重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

バイオハザードって死にゲーですか?
なんか理不尽なシーン多い気がしますが。

質問者からの補足コメント

  • ちなみにリベレーション(最高難易度)クリアして
    今はリベレーション2(ノーマル)をやってます。他はまだ未プレイです。

      補足日時:2025/05/08 22:10
  • 0、1、RE2はあまりやりたくないですが他はやる予定です。

      補足日時:2025/05/08 22:14
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

動画視聴したのか。

どの作品遊んだのか
遊んでる人の横で、眺めてたのか。

肝心な情報 不足してますね

1作目から全部の作品一通り遊べば、理不尽な死にゲーとも言える。
プレイヤーのプレイ技術と、遊び方によってはそうなるかと。

初見で、一度もやられずにクリア出来る人は
限られてくるでしょう。

手慣れて、やり込むとゾンビの声も足音も何もかも無音。
ゾンビの透明化は、少し難易度として凄いのが作品にある。
ドリキャスとか、そんなんだったかな。

全てのゾンビの配置頭に叩き込んで、無ダメージでクリア目指す。

ダークソウル・デモンズソウル等よりは、そんな大量にやられない。
アーマード・コアとか。
COD・BF等のFPSの射撃ゲーよりも死なない。
仁王やSEKIROほど死なないとおもう。
マリオブラザーズや魔界村も最初は、結構ゲームオーバーするだろう。

そう言うのと、比べるならば比較的マシな作品だろうか。
難易度高めない限り。

バイオ作品序盤を、今初見で遊ぶ人と間の4・5遊ぶ人と
それ以降の6は、箸休めで7や8の難易度は中身が少し違いますね。
◯✕△□とか、生き死にのコマンド入力発生する。

一人で、遊ぶ場合とリアル知人友人親族とコンビで遊ぶ場合。
オンラインで、誰かと遊ぶ場合。

相方が、ミスするとエンドレスにそこループする。

ダメージ判定の見極めは、極まるまで格ゲーの間合い把握する
その作業と、同じようなもの。
手持ちの武器ナイフと、各種重火器の間合いに弾込めタイムラグ。
弱点に、ピンポイントで当てれる命中精度。
安全地帯の地理地形把握と、武器・弾薬・薬の所持管理。

ゾンビは、何度か同じルート行き来すれば
復活するのとしないのと。

なんでも試すと、ゾンビはとあるポイントで
ハマって身動き取れないのと、プレイヤー襲わないのと
コチラが、ダメージ通ってゾンビら通らない箇所がある。

これは、やり込みで気付く。

理不尽なのも有りますが、バグ使うと楽。
クリア特典は、周回プレイでチートの無限ロケランなど
入手出来ますんで、苦労した後の発散御褒美ですね。

周回で何も無いか。

難易度だけ高まるホラゲーよりバランス良いかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

お礼日時:2025/05/08 22:12

ナンバリング作品でいうとバイオハザード4~6の辺りの作品とそれらに近い時期に出た派生作品はQTE失敗で即死することが多い気がしますが、それ以外のゲーム部分に理不尽さはないです。


7、8やREなどの最新の作品も死んで覚えるほどの難易度ではないですし即死トラップのようなものもないです。アクションゲームが多少苦手でも安心して遊べる範囲のゲームだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

お礼日時:2025/05/08 22:12

いいえ。


難しいところはありますが、
一般的なシューティングゲームですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

お礼日時:2025/05/08 22:12

死にゲーではないです。


理不尽=死にではないです。

シリーズによりますが、最高難易度だとすぐ死にますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

お礼日時:2025/05/08 22:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!