No.9ベストアンサー
- 回答日時:
タイトルの趣旨に賛同する人たちのみんなが,お礼もしないしBA選択もしない人の質問には回答しないようにすれば,そのうちに徐々に減っていくのではないかと思うものの,完全排斥はできないとも思います。
なぜなら,そんなことも気にせずに投稿する人がいるからです。
自分の質問が無視されている原因がそこにあると解れば,お礼やBA選択をするようになるかもしれません。
でもそういう質問者は,質問を投げるだけ投げてあとは無視している可能性もありますし,そもそも無視されていることに気が付かない,または,無視する回答者こそが悪いと思うだけかもしれません。
それでここを去ってくれればまだ御の字ですが,何度垢バンされても戻ってくる人がいる現状を考えると,それでは解決しないのかもしれません。
いっそのこと,一定割合以上のお礼をしないと質問できないというシステムにすれば,質問するにはお礼をしなければならないと解るようになるので,お礼数は増えそうではあります。
ただ,ベストアンサーについては,ベストとも思えないような回答しかつかないこともあることもあるので,そこは強制はできないとも思います。
まあ,僕らユーザだけではどうしようもないことなので,運営事務局に頑張ってもらうしかないのでしょうね。
No.8
- 回答日時:
良い回答があるのに何も言わず締め切る、放置、はもちろんよくないです。
だけど、回答の中にベストがなければ、ベストアンサーは選ばなくていいです。
むしろ選ばない方がいいです。
ここの質問はネット検索でも出てくるので、教えてgooユーザーではない検索者も見ます。
間違った回答がベストアンサーになってるのはよろしくないです。
解決に結びつく良い回答がない時は、回答してもらったことに対して、ありがとうございますとお礼を言って締め切る方がいいです。
No.7
- 回答日時:
まぁまぁまぁ
それ以上に質問してそれに対して無反応の方が・・・・
けしからんですね。
BA付けなくとも、百歩譲っても、何かしらアンサーが欲しいものですね。
折角長文で返事したからには。
No.6
- 回答日時:
今のところ、私の質問のBA付与率は50%強ですが、いくら苦労してもせいぜいこの程度がBA決定可能な割合ですよ。
BAを決められない理由は各種ありますが、
1、BAを付けるべき回答が見当たらない場合。
2、BA候補が複数~多数存在し、1つに決定出来ない場合。
3、BAを付けてしまうと、それを逃した多数の人達が可哀そうすぎる場合。
4、50も60も回答が付いてしまって、容易にはBA選定が不可能な場合。
私としては、無理にBAを付けまくる方が道徳的に問題があると考えてます。
なので、一般的にBA付与率が高い人を若干の不審の目で見てしまいがちです。
あなた自身も「ベストアンサーつけない奴を追い出すキャンペーン」と標題に書いて、公開の場で主張を展開しているわけですし。
回答者さんたちの中にも、この種の問題に関連して、マナーを踏み外した文言を連ねる場合は多々ありますし。
人間道徳的に、マナー的に、理知的に、BA付与率を無暗に高めるべきでなく、その点、ドコモ君の現在の仕様は、BA付与率が高すぎる人を発見するのに役立ちます。
BA収集に励まざるを得ない事情をお持ちの方々も沢山おられるのでしょうが、見た目が悪いです。
No.5
- 回答日時:
まぁ、そう言っても、BAに相応しい回答がなかったらBAはないよ。
だけど・・・
お礼もしない、質問垂れ流しというのは、好ましくない。
お礼もなく、質問を取り消している輩もいますから・・・
回答を書いている途中で、もう無くなっているのは、いかに思慮浅で質問しているかが分かります。
もっとも、そういう程度が集う場なので、割り切りが大事かと・・・
No.4
- 回答日時:
はいはいー!丸っきり同意見です~❣。
過疎カテでは、90%程‥⁉>.回答して頂き、教えて貰い『アリガト』って感謝の念ナシ。
正に⁉‥‥【人間としてマナー違反⚡】なんでは?
例:⦅質問垂れ流しでベスアンを決めない⦆←これを3回目で‥垢バン‼
>.排除する為、「✨新規gooさんルール」が必然です。
❈:私は先輩ユーザーさんに、、
『回答する前に、質問主プロフィールの〔質問:解決率〕を確認しなさい』
‥‥って教わりました。解決率が低いヤツは当然スルーよね。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
森を見て木を見ず、木を見て森...
-
賢い質問者っていると思いますか?
-
プロフにある「1stアンサー獲得...
-
ある程度、回答したら・・・
-
教えて!gooで、質問が多い人と...
-
このサイトは某OKホニャララみ...
-
「あ」の次は「い」ですか?
-
おかしな書き込み
-
「教えてグー」が
-
垢BANされてもこりずに復活して...
-
プロフィールにある「投稿が多...
-
ここのベストアンサー
-
教えてgooの画像審査は何分くら...
-
何故あなたは、教えてGooをやっ...
-
質問削除について
-
明日は休みだから
-
❔⦆gooさんへの参加人数の、調...
-
質問回答で「BAN」と見ると櫻坂...
-
釣り質問について
-
知恵袋で利用停止になった流れ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
gooの質問者ってかなりヤバい人...
-
(*ºωº)σツンツン‐。gooさんに参加し...
-
回答者の方に質問ですが 回答が...
-
教えて!Gooが投稿数の制限を始...
-
なぜ教えてgooの回答の質はこん...
-
教えて!goo民の精神疾患保有率...
-
Sグレードについて
-
びんちょは柔軟な頭を持ってい...
-
運営による質問の削除について。
-
教えて!gooでの質問の削除基準...
-
解決率について
-
ここの回答者ってなんで高圧的...
-
又解せない回答削除
-
(╬▔皿▔)╯^ナニをすると?goo-A...
-
(ฅฅ*).もしも?教えてgooさんの...
-
ブロックして逃げる質問者への...
-
3/17からご新規さん投稿3回...
-
新規登録者の投稿制限 教えて!g...
-
なぜ最近私の質問には回答が付...
-
ここのサイトで顔を載せて評価...
おすすめ情報