重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

遠距離中の彼氏についてです。お互い大学1年です。最近95パーくらい私が悪くて喧嘩して仲直りしたばかりなのですが仕返しなのか彼氏が冗談ぽく意地悪な事をよくいうようになりました。でも私も悪いことしたので何も言い返さず笑ったりしてたのですが、今日1個だけ本気で落ち込んだというか悲しくなってまた喧嘩みたいになってしまいました。というのが夜ビデオ電話してるときに彼氏が私のことを「〇〇ちゃーん」って違う女の子の名前で呼んで私が誰それって聞いたら慌てて私の名前で言い直したのですがその違う女の子の名前ってのが彼氏の大学の同じクラスの子なんです。なぜ知ってるかというと彼氏が自分からクラスの子の自己紹介冊子みたいなのを見せてきて女子が極端に少ない学部なので覚えてました。彼氏は私がその事に気づいてないと思って「いや周りに全く居ない名前だし冗談じゃん」って言われて余計に落ち込みました。しかもインスタも多分クラスの女の子でその子とだけ相互フォローしてて怪しさMAXでビデオ通話は険悪なムードになって彼氏も私が冗談でそんなに落ち込むと思わなかったぽくてめんどくさいみたいな感じでもういいよって言われて終わりました。
あと、彼氏とは向こうから言われて位置情報共有してるのですが、最近になって私の浮気を疑うようになって「家に携帯置いてどっか行ってたんでしょ」とか「学校で男と絡みまくってんでしょ」とかよく言うようになりました。それも私が浮気を疑われるような行動したからとかじゃなくて女友達が多かったり男子から話しかけられやすい性格ってだけなんです。
最近変に浮気疑ってくるなって思ってたら今回のことがあったし最近になって何故かわたしと付き合ってるって母親に言ったって言っててなんで急にとか色々変なとこばかりで不安です。
まずは仲直りしないといけないのですが今回の名前を呼び間違えるみたいないじりというか冗談は皆さん許せますか?私からしたら浮気って疑われてもしかたない行動だと思うしそれに対して私が悲しんでるのにめんどくさいみたいな感じで逆ギレされたのも納得いかないです。意見聞かせてください。

質問者からの補足コメント

  • そうですよね今回の件考えたらただ彼女って存在がいて欲しいみたいなそんな感じに思えるんですけど、彼女いるって周りに公言してて不安になった時はLINE見せてくれたり遊びに行く時は誰といるとか全部言ってくれたり好きじゃないとしないのかなってことも色々あって辛いです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/04/22 03:01

A 回答 (7件)

それは浮気ですね。


私も過去に同じ失敗をして
言い訳に苦労したことがあります。
自分が浮気したから
あなたも浮気してると疑ってきたんです。
何年付き合っていて
将来のことも話してるのかどうか分かりませんが
そろそろ潮時時かもしれません。
遠距離は元々難しいです。
    • good
    • 0

95%悪くて喧嘩する貴方に相手を許す権利はないです。

許せないのならいいかげん別れましょう。相手もすぐに喧嘩をふっかける貴方に飽きています。仲直りする気はありません。つき合って楽しくないし、何の魅力もメリットも感じません。
    • good
    • 0

ホントに間違えて、テンパったって感じかね。



ってかさ、彼氏さんもあなたへの対応で疲弊していそう。
彼女に対して自然体で付き合えてなくて、最近はほんと、だんだん好きたから気を遣うとういうのも嫌になってきてるのかね?
心安らげない彼女さんになってしまってるのかな。

あなたも彼氏に自然体ではないよね。

なんだかお互いが疑心暗鬼。

別れるのも時間の問題かな…。

お互いが信じ合えていたら、きっと許せたと思うよ。
    • good
    • 0

その程度の男なら別れたらスッキリしますよ。

    • good
    • 0

気にしない事よ。



彼はわざと....でしょう!
遠距離で なかなか会えないし だからこそ、貴女さまは細かいところが気になるのかもね。

○○ちゃーん わざとです、。、。
私も許せん(笑)
    • good
    • 0

別れたら良いだけなので何も難しくはありません



何故仲直りなのかわからないです

そして遠距離恋愛なんてのはやめることです

位置情報がないとダメなほど信頼関係が無いなんて、破綻していますしね

冗談だとしても本気だとしても許せないというか、それは信頼がない証なので。

そんな人とお付き合いする価値は無いです

時間の無駄ですよ
    • good
    • 0

いじりでも冗談でもなく、真面目に間違えたに1票


自分がやってるからあなたを疑うに1票
思い考えているから母親に伺ったに1票

いまんとこ彼は義務として交際継続しているように受け取れます。
自分はやることやって心揺らいでいる現状。
自分の過ちを相手に転嫁して彼女を疑う事しかできず
彼女がブチ切れて破局ならラクなのに

>まずは仲直りしないといけない

こんな健気な女の子がいたら
そりゃめんどくさいって思考に至るでしょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A