
No.5
- 回答日時:
建物に関してはその土地の気候・風土に則した文化という物が大きく影響します。
また、植民地や支配地の場合は「支配していた者(国)に対する支配されていた者の思い」というのもあります。
第三者が「綺麗な建物」だと感じても、支配されていた者が同じように関するとは限りません。そうは思わない場合の方が多いでしょう。
No.3
- 回答日時:
インドは元々イギリスだったんですよね?
↑
英国の植民地でした。
中高生の時に習いませんでしたか?
独立運動のガンジーは有名でしょう。
日本との戦争で英国が疲弊し
それで独立することが出来ました。
インドの独立に刺激され、
世界中で独立が盛んになりました。
それなのにイギリスらしくないのは何故ですか?
↑
北方にある英国と、クソ暑いインド
ということで風土に違いがあります。
それにインドには数千年に渡る長い
歴史がありますからね。
少し支配された程度では、文化は変りません。
公用語が英語なのはイギリスだったからというのは分かりますが。
イギリスみたいにあんなに素敵な綺麗な街はあるんですか?
↑
さあ?
ロンドンですが、
移民が激掃除、既に
白人は過半数を切っています。
No.2
- 回答日時:
イギリスの植民地だったのです。
支配してイギリス語を強要し、資源を搾取したのです。
インド人は奴隷扱い、牛馬と同じに鞭打って働かせた。
紅茶も綿も全部そうやってインド人に生産させて、イギリスに運んだ。
イギリス人は贅沢三昧の暮らしをしたのです。
イギリスの狡猾なところはインド人を警察官にして、逆らうインド人をインド人に殺させた。
憎しみがイギリスに向かわないように仕組んだのです。
だから、ガンジーは暴力に抵抗しない無抵抗運動で、インド人をまとめたのです。
殴られても殺されても抵抗しない。
同じインド人なのに、全く抵抗しない同国人を殴り殺すのは、警察官も心が咎めます。
そうやって過酷なイギリスの支配を打ち破ったのです。
歴史を知りましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(海外) オーストラリアはイギリスの植民地だったからイギリス英語に似てると聞きましたが、 アメリカやカナダもイ 5 2024/05/20 23:07
- その他(暮らし・生活・行事) 英語圏は 香港、フィリピン、マレーシア、シンガポール、パプアニューギニア、ニュージーランド、オースト 2 2024/12/03 09:38
- 英語 【イギリス人に質問です】イギリス英語でフライドポテトはチップスと言うそうですが、日本の 3 2023/04/16 20:38
- 英語 イギリスで働くわけでもない限りイギリス英語ではなくアメリカ英語を学ぶべきですよね? 4 2024/11/22 20:08
- その他(業種・職種) 日本にあるイギリス系企業の中、高卒でも英語ができれば就職は可能な企業はどれほど存在しますか? 将来は 3 2024/01/23 00:28
- ヨーロッパ 日本からイギリスへの包丁の発送 1 2024/04/27 18:27
- 英語 ある英文の日本語訳の一部からの質問です。 青枠で囲ってある文脈に関して質問なのですが、イギリス東イン 2 2024/01/10 19:20
- 英語 OALDはイギリス英語とアメリカ英語どっちも載っているのでしょうか? 2 2024/12/12 13:39
- 留学・ワーキングホリデー 日本の大学に一年通った後イギリスの大学にfreshmanとして入学するのはどれくらい難しいのですか? 1 2023/04/30 10:17
- 英語 ODEにはイギリス英語とアメリカ英語どっちも載っているのでしょうか? 1 2024/12/12 22:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
FBIが何故アメリカ税関で、『売春リゾートバイト女子』を見破ったかについて。 ネットニュースで読んだ
その他(海外)
-
北陸新幹線が新大阪まで延伸したら大雨や大雪で東海道新幹線が止まった際の振替輸送で北陸新幹線を使うこと
新幹線
-
海外に格安で行く方法を教えてください。
アジア
-
-
4
沖縄でJRの鉄道が通ることになったらJRの管轄はどうなるのでしょうか?
電車・路線・地下鉄
-
5
海外に1人旅行きたいですが、死ぬのと性犯罪が怖いので勇気が出ません 韓国とかハワイとかオーストラリア
その他(海外)
-
6
海外渡航先で、現地通貨から日本円への両替に苦労しました。理由わかりますか?
その他(海外)
-
7
北陸新幹線の小浜ルートって、どうして費用対効果がないのに建設しようとするのですか? 2016年の試算
新幹線
-
8
韓国でクレジットカードで買い物をする際、韓国か日本のレート?を選びますよね。どちらを選べば良いですか
アジア
-
9
飛行機の燃費
飛行機・空港
-
10
伊丹空港は不便だという問いに対し
その他(交通機関・地図)
-
11
なぜ韓国にロッテが多いのですか?日本の企業だと思ってたのに、あまりの多さに驚きました
アジア
-
12
品川駅で京急からJRに乗り換える時に、JRの切符を買わなくて羽田空港から品川駅までのICカードだけを
電車・路線・地下鉄
-
13
明後日JALで飛行機に乗るのですがどのタイミングでマイルはたまるんですか?乗る前に何か申請が必要なの
飛行機・空港
-
14
東京〜新大阪の間をのぞみとこだまで比べると、所要時間が1時間半も違うのに料金は320円しか差がないん
新幹線
-
15
楽天トラベルの海外について。 飛行機セットで取るのが安いのか、 別々に取るのが安いのか…分かる方いま
飛行機・空港
-
16
東北・山形・秋田新幹線はなぜ車両併結運転する?
新幹線
-
17
あまり乗車したことないのに、廃線となれば大反対する人々って何なんだ???
電車・路線・地下鉄
-
18
東京駅から
その他(交通機関・地図)
-
19
改札でICカードをタッチしたが入場せずに隣の改札にタッチして入場することはできますか?
その他(交通機関・地図)
-
20
新幹線の乗務員の方が片手に機械を持ち、車内を歩いているイメージがあるのですが、あの端末には(ネット予
新幹線
今、見られている記事はコレ!
-
円安だけど海外旅行したい!おすすめの旅行先や気をつけるべきこと
今年も年末年始の休暇が近づいてきた。久しぶりに海外旅行したいと考えている人もいるだろう。しかし、昨今の円安の影響で渡航費が高額となり、泣く泣く諦めている人もいるかもしれない。「教えて!goo」にも「円安が...
-
ジャパニーズ・ガールズ!:第9話「女の一人旅」
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本人って外国人に対して悪い...
-
5chの海外旅行板は海外から書き...
-
日本人男性って、海外で人種差...
-
蝶にちなんだ海外の名前を教え...
-
海外旅行ツアー代
-
アジア人が旅行しやすい治安の...
-
アメリカとフィリピンどちらが...
-
外国には自販機は少ないの?
-
海外現地で日本円から現地通貨...
-
フェルナンデスという名前は、...
-
ターキッシュエアラインのマイレ...
-
フィリピン留学の捨てチケット...
-
海外旅行は年に何回していますか?
-
ANAとJALのマイルでビジネスに...
-
183cmは欧米でも目を引く高身長...
-
そんなにお金がなくても年に1度...
-
最近、外国人観光客が増えまし...
-
Wizz Air の「紙に印刷したボー...
-
日本で増えている外国人が、何...
-
白人国家で偶にみる鮮やかな赤...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
25,000マイル貯まったのですが...
-
日本人男性って、海外で人種差...
-
海外旅行ツアー代
-
そんなにお金がなくても年に1度...
-
イギリス国内に住んでいる方車...
-
海外現地で日本円から現地通貨...
-
海外旅行は年に何回していますか?
-
183cmは欧米でも目を引く高身長...
-
外国には自販機は少ないの?
-
ANAとJALのマイルでビジネスに...
-
フェルナンデスという名前は、...
-
アメリカとフィリピンどちらが...
-
アジア人が旅行しやすい治安の...
-
蝶にちなんだ海外の名前を教え...
-
183cmはオランダでは小さい...
-
海外旅行では?〔どこの国〕に...
-
どこの国に探しに行けばよいか...
-
最近、外国人観光客が増えまし...
-
今日初めて韓国に1人旅行したの...
-
アラフォーで会ったことのない2...
おすすめ情報