重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

造影剤の副作用…?

入院中で胃カメラ途中に造影剤を入れたようで、終わったあとに看護師さんから下痢になるかもしれない的なことを言われました。
(鎮静剤がまだ効いていたので朧気です。)
その後から今まで、4時間くらいの間にもう3回水下痢でトイレに行っていますが、この場合はすぐに看護師さんに伝えるべきなのでしょうか?
それともすぐじゃなくても明日までに言えばいいものですか?
初めての入院なのでなんでも直ぐに報告するべきなのか分からず悩んでいます…
腹痛はなく、ほぼ水な便です。

A 回答 (4件)

忙しいからと言って遠慮する必要など有りません。


かと言って、コールで呼ぶ程の事でも有りませんがね

定期的に、様子を見に来るハズですから、その時に伝える事です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうしますね!

お礼日時:2025/03/10 20:09

内視鏡で造影剤を用いる検査としては、ERCP検査と言う胆管や


膵臓を観察する検査が思い浮かびます、、。

まあ、その場合、検査後に造影カテーテルによる合併症(出血など)
も考慮され、排便の状況も観察ポイントとして挙げられているので、
念の為、看護師に逐一報告を行った方が良いでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
上腸間膜動脈症候群で流れをみていたそうです!
稀な病気らしいのでこういった方法もあまり使われないんですかね。
報告します!

お礼日時:2025/03/10 17:00

胃がんで今までに何度も胃カメラをやっていますが造影剤を入れた事はないですね。



造影剤は血管に入れてCT検査の時にやります。
胃カメラはカメラを入れて直接見るので
造影剤は関係ないと思います。

造影剤の事と下痢の事は
聞いたり
報告しておいた方が良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
忙しくなさそうな時に言ってみます!

お礼日時:2025/03/10 16:56

入院中なら、ネットで質問する前に担当看護師に相談して下さい。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

忙しいかなと遠慮してしまいます…
でもおっしゃる通りです( ᴗˬᴗ)

お礼日時:2025/03/10 16:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A