重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

中華系の人にとっての麺料理って
メインになり得て、それを朝昼晩の1食として終わらせる食い方にしてんですかね?

イタリアではパスタ系は前菜扱いとの事、逆に日本では麺系1品でメインとしてカウント。
そんな中、中華系は?との疑問

A 回答 (2件)

そうですね。



日本では、餃子はおかずですが
中国人は、餃子を主食にしますね。

どんぶり一杯の餃子。

ひたすら餃子だけを食べたり
しています。
    • good
    • 0

香港、中国本土の平日の朝は外で食べます。


日本風ラーメンやベロベロ麺
小籠包、ワンタン、お粥 
い必ず揚げパンが付きますね

昼は特に胃にやさしい物以外も食べます。

夜、独身、若者会社員、独身女性OL
略全員が外で食べます。
お酒を基本飲みます。ビールガブガブ飲んで
食べ物を結構残します。
大きな声で皆さん笑って、騒ぐので煩いです。


家庭料理 
野菜2品入れて炒める 
野菜、お肉入れて炒める
ワンタンスープ 
米くわね~のか!終了です。
 
シンプルだよ

食事は常に健康意識してる
調味料怪しいけどね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A