重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

36歳ニートです。人生どうしたらいいでしょうか?僕はもうダメです。いつまでも引きこもって仕事もせずダラダラと毎日を過ごしています。悲しい人生です。

A 回答 (9件)

働きたい意思があっても、今まで行動しなかったのだから就職活動すらしないでしょう。


まともな企業はあなたを採用しません。
会に職歴があったかもしれませんが、ブラック業界しか採用されません。
トラックドライバー、フォーリリフト、介護、小売りなどなら採用されます。
引きこもって生活が出来ると言うことは親の金で生活しているのかもしれませんが、
実はかなり恵まれているのです。
ニートと似て非なる者が小無専業主婦ですね。

起業するとか、投資を覚えて金を増やすことをすればいいのです。
25歳の時私も長いニート経験があり、転職しようと思ってもまともな企業は採用されません。
だから投資を覚えて、痛い思いもしてfire済みです。
またその後転職し、経営者が変わりブラック企業になり訴訟も経験。
その後起業しました。

ようするに行動力です。
どうやって生活しているのかは知りませんが、まだまだ余裕なのでしょう。
そういう人もいるのです。
底辺労働している人からすると、ニートは叩かれますが裏を返すとうらやましいのです。
生活保護受けながらパチ屋に行くのも法律的には問題ありません。
女の場合あと10年速ければ結婚する。という選択がありましたが男は不可能です。

タイミーなどなら採用されるので、使い捨てでもいいから社会復帰し、
起業を考えてはいかがですか?
今から勉強して弁護士になる!とかも自由ですが合格できるような人なら
今こんなことしていません。

来月からがんばる。
とかでなく今すぐ行動しないとね。
起業についてはリスクがありますが、近年では自治体も支援してくれるし
国庫から結構金貸してくれるんですよ。
もし駄目になっても、映画のような無茶な取り立てなどはありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2025/05/10 15:35

仕事をしなくても良いですから、近所の創価学会の座談会に月に一度参加しましょう。



いつどこでやっているのかは、公明党のポスターが貼ってある家で聞いてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2025/05/10 15:19

こんにちは。



ん-。思うに「多分、あなたにも親がまだいる」と思うんですよ。親に相談してみましょう。働けなくても働く気はある、とアピール出来れば、何かできないか一緒に考えれてくれるのではないか、と思うんですけども。

ぶっちゃけニートの親って将来、あなたの面倒を見れなくなるので、悩みの種になっていると思うんですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2025/05/10 15:20

36歳にもなって、僕って言ってる様では駄目。


同情なんて一切しないぜよ!
    • good
    • 0

外に出て。


散歩しながら気になること、楽しそうなことを見つけて、やって見る。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2025/05/10 15:38

特にどうもしなくて良いです。

    • good
    • 1

貴方をその様にしているのは怠惰や甘えなので刑務所みたいな強制労働施設で働けば改善するかも知れません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

怖いです

お礼日時:2025/05/10 14:06

「笑えばいいと思うよ」

    • good
    • 1
この回答へのお礼

笑えば済む話ではない

お礼日時:2025/05/10 14:03

引きこもりダラダラ過ごす寄生ニートさんの何が悲しいの?



怠惰で楽な人生の様に見えますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆みたいに働きたいです

お礼日時:2025/05/10 13:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!