重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

夫婦で婦人科に通っています。

混んでいるときはもちろん夫は立っています。

しかし空いている時とか席に余裕があるときは2人で座っています。

そんな中、四人掛けや三人掛けの椅子で1人分座るところはたくさん空いているのに、立っている女性がたまにいて…。1人分席空けてけて座りたい方なのかもしれないですが、なんか気まずいなって思います。

たとえ夫が立ったとしても、そんな空いてるところに座らない人が私のすぐ隣に座るのかな?とか妙に気を使ってしまって…。

婦人科なので妊婦さんばかりではないですけど、やはりどんなに席に余裕があっても女性が立ち男性が座っているのは、嫌な印象を感じますか?

混んでいるときはたとえ数席空いていても夫は席に座りません。

意見や感想を、手厳しくない範囲でお聞かせください。

A 回答 (6件)

想像するしかないですが、妊婦の時は、横幅も大きくなるので、旦那さんの立ったスペースでは足りないと思われたのかもしれないし、



それまで座っていた付添者が立った途端に座るのは、トイレか雑誌取りに行くか受付にでも行った後で、又妊婦さんの隣に座るつもりかもなあ、と気が引ける人もいるかもです

旦那さんが立つだけでなく、立ってる妊婦さんに「こちらへ座って下さい、どうぞどうぞ」って案内したら、ありがとうって言って、遠慮なく座る可能性はありますね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

気になったらどうぞと声かけ、とても素敵な案ですね。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2025/02/25 21:38

私はNO.2さんの回答に賛成ですね、明快で理路整然としていますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/02/25 21:35

基本、男性は端で座って欲しい

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/02/25 21:36

神経質さんに合わせる事ないです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/02/25 21:36

座る座らないは本人の自由です。


空いている席に座ればいいです。

1人分席空けて座りたいなどというのは、公共の場ではワガママでしかありません。
隣に人が座るのが嫌な人は、その人が立てばいいです。
そんなことを気にする必要は全くありません。
その席が空いたらあなたの夫が座ればいいです。

何のために座席が用意してあるのか?
座りたい人が座るためです。
「空けて座りたい人かも?」などややこしいことを考えるのはやめましょう。
そんな考え方が広まると世の中が窮屈になるだけです。

座りたい人は座る、座りたくない人は座らない。
世の中のルールはシンプルで、誰にでも分かりやすいものであるべきです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/02/25 21:36

そんな時は、夫を端に座らせ、あなたの隣が空席になるようにすれば いいだけです。

確かに、男の隣は嫌です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/02/25 21:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A