重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

高校生になってから頭の臭いが気になっています。
色々質問しておすすめのシャンプーを聞きました。教えてもらったのは、ナプラの炭酸泡シャンプーと柿渋配合のシャンプーです。
他にも長時間臭いを消せるシャンプーがあればゴールデンウィーク中に買いに行きたいです。お金はあまりないので1回切りのお試し用シャンプーを買います。今使ってるシャンプーでよかったものを教えてほしいです。

A 回答 (4件)

頭の臭いがとれない理由のひとつに予洗いの足りなさ、濡らし不足があります


https://tmbi-joho.com/2023/09/27/asa-atsm/

また整髪料を使ってるなら軽く一回シャンプーして
それらを落としてからシャンプーしても良いかも
水を弾いて地肌が洗えていない可能性があります


クレンジングオイルなどで一度しっかり洗っても良いかもしれません

あとはこまめに汗を拭くことです

シャンプーの種類での力はそこまででもないです

ただ全面的にいろんな分野で臭いが消えると評判なのは
コラージュフルフルのシリーズです
    • good
    • 0

たぶん……たぶんだけど、頭皮が肌荒れを患っているかもしれません。


ですから、親にお願いして、あなたの頭皮を確認してもらいましょう。万が一、頭皮が荒れていましたら、皮膚科・形成外科・外科などで診てもらう、または、かかりつけ医がありましたら、そこが内科でも診てもらえますので、治療開始しましょう。ただし、かかりつけ医が眼科や耳鼻科、咽喉科などだった場合は嫌がると思いますので、皮膚科・形成外科・外科に行きましょう。
 
肌荒れがあった場合、シャンプー剤の洗浄力が刺激となり、治癒が進みにくくなりますので、次の事を試してみて下さい。

まず、基本的なシャンプーの仕方ですが、これにアレンジを加えます。
1.
38〜40℃のシャワーを使い、すすぎ洗いに邪魔な髪の毛を優しく掻き分けながら、頭皮を中心に優しくすすぎ洗いをする。時間的目安は1〜2分間。
2.
ポンプ式シャンプーボトルのポンプ1プッシュ分のシャンプー剤を手に取り、そこに数滴から手にしたシャンプー剤と同量までの水(お湯)を加えて、良く泡立てます。欲を言えば、マシュマロの様な泡になるのが望ましいですが、ある程度キメが細かい泡になれば、okay-dokay。シャンプー専用に出来るのであれば、泡立てネットなどを使って泡立たせるのもいいですね。
3.
泡立てた泡を頭皮に移します。汚れなどを落とす準備はこれで十分ですから、すすぎ洗いに移行して下さい。物足りないからどうしてもと言うのであれば、ここでシャンプー・マッサージ(日本語訳「頭皮マッサージ」)をしますと、指が汚れにくいですよ。ただし、シャンプー・マッサージでは、絶対に頭皮に爪が触れない様にして下さい。
4.
38〜40℃のシャワーを使い、すすぎ洗いに邪魔な髪の毛を優しく掻き分けながら、頭皮を中心で優しくすすぎ洗いをする。時間的目安は2〜3分間。
 
すすぎ洗いのコツ
一般的に、すすぎ洗いをする際は、俯いていると思われます。この場合、耳の周りと前髪部分がすすぎ洗いしにくく、すすぎ不足になりやすいです。そこで、シャワーノズルを持っていない方の手で、シャワーのお湯を受け止めながらすすいだり、貯めたお湯を頭皮に軽く叩きつけるなど、工夫してすすぎ洗いしましょう。シャワーノズルを頭皮にほとんどくっつける感じ(ノズルと頭皮の間が5〜10mmあるのが理想)で、すすいでもいいですね。
 
さて、これに2つの事を加えます。
 
まず、シャンプー剤の使用量を上記の半分にして、シャンプー・マッサージしましょう。なお、「薬用シャンプー剤」を使用する場合は、一般的な市販シャンプー剤の約半分の洗浄力ですから、そのまま、1プッシュで使用して下さい。
なお、ポンプを半押しするのが面倒ならば、100円ショップなどでポンプ付きハンドソープ用ボトルを購入してこれにシャンプー剤を詰め替え、1プッシュで使用しましょう。
 
もう一つ、現在、シャンプー剤の使用は毎日だと思いますが、それを2日に1回として、シャンプー剤を使わない日は、38〜40℃のシャワーで、すすぎ洗いを邪魔する髪の毛を優しく掻き分けながら頭皮を優しくすすぎ洗いしましょう。
 
また、シャンプー剤の使用は時間的余裕がある時にする事を鉄則として下さい。特にお出掛け前にシャンプーするのは避けて下さい。もちろん、30〜45分間の余裕があれば構いませんが……。
 
とにかく、頭皮に洗浄成分を残さない事。空を意識して下さいね。
    • good
    • 0

フェロモンも消える

    • good
    • 0

サクセスヘアトニックシャンプーですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日買いに行ってみます!ありがとうございます!

お礼日時:2025/05/04 07:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A