
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
無症候(無症状)性胆嚢結石は、経過観察を行う事がデフォルトとな
っています。(症状の無い胆石は、そのままで良いと言うこと)
なぜなら、胆嚢結石(胆石)が認められても、無症状(大きくなった
りもせず)で一生を終えられ場合も多いからです。(発症確率は約2
割程度といわれています)
経過観察を行う理由の一つは、胆嚢がん(胆管がん)の患者には一定
胆石症を合併している場合も一定数あり、胆石が胆嚢がん発生の因果
関係は認められないものの、ガイドラインでは要経過観察としていま
す。
No.4
- 回答日時:
ここの質問サイトでの病気の診断は、医師法違反となります。
経験の回答ならばいいので、私の経験です。
私も1998年(平成10年)に、「胆のう結石」で、胆のう除去手術をしました。
手術は、全身麻酔で腹腔鏡下の手術(お腹に数個の穴を開けて、光ファイバーなどを入れて遠隔手術)です。
開腹手術より、腹腔鏡下の手術のほうが、身体ほの影響が少ないし、手術後の回復も短期間という事で、1週間か10日くらいで退院しました。
腹腔鏡下の手術 (画像)
https://www.google.com/search?sca_esv=7833c6f063 …
ご主人は、「胆のう結石」で痛くなければ、開業医などへ様子見の通院をしましょう。
たぶん、悪化しない様に油の多い食物か制限か禁止になるつ思います。
手術の内容は、胆のうを切除・除去して、胆のう側の胆管をクリップで止めます。
つまり、胆汁(胆のうの液)は、胃へ流れっぱなしという事になります。
手術後は、食事制限はいっさい無くなり、また、薬も有りません。
もし、痛く成れば「七転八倒」という、転げまわるそうですよ。
「胆のう結石」に限らず、内臓のどこかに結石が出来れば、本当に痛いそうです。
-----
私の場合は、勤務先の健康診断の超音波検査で、「胆のう結石」が判明しました。
紹介状で病院に通院しましたが、痛くないし、悪化しない様に油の多い食物か制限か禁止されましたが、何となく通院をしなくなりました。
2~3年後の夕飯後、上腹部に鈍痛があり、翌朝は痛みが強くなって、前記の病院へ外来受診をしました。
(この外来の日は、1998年(平成10年)の冬季長野オリンピックのソリ協議の観覧・入場券という日だったと、今でも強烈に覚えています)
外来受診の結果、痛みを取るために即入院です。
一週間くらいで、痛みを取るたので退院して、手術は私の都合で2か月後に決まりました。
(この入院で、タバコが止めることが出来て、今でもタバコは吸っていません)
手術で取った「胆石」は、人によっていろいろ違いますが、私の胆石は軽石の様な小さい穴の開いた、黒っぽい灰色の様な色で、大きさがビー玉くらいだったと、妻が言っていました。
記念に取っておくか聞かれましたが、即、いらないと断ったそうでする
No.3
- 回答日時:
あるよりは無い方が良い事だと思いますが、胆石も色々ですので医師に聞いた方が良いです。
胆石が動くと、大の男でも、のたうち回ってしまうほどの痛みだと聞いています。その時はすぐ救急車を。
お大事になさってください。
No.2
- 回答日時:
私の母も、胆石が見つかったことがあります。
しかし、そのまま経過観察で、特に治療はしませんでした。
ご主人の場合も、医師に命に別状は無いと言われたのなら、医師の指示に従われるのが良いと思います。
https://www.ishamachi.com/?p=15633#article-ancho …
No.1
- 回答日時:
胆のう結石って事ですか
大きさを確認したほうが良いかも知れません
自分も胆石を持っていましたが薬で散らしてくれないので放って置いたら、ある日胆石が胆のうを破って十二指腸に絡まり、外科手術で取り除くのが大変でした
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 病院・検査 エコーとCT検査で 5 2023/04/09 09:17
- その他(病気・怪我・症状) 糞石や膵石って見つかっても放置されるパターンって結構あるのでしょうか? 10kgの体重の減少と背中の 1 2024/08/10 18:48
- 病院・検査 体調が悪いわけではなく、胃カメラを受けたいと思います。 健康診断とは別で胃カメラは上手な先生がいる所 6 2024/05/14 20:51
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 女性です。 胆嚢摘出手術をするか、迷いに迷っています。 血液検査で炎症反応は無いようです。 1週間前 6 2023/09/28 09:45
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 初めての胃カメラ。逆流性食道炎があって調べたらポリープが3つも? 3 2024/12/22 22:41
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 虫垂炎(盲腸)の糞石について。 つい先日腹痛がひどかったため救急で病院へかかり虫垂炎と診断されました 1 2023/03/09 11:04
- その他(悩み相談・人生相談) そこまでの検査は必要? 3 2023/02/28 11:12
- 病院・検査 眼底検査の無い健診でも良いでしょうか? 3 2024/04/30 10:01
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 病院で胃のもたれ、ムカつきで相談したら、胃酸を抑える薬と六君子湯を処方されました。 1 2023/03/17 20:12
- 生命保険 持病があっても入りやすい保険について、教えて下さい。 2 2023/09/30 19:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
暖房器具の消し忘れを防ぐには? 皆さん何か気をつけている事はありますか? 最近、ガスファンヒーターを
その他(家事・生活情報)
-
会社の集団健康診断の結果が 紹介状がついてかえってきました。 かかりつけみたいなところではなく 直接
病院・検査
-
コロナワクチンを打つことで、癌になることはありますか? 私の父と母は50代半ばでまだ若いのですが、最
がん・心臓病・脳卒中
-
-
4
検査入院が2週間と言われました。
病院・検査
-
5
差額ベッド代についてです
病院・検査
-
6
望月って珍しい苗字ですか?
その他(家族・家庭)
-
7
19歳女です。今日体調が悪くて病院に行き採血をとりました。 すると、po2?が26とかしかないんです
病院・検査
-
8
マンション購入検討中の者です。 ペット可物件は犬が苦手な人は住めませんか? 新築分譲マンションの営業
分譲マンション
-
9
電気代が高すぎます
通信費・水道光熱費
-
10
虫垂炎だと思いますか?
その他(病気・怪我・症状)
-
11
灯油を使わない暖房設備
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
12
会社が雪かきを業者に頼む場合の詳細
不動産業・賃貸業
-
13
雨水の対策について
DIY・エクステリア
-
14
地方の県について。下記の3県と言ったら何が頭に浮かぶ?と聞かれたら何と答えますか?(調べたりするので
その他(国内)
-
15
どうして東京の奴らはただ雪降っただけで大騒ぎなのですか? 大雪じゃないのに⋯。 岩手の山火事の方がず
その他(災害)
-
16
前立腺肥大頻尿で困ってます
泌尿器・肛門の病気
-
17
中古マンションを迷って購入しました。 価格1500万 30㎡ 1DK 横浜駅徒歩13分 総戸数80
分譲マンション
-
18
腎結石の有無を確認するために、泌尿器科でCTを撮ったら、CT結果に、ついでに体の他の症状も、いろいろ
病院・検査
-
19
今年48才の男性ですが、 血液検査で、前立腺がんのPSAの数値が4.12で要精密検査でした。 ちなみ
がん・心臓病・脳卒中
-
20
会社で受けた健康診断の結果を受け取ったのですが、要精密検査で引っかかってしまいました。 働きはじめて
病院・検査
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ピロリ菌は感染する?
-
う◯ちの色について。 便の色に...
-
火曜日くらいから 逆流性食道炎...
-
胆嚢の摘出手術を経験した方…
-
ピロリ菌は大人から大人の感染...
-
修学旅行に行くべきでしょうか...
-
心電図の検査の結果、右脚ブロ...
-
知り合いが胆石がよくできるの...
-
太田胃散は缶入りの方が安いの...
-
空腹が長く続いたあと、急に食...
-
全身性エリテマトーデス(SLE)の...
-
喉の違和感
-
老人性誤嚥
-
おならが出なくてお腹が少しは...
-
【閲覧注意・胃カメラ画像】 こ...
-
透析に通っています。
-
1週間便秘が続いているあたり今...
-
これに名前はあるのでしょうか...
-
タケキャブ錠10mgで、喉が悪く?
-
呼吸器内科の専門医の回答内容...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
腹痛が続いており不安です
-
造影剤の副作用…? 入院中で胃...
-
次のことを踏まえて胃酸過多を...
-
便秘薬のアミティーザ24mg飲ん...
-
腎臓病の難しさ ネットで見た程...
-
朝食のパンとごはんについて質...
-
入院中の胃カメラ検査について ...
-
逆流性食道炎が治まってきたの...
-
生まれつき胃腸が弱くてその原因が
-
picc中心静脈カテーテルが不安…...
-
上腸間膜動脈症候群で入院中で...
-
自律神経?医師の方や詳しい方
-
軽い肺炎の完治とはどういう状...
-
数ヶ月前に起こった自分の体の...
-
高カロリー点滴を使いだしたら...
-
温泉入浴
-
高カロリー輪液について 痩せす...
-
入院中…消化器内科にいるけど精...
-
可溶性IL-2の数値が高いが、再...
-
薬の副作用で便秘になった場合...
おすすめ情報