性を探すという事です。

これはキレイに50/50にならなくても構いません。
30/70や80/20でも良いので(そもそも数値に表す事は不可能ですが!)あなた達が落ち着けるところを追求すれば良いと思います。

ご年齢が分かりませんが、人間頑張れば間違いなく変われます。
もちろん大きく変われるのかあまり変われないのかは人それぞれですが、人生は長いですから、死ぬまで勉強のつもりで頑張ってみてください。
    • good
    • 1

心療内科行ってみるとか。

    • good
    • 0

依存=恋愛する能力がない、です。


依存する人は相手を見ていません。
自分が構ってもらうことしか考えられないからです。
相手は誰でもいいのです。
そもそも人に興味がないですから。
心が幼児から成長できていないので、永遠に幼少期の承認欲求と愛情飢餓に振り回されます。
愛を知らないということです。
心が空っぽなのです。
自分の内面に目を向けてください。
海外一人旅でも行くといいですよ。
あなたがあなたを愛さなければ、誰にも愛されません。
    • good
    • 1

同じタイプの人付き合う。


実際に、同じことされたら嫌だと思うかもしれない。
いろいろ経験してみないとわからないよね。
    • good
    • 1

今更性格の改善は難しいですね。



そのような性格を全て受け止めてくれるような女性を探し当てるしかないです。
    • good
    • 1

恋愛する目的が同じ人と付き合えばいい


相性の良さで見つけてください
    • good
    • 1

自分で原因が分かってるんだから


そこを改めればいいだけです。
自力では難しいなら
カウンセリングを受けたらいいです。
    • good
    • 1

私も質問者さんと全く同じです!!


私の場合は激重メンヘラ女です(*^^*)
私の彼氏はある程度激重メンヘラを許してくれて話し合いもきちんとしてくれて私を否定しないで別れないでくれています。
最近は私も成長しやっとの事自分の時間を作れるようになってきました(*^^*)
激重を許してくれるか激重な女の子を探してお付き合いすれば良いかと思います!
あと付き合ったら理想と違ったとか言う奴とは付き合わない方がいいです。
ちゃんと相手のことが好きなら多少は受け入れられるものだと思いますし価値観が違うから別れるは違うと思うので!
ちゃんとしたお相手を見つけて一緒に居たら質問者さんもきっと変われますよ!!
恋人の事ずっと思ってて重い男なんていい男じゃないですか!!!素敵な恋愛できるよう頑張ってください!(`・ω・´)ゞ
    • good
    • 1

愛着障害が10cmぐらいあるかもですね。


見捨てられ不安は治りません。
頭で理解しても潜在的な不安は消えません。
自覚して言動に出さない訓練をしましょう。
公認心理士(心理カウンセラー)が訓練の手伝いをしてくれますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A