
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
頭の臭いがとれない理由のひとつに予洗いの足りなさ、濡らし不足があります
https://tmbi-joho.com/2023/09/27/asa-atsm/
また整髪料を使ってるなら軽く一回シャンプーして
それらを落としてからシャンプーしても良いかも
水を弾いて地肌が洗えていない可能性があります
クレンジングオイルなどで一度しっかり洗っても良いかもしれません
あとはこまめに汗を拭くことです
シャンプーの種類での力はそこまででもないです
ただ全面的にいろんな分野で臭いが消えると評判なのは
コラージュフルフルのシリーズです
No.3
- 回答日時:
たぶん……たぶんだけど、頭皮が肌荒れを患っているかもしれません。
ですから、親にお願いして、あなたの頭皮を確認してもらいましょう。万が一、頭皮が荒れていましたら、皮膚科・形成外科・外科などで診てもらう、または、かかりつけ医がありましたら、そこが内科でも診てもらえますので、治療開始しましょう。ただし、かかりつけ医が眼科や耳鼻科、咽喉科などだった場合は嫌がると思いますので、皮膚科・形成外科・外科に行きましょう。
肌荒れがあった場合、シャンプー剤の洗浄力が刺激となり、治癒が進みにくくなりますので、次の事を試してみて下さい。
まず、基本的なシャンプーの仕方ですが、これにアレンジを加えます。
1.
38〜40℃のシャワーを使い、すすぎ洗いに邪魔な髪の毛を優しく掻き分けながら、頭皮を中心に優しくすすぎ洗いをする。時間的目安は1〜2分間。
2.
ポンプ式シャンプーボトルのポンプ1プッシュ分のシャンプー剤を手に取り、そこに数滴から手にしたシャンプー剤と同量までの水(お湯)を加えて、良く泡立てます。欲を言えば、マシュマロの様な泡になるのが望ましいですが、ある程度キメが細かい泡になれば、okay-dokay。シャンプー専用に出来るのであれば、泡立てネットなどを使って泡立たせるのもいいですね。
3.
泡立てた泡を頭皮に移します。汚れなどを落とす準備はこれで十分ですから、すすぎ洗いに移行して下さい。物足りないからどうしてもと言うのであれば、ここでシャンプー・マッサージ(日本語訳「頭皮マッサージ」)をしますと、指が汚れにくいですよ。ただし、シャンプー・マッサージでは、絶対に頭皮に爪が触れない様にして下さい。
4.
38〜40℃のシャワーを使い、すすぎ洗いに邪魔な髪の毛を優しく掻き分けながら、頭皮を中心で優しくすすぎ洗いをする。時間的目安は2〜3分間。
すすぎ洗いのコツ
一般的に、すすぎ洗いをする際は、俯いていると思われます。この場合、耳の周りと前髪部分がすすぎ洗いしにくく、すすぎ不足になりやすいです。そこで、シャワーノズルを持っていない方の手で、シャワーのお湯を受け止めながらすすいだり、貯めたお湯を頭皮に軽く叩きつけるなど、工夫してすすぎ洗いしましょう。シャワーノズルを頭皮にほとんどくっつける感じ(ノズルと頭皮の間が5〜10mmあるのが理想)で、すすいでもいいですね。
さて、これに2つの事を加えます。
まず、シャンプー剤の使用量を上記の半分にして、シャンプー・マッサージしましょう。なお、「薬用シャンプー剤」を使用する場合は、一般的な市販シャンプー剤の約半分の洗浄力ですから、そのまま、1プッシュで使用して下さい。
なお、ポンプを半押しするのが面倒ならば、100円ショップなどでポンプ付きハンドソープ用ボトルを購入してこれにシャンプー剤を詰め替え、1プッシュで使用しましょう。
もう一つ、現在、シャンプー剤の使用は毎日だと思いますが、それを2日に1回として、シャンプー剤を使わない日は、38〜40℃のシャワーで、すすぎ洗いを邪魔する髪の毛を優しく掻き分けながら頭皮を優しくすすぎ洗いしましょう。
また、シャンプー剤の使用は時間的余裕がある時にする事を鉄則として下さい。特にお出掛け前にシャンプーするのは避けて下さい。もちろん、30〜45分間の余裕があれば構いませんが……。
とにかく、頭皮に洗浄成分を残さない事。空を意識して下さいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ひとり暮らしって経験したほうがいい? 実家(と言いつつ借家)暮らしでも不便はないし、むしろ親の稼ぎが
引越し・部屋探し
-
私達のマスク生活、もう何年にもなりますね。 この季節も多種類のウィルス、花粉、黄砂、PM2.5、変装
日用品・生活雑貨
-
スーパーで買った卵がパックの中で割れてました。古い残り卵から使い残り卵のパックゴミ箱に捨てましたが買
食べ物・食材
-
-
4
隣の旦那さんについて
その他(恋愛相談)
-
5
友達が1人もいない辛すぎる
友達・仲間
-
6
35年前からの友達を 切りました。 ここ数年前から約束しても ドタキャンを繰り返すこと5、6回 その
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
主婦でも職場で恋してはいけませんか?
モテる・モテたい
-
8
今夜は何食べましたか? 私は寒いのに冷やし中華! 皆さんに質問していたらどうしても冷やし中華が食べた
食べ物・食材
-
9
1番好きなパンを教えてください!
食べ物・食材
-
10
エアコンを一晩中つけている人居ますか。
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
11
職場で嫌われているように感じる
会社・職場
-
12
これは本当なのか教えてください!
出会い・合コン
-
13
50代夫婦で、夫は平凡なサラリーマン、妻はパートが専業主婦。 子供2人大学まで入れて、持ち家、マイカ
預金・貯金
-
14
「スーツ着ている仕事こそモテるし付き合える女の人の幅が広がる、土方や建築とかだとやっぱり寄ってくる女
モテる・モテたい
-
15
頭痛で悩んでる女です。助けてください。 私は1ヶ月あったらその内2.5週間は頭痛が起こります… 1ヶ
頭痛・腰痛・肩こり
-
16
薄い豚バラで巻けるもの 薄い豚バラ肉で具を巻いてタレで焼くのが好きなのですが、中の具?のおすすめ教え
レシピ・食事
-
17
片思い相手と会いました。 相手から会いたいと言われ会いました 相手既婚者でした。 酷い絶望と共にこれ
その他(恋愛相談)
-
18
健康保険料について
住民税
-
19
食べない方が良いもの
その他(料理・グルメ)
-
20
彼女が週2ぐらいで家に遊びに来るのですが毎回、うんこをします。 先週はずっと便秘だったのに治ったと喜
その他(家事・生活情報)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
質問です。宿泊用にいつもシャ...
-
全く違う種類のシャンプーを結...
-
シャンプーとボディソープ。判...
-
美容院でカットした日の夜って...
-
じゅうたんにシャンプーをこぼした
-
いちいちお金ないアピール そし...
-
薬用シャンプーは医療費控除に...
-
シャンプーとリンス(コンディ...
-
髪についたグロスの落とし方
-
女性も大丈夫な理容店で店員判...
-
女性です。先日理容室に行ったら
-
慣れない場所に行くと色んなも...
-
使わないシャンプーリンスをど...
-
皆さんはシャンプーの頻度、ど...
-
6.7年前のリンスやシャンプ...
-
短い期間で色々なシャンプー試...
-
土岐よりみち温泉に行こうと思...
-
個人的におすすめだと思うシャ...
-
TSUBAKIのシャンプーとリンス ...
-
数年前に、友達に、未使用のボ...
おすすめ情報