重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

武田鉄矢氏と言えば「贈る言葉」をはじめとする人気曲を多数持つ、海援隊のボーカルとして今でも活動しています。
この武田鉄矢氏はステージパフォーマンスにおいて、トンボを切るそうなのですが、それは本当でしょうか?
「トンボを切る」というのは私の知っている範囲では、「宙返りを舞う」ということです。(水泳の折り返し(ターン)の一種のクイックターンを”トンボターン”と呼称する場合はあります。)

まあ歌謡ステージでそんなことをするのは、昔ならジャニーズタレントぐらいしかやりませんでした。
武田鉄矢氏は宙返りが上手いのでしょうか?
それとも何か別のことを指しているのでしょうか?

福岡時代の武田鉄矢氏、海援隊について詳しい方、教えて下さい。

某Wikipedeiaに以下のようなことが書いてあります。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%85%A7%E5%92%8C
(引用開始)
チューリップと海援隊
照和では1970年代初期、チューリップと海援隊が最も人気があったとされていて、海援隊の武田鉄矢は、著書でチューリップをライバルと書いているほどだった。
(略)
また財津は、この時期の武田のことを「彼は曲の途中で『とんぼを切る』のが上手くてね」と語っている(「HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP」出演時)。
(引用終了)

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (1件)

武田鉄矢は詳しくないですが


フォーリーブスや吉川晃司 その他
バク転や宙返りなどする歌手はいましたよ
おそらく海外のロック歌手なんかなそうかもしれませんが
マイクスタンド蹴って一回転させたり
高校の応援合戦では応援団がバク宙、バク転したりと
昔は結構ふつうにできる男性がそこまで珍しくなかったかと
テレビのスタジオでの歌でするのはジャニーズぐらいだったかもしれませんが

この質問を読んで、気になったので調べてみたら
海援隊がバク転していたというブログ記事を見ました
そういうパフォーマンスやってたんでしょうね

今は女性アイドルでもやる子がいるんでしょう?
武田鉄矢さんよりはだいぶあとですが
一世風靡セピアなどもやっていたし
ジャニだけっねイメージでもないねす


とんぼを切る、というのは表現としてバク宙、バク転のこと指しているので間違いないですよ
別のことを言わないと思います
もとは歌舞伎用語です

文学作品などは読まないですか?
昭和の作品では男子学生の小説に
「えいやっととんぼを切った」など
海岸で遊んでいる男子がそういうことをやっているシーンが出てきます
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!