重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

今生活保護とA型事業所の収入で生活していて、6月から冬期手当なくなって104000円で生活します。
A型事業所でフルタイムくらい働いたら、月150000くらいになりそうです。手取りは多分125000円くらいです。この手取りになったら生活保護抜けることになるのですが、生活できるでしょうか?
家賃は今は18000円でめちゃくちゃ安いのですが、医療費かかるようになるので不安です。自立支援には入ってるので多分上限月5000円~10000円くらいではあると思います。
生活保護抜けてA型事業所の収入だけで生活できた方が、いい事ですよね、、?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

手取り125,000円では無理だと思いますね。


他に補助なりなんなんなりがないと無理だと思いますよ。
他にも光熱費や食費は勿論ですが、多くの出費がありますから。
さらに、ご存じでしょうけど昨今は物価高がはんぱないですから。
これからの物価の予想も下がることはなく、緩やかに上がり続けるとあります。
そんななか月125000円じゃ到底無理だと思いますよ。
何か他に金銭的、補助や還付などがないと無理だと思いいます。
っと個人的は思いますが、
こういった事はプロがいるはずですので、
役所や支援団体などに相談されるのが一番いいと思いますよ。
    • good
    • 0

家賃とか払えるならばいいのかも


後今のところに住めるかどうかも確認したほうがいいよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!