アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日塾講のバイトをすっぽかしてしまいました。

レポートにおわれており前日は3時間睡眠で、バイトの前はサークルの準備を朝から手伝っていたので、睡魔に勝てず寝てしまいました。
起きたらバイト開始からすでに一時間経っており、急いで電話をしました。すると、塾長から「今担当している授業から全て外れてもらう。給料も今月分はこれでストップにする。」と言われました。
謝りに行った方が良いと思い、すぐにスーツに着替えて謝りに行きました。塾長はどこかの親御さんと面談をしていたのですが、私に気づいて出てきてくれました。しかし私が謝る前に「今日は授業はないのでおかえりください。」の一点張りで謝罪を聞き入れてもらえませんでした。

1、私は今後どうしたら良いのでしょうか。ちなみに塾講のバイトは責任感の重さと予習の大変さから辞めたいと思っていました。
2、実は明日塾の講師向けの講習会と飲み会があるのですが、今この状況で私は行くべきか否か、教えてください。自分的には本当に死ぬほど行きたくないです。授業もなくなったし講習会を受ける意味もないと思っています。どうでしょうか。

回答宜しくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • そうですよね、もう解雇されたようなものですよね。ありがとうございました。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/07/17 11:26
  • 反省をした上で行く資格がないと思うし、行く勇気もないので、つまり行きたくないということです。自分で反省したと思っているうちは反省したことに入らないのかもしれませんが、、。

    本当に責任感の重さを実感しました。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/07/17 11:30
  • ありがとうございます。周りの人にも相談しましたが、やはり再度改めて謝罪しに行くことにしました。
    自分は本当に今まで都合の悪いことから逃げてきたので、今回は本当にそれまでの自分も改めるつもりで怒られてきます。
    親切な回答ありがとうございました。心を入れ替えようと思いました。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/07/17 14:27

A 回答 (3件)

やめるのは自由ですけど、



1. 一応一人の人間として、後日塾の比較的時間に余裕がある時間帯にちゃんと出向いて謝罪すべきです。迷惑をかけたんだから、嫌なことから逃げないで怒られるなら甘んじてしっかり怒られてきなさい。塾長も”バカ”じゃなければ1度や2度そういうことは過去に経験してるでしょうし、そういうリスクに対応するのも管理職の役目です。ただ、あなたのしたことはどんなに塾が嫌いでも、社会ルールから反することなのでシッカリと塾長ないしは同僚に迷惑をかけたことを謝罪すべきです。別に何も持ってく必要はありませんが。

2. 自分なら、あえて飲み会の前の時間に塾長にアポを取って会います。電話で「先日のミスについて再度しっかり謝罪がしたいので行ってもよろしいでしょうか?」と連絡する。これで「来るな」と言われればしょうがないが、受け入れてくれるならば、怒られてきなさい。うけれる人ならば多分飲み会にも参加できると思うので、その時に他の講師にも「すみませんでした」て心から言えばいい。ただし、「サボったから今月のこれまでの給料は無し」とかそういうのは違法だから、そういう無茶ブリをしてきたら「今回の件は謝りますが、それまではちゃんとはたらいたので勘弁してください。」ってな感じで(裏ではオイ、調子にのるな)と思っても断固として主張しましょう。

ちなみに、たまーに会社に遅刻する人だって当然居ますし、ミスをすることは人間である以上当然あるでしょうが、自分のミスと向き合える人間になってください。人間ミスしたときの対応が一番本性が出ますし、その対応の仕方1つで信頼を取り戻すことだってできるんですよ。仮に下っ端の1つのミスで会社に大損があればあなただけのミスではなく、その監督責任を上司がとることになるので、あなたは上司に怒られたからといってあなただけの責任にはなりません。それが社会というものです。

仮にバイトを辞めたいにしても、今回の件があった以上最低限今月あたりまでは穏便に済ませた方がいいですよ。先方が「もう来ないでくれ」と強く主張してこない限り。「どうせ大した金じゃないし、面倒だから怒られるぐらいならやめちゃえ」っていうのが一番立ちが悪いので、あくまで真面目にやってたけどついうっかりしてしまったという印象がこういう時には大切ですから。

ちなみに、こういうミスのその後の方の態度のほうが人間性が出るのは上司としても、同僚としても同様なので、そうい時にどういう対応をしたらどうなるのかということを肌身をもって経験しておくことはいい社会勉強ですよ。ちなみに、部下を怒鳴りつけるのだって、ちゃんとした上司は同僚の前ではけっしてやらないとかちゃんと配慮する人だっています(だって他人の前でけなされるのって個人にとって屈辱でしょ?)。辛い経験になったとしても死ぬわけじゃないし、将来の飲み会のつまみ話にもなるぐらいですから。あなたも塾でバイトするぐらいの大学ならば、将来管理職候補でしょうからそういう立場の人間の態度を見ておくことはいい経験ですよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 5

1.そうですか


じゃあ辞めてください

2.行く勇気があるのなら行ってもいいですよ
でも席は無いでしょう
クビだから行く意味は無いですよ

どれだけ生徒に迷惑を掛けたと思ってるんですか?飲み会に行きたくない、って全く反省していないですやん

あなたが、塾を休んだことで、生徒が受験に失敗したら、それを償えますか??
この回答への補足あり
    • good
    • 0

バイトであっても、責任は重大なものです。


>ちなみに塾講のバイトは責任感の重さと予習の大変さから辞めたいと思っていました。
この心理的なものが潜在的にあったのでしょう。
>飲み会があるのですが、今この状況で私は行くべきか否か、教えてください。自分的には本当に死ぬほど行きたくないです。
行くことはないでしょう。
バイトは解雇されたとみるべきでしょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A