重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

歌がずば抜けて上手い! として電車内とかで例えばマッチとかの曲を大声で歌うと怒られますか?

それか、リクエスト!

って、もう一曲! 歌って!

となりますか?

質問者からの補足コメント

  • 駅周辺でギター弾いたりデカい声で歌ってる奴いますが、そういうのは許されるわけですか?

    あれにはかなりストレス抱いています。
    一度、弾いてる奴に、

    うるっさいんじゃ!

    って言おうか! と思ったぐらいでした。

      補足日時:2025/02/27 20:20

A 回答 (8件)

もちろん怒られます。


まず、乗客の方の中から「うるさい!」と苦情を言われそうで、なかなか止めない場合は、駅員を呼んで注意して頂くことになり、場合によっては、強制的に下車させられることも無いとは言えません。
電車の中で、酔っ払った乗客が歌い出したり演説を始めたりして、うるさかったことがありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

そりゃそうですね!

お礼日時:2025/03/01 15:11

補足について、



>駅周辺で

公道の場合もそれなり使用許可は必要です。
ギター弾きや歌も許可事項かどうかは知りません。

電車内と違うのは道路や駅前は開かれた空間だという点です。
電車内は閉じた空間なので、乗客は否応もなく聞かされることになる。
その点で同じに論じるのはムリがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2025/03/01 15:11

ギター弾いたり歌う奴を私は許した覚えは無いが、言った所で殴られるから言わないだけです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに。

お礼日時:2025/03/04 00:14

電車の中で歌うって事がマナーが悪いですよ。

電車の中で歌って良いとあなたは思ってるんですか?
    • good
    • 0

乗客などの皆様に迷惑ですよ。


そんなことも分からないんですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わからん

お礼日時:2025/02/27 20:43

歌も好き嫌いがありますが、そもそもそういう迷惑行為はJR他は認めていないのではないでしょうか、


海外では地下鉄などで音楽を奏でてお金を貰っていますが
列車では見たことありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2025/03/01 15:12

やめてください。


殆どの人は嫌がりますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2025/03/01 15:12

やめましょう。


公共の場で許可なく大声を出すのはマナー違反。

みんながみんなマッチ好きとは限らないし、歌が好きとは限りません。
世の中にはあらゆる歌声が雑音にしか聞こえなくてイライラする、という人だっています。
その人にも電車の中でイライラさせられない権利があります。

自分の仲間で貸し切りにした車中だけにしてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね、ありがとうございました。

お礼日時:2025/03/01 15:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A