重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ロックとロックンロールの音楽的な違いを教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

基本的には変わりませんが呼ばれ方がある時期を境に変わったという事だけです 登場した50年代~ビートルズ中期辺りまではロックンロール

で67年にクリームが出てきた頃から音楽自体も変化して行ってニューロックとかロックとか呼ばれるようになったなんて事をどっかで小耳に挟んだような気がします
    • good
    • 1

ロックンロールは、1950年代にアメリカで生まれたカントリーやブルースを基にしたダンスミュージックで、軽快なリズムと親しみやすいメロディーが特徴です。

一方、ロックはロックンロールをルーツに持つ音楽ジャンルで、エレキギターを前面に出したバンドサウンドと力強いビートが特徴で、多様で力強い表現へと進化しました。
だそうです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!