重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

帯状疱疹を経験した方教えていただきたいです。先週の金曜日に脇の外側が痒くなり、あせもかな、と思っていましたが気になったので今日皮膚科に行って検査をしたら帯状疱疹でした。じっとしている分には何でもなく、時々痒くなるだけです。質問ですが、これから痛みがやってくるのでしょうか…痛みがない帯状疱疹もあるのでしょうか…知っている方がいましたら、よろしくお願いいたします 
以前、救急車を呼ぼうと思ったくらい痛かった、と言っていた知り合いがいるので心配です( ; ; )

A 回答 (8件)

放置すれば数日かけて悪化して痛みを伴います。

早期にアメナリーフなどを服用すればこれ以上悪化しない可能性が高いです。いったんよくなっても体調がすぐれない場合は再発しますので、幾度も再発するならPIT(ピーアイティー)療法を頼んでみましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あせもだと思っていたので受診してよかったです
(⌒-⌒; ) あ!アメナリーフを処方してもらいました! この先再発したらPIT療法というのが良いのですか?ありがとうございます^o^ 助かります^_^
ご回答ありがとうございました(╹◡╹)

お礼日時:2025/03/10 20:41

ワクチンもお勧めです。

発症後でもOKです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ワクチン気になっていたので先生に聞いてみます^_^
ありがとうございました(*^^*)

お礼日時:2025/03/10 20:42

左脇腹と左目の辺りがなりました。


現在治療中です。
すごく痛かったです。
それほど痛くない人もいます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

脇腹と左目ですか!?
痛かったんですね…大変でしたね(T . T)
今日から薬を飲みはじめて、どうなるかわからないですが、お互い安静にして過ごしましょう…お大事にしてくださいね…^ ^
ご回答ありがとうございました(╹◡╹)

お礼日時:2025/03/10 19:00

脇腹と右ほほの、2回なりました。

二度目はないはずだと思っていたので、意外でした。二度とも、痛くもかゆくもないので、湿疹だと思っていました。
それはいいんだけど、飲み薬代か、高いですよね。
二度目の時には、先生が、薬も進化して、一度飲むと治るようになったと、言っていたので、一錠飲んで治れば、安上がりだと思ったら、なんだ毎日飲むのかよって、二回目は、余裕でした(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

2回もなったんですか!?大変でしたね…(T ^ T)
二度とも、痛くも痒くもなかったのはびっくりですが、痛みがなくてよかったですね^_^ 診察、検査、薬代で6000円くらいでした 薬は3日分です。高いですよね( ; ; )いつ何が起きるかわからないものですね(⌒-⌒; )
ご回答ありがとうございました

お礼日時:2025/03/10 18:58

初期の対応次第で、症状は悪化します。


多くの人の場合、あなた様のように気になって、直ぐに
医療機関に行くことなく、様子を見ている間に悪化させてしまう
場合です。
あとは、医療機関が適切な処置をしなかった場合ですね

過去に、水疱瘡を患った記憶が有るのならば、帯状疱疹の発症リスクは
かなり高くなります。
今回、治ったとしてもまた、発症する可能性も有るので
ワクチン接種も考慮すべきでしょうね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あまりひどい体調にならない事を願いたいです>_<
ワクチン気になっていたので受診日の時に聞いてきます^_^

ご回答ありがとうございました^_^

お礼日時:2025/03/10 18:54

初回は痛みが先に来て骨が折れたと同じぐらい痛かったのです。


職場で身動きが取れなくなったので先輩に病院へ連れて行ってもらいました。病院で投薬治療後、痛みは無くなり翌日にがっつり帯状疱疹が出ました。その時は痛みはありませんでした。
その後は、数年間チクチクと痛みが出たら安静にして薬を飲むと大きな痛みや帯状疱疹はありません。
身の回りでも何人もいますので話をしたことがあります。人によって痛みのレベルはマチマチで、痛みがほとんど無い人もいましたね。人によっても発症都度でも違います。私は激痛は一度だけでした。
ウイルスが背骨の近くに潜んでいるのが原因です。ストレスや疲れが出ると症状が出る場合があります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

骨が折れたと同じくらい痛かったなんて…大変でしたね…(><) その後もチクチクとした痛みが出るのも辛いですね( ; ; )ウイルスって背骨の近くに潜んでるなんて初めてしりました なるべくストレスが出ないように心がけたいと思います^_^
ご回答ありがとうございました(╹◡╹)

お礼日時:2025/03/10 17:29

帯状疱疹は通常、痛みを伴うことが多いですが、必ずしも全てのケースで痛みがあるわけではありません。

帯状疱疹の初期症状として、ピリピリやチクチクとした痛みが現れることが一般的です。
しかし、まれに痛みを感じない場合もあります。
この場合でも、他の症状(かゆみ、発疹、水ぶくれなど)が現れることがあります。
貴方の場合が該当するかもしれません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます^ ^
痛みなく、あっても軽く、今の症状のまま終わればいいな、と願うばかりです(T . T)

お礼日時:2025/03/10 16:31

帯状疱疹は、主にストレスが原因の場合が有ります。

ストレスの元を断ち切らないと、また再発する恐れが有ります。ストレスは病気の元です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます^ ^
はい、気をつけます( ; ; )

お礼日時:2025/03/10 16:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A