重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

正式な名称合ってるかわかりませんんが、アカウントアイコンでなくアドレスバーの右端(点3個の左)の丸いやつなんですが、最初の登録したとき名前にしたらそれがそのまま円のなかに出てるのが気になって写真とか既成の画像に変えてみました。
結果見かけ上は取り換えた画像になってるけどカーソルあててクリックするといまだに元の名前が出ます。
使ってて支障はないのかもしれないけど気持ち悪いので名前がでなくしたいのですが、やり方間違えてるのでしょうか?
Gmailなんかのアカウントアイコンは直せたんだけど。

質問者からの補足コメント

  • ヴァージョンアップして最新にしたんですが、やはり同じですね。
    私も変更はそのやりかたでしたが見かけはかわってるけどクリックすれば元の名前が出る。
    アバターを選択ってとこから選んでますが、この一覧の一つにに元の名前がはいってるのがあるのでこれが消せないとだめなのかな。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/03/28 08:49

A 回答 (1件)

マークを左クリックして、「プロフィールをカスタマイズ」で変更したら反映出来たよ。


出来ない場合、クロームのupdateが必要かも?

21:42時点で、
バージョン: 134.0.6998.178(Official Build) (64 ビット)
です。
「chromeのプロフィールアバターの画像」の回答画像1
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
やつてみます。

お礼日時:2025/03/28 07:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A