プロが教えるわが家の防犯対策術!

大学3年の男です。塾講師をしています。教室長にバイト仲間の友達のことを報告すべきかどうかで悩んでいます。
大学3年の22歳男です。同じ大学でサークルも同じ女友達が元々、塾講師のバイトをしていて、その女友達に塾の講師のバイトを誘われて、友達が教室長に推薦してくれました。
筆記試験も一応受けましたが塾講師のバイトの選考に通過でき、昨年の7月から塾で講師のバイトをしています。

一緒にバイトをしている推薦してくれた女友達が、勤務(バイト)前にお酒を飲んでいることがあります。

女友達が大学近くの居酒屋で他の女友達と飲んでいる所を偶然見かけましたが、その時は大ジョッキでビールを飲んでいました。
その日は私も女友達も夜の18時から塾講師のバイトのシフトでしたが、女友達は昼の13時頃に居酒屋で飲んでいました。大学近くの居酒屋は昼飲み対応している居酒屋がいくつかあり、そこで昼から飲んでる大学生はそれなりにいます。

塾のシフトが入っていないなら、特に問題はないと思いますが、塾のバイトが夜からあるのにも関わらず、昼からビールを飲むのはどうかと思いました。
それで、その日も女友達はシフトの時間の少し前になると塾に来てしっかり働いていましたが、それでもバイトの立場とはいっても仕事前にお酒を飲むというのはどうなのかと思います。

その日のバイト終わりに、「今日飲んでたよね?偶然居酒屋で飲んでるところみえたんんだけど。」と聞くと、「飲んでたけどお酒強いから大丈夫。3限目が空きコマで暇だったからビール1杯とハイボール2杯を飲んで暇つぶししてただけ。その後ゼミも出たし、バイトもこうしてこなせてるから大丈夫。」と言っていました。
しかも、「私はかなり飲まないと酔わないし、どれだけ飲んでも顔に出ないから2〜3杯飲んだくらいだと周りに気づかれない。ゼミでも気づかれなかったよ。」と開き直っていました。

確かに、女友達を居酒屋で見かけた日にバイト先で女友達を見た時は全然顔に出ていなく、またお酒の臭いとかも全く無く、お酒が入っているようには見えなかったです。居酒屋にいる所を偶然見かけていなかったら、多分私もお酒が入ってるとは全く気づけなかったと思います。


女友達が教室長に推薦してくれたことは感謝していますが、それと今回の件は別です。
でも、教室長は女友達のことを結構高く評価していて、「OO(女友達の苗字)さんは指導の仕方が良いと評判だから、これからもさらに頑張って。」と言っていました。

バイトをしている塾は大手で結構有名な会社で、集団授業と個別授業コースがありますが、私も女友達も個別指導の担当で、私は英語担当で女友達は数学を担当しています。

女友達は中学3年の受験生にも数学を教えているので、やっぱり受験生を担当している自覚とかそういうのがあれば、塾のバイト前に昼からお酒を飲んだりしないと思います。

先月もサークルの引き継ぎ準備でバイト前に私も女友達も大学に行きました。
それで、午後の2時くらいからバイトが始まる18時くらいまで暇になったので、女友達に「映画でも行く?」と言いましたが、「映画も良いけど暑いからビールが飲みたいから居酒屋にしよう?」と言われました。
私は断りましたが結局、女友達はサークル仲間の他の人たちと飲みに行ってしまいました。(その時も女友達は何事も無かったみたいにバイトにきて、塾講師をしていました。全く顔に出ない人なので誰にも気づかれていなかったと思います。)



ただ、仕事は確かにきちんとできているみたいで、教室長からも評価されていることは確かなので、ここで私が報告して良いのかどうかがとても悩んでいます。

教室長に報告すべきでしょうか?
アドバイス下さい。

質問者からの補足コメント

  • 私は高校3年の頃に第1志望の大学に不合格になってしまったので1年間浪人生活を経験しています。
    なので、受験生のプレッシャーとかストレスの気持ちを人以上に理解しているつもりです。
    なので、女友達は中学3年の受験生を受け持つ中で、仕事前にお酒を飲むということを看過できないです。

    女友達は現役合格組なので、年齢は1つ下で21歳です。

    大学でもコミニュケーション力が高いので友達も多く、また顔も綺麗でスタイルも良いので男子からもモテてます。
    彼氏もいて、何もかも順風満帆で少しやりたい放題になっている気がします。

    バイトという立場でも、やっぱり仕事前にお酒を飲むってどうかと私は思っています。

    お酒が強くて飲んでも赤くならないから気づかれない=飲んでもOK

    は絶対に間違っていると思います。

      補足日時:2022/09/11 12:11

A 回答 (6件)

もし報告しても、結果的にあなたが損する結果になる気がします。



だってその子教室長に気に入られてる上、なんか要領よさそうだから。
理不尽だけど、正しいこと言う方が報われるとは限らないです。

危ないところには近寄らない、いじらない。

知らなかったことにして、静観です。
聞かれても知らなかったで通しましょう。でないとあなたも連帯責任みたいに言われます。

その子のことを許せないかもしれませんが、
その塾では大丈夫でも、いずれ酒で自滅します。絶対に。
    • good
    • 1

ほっとけば良いと思います。


貴方に何か被害があったりすれば話は別ですが、個人的な正義感でしょうから、意味ないと思います。
また、お酒は体質により分解する力が強い方がおり、飲酒から時間が空いてるのであればいいのでは。
    • good
    • 1

私は、飲酒している塾講師に我が子に教えてほしくないですし、出勤前に飲酒するのは間違っていると思います。



今まで問題なく講師ができたとしても、これからも問題が起こらないとは限りません。

体調次第で酔い方は変わるもんなので、この先生徒に悪影響を及ぼす可能性大です。

バレないから良いなんて、講師の風上にもおけない人間ですね。

何かあってからでは遅いので、証拠写真や動画を撮影して、時刻や日付を表示するモードで、密告しましょう。
    • good
    • 1

質問が長過ぎです。


文章をもっと短くまとめる能力が必要。
 
本題で、放置しておけばよい。
あなたが言ったとわかれば逆恨みされます。
飲酒がバレたら自業自得。
経験しなければ、わからないこともある。
    • good
    • 2

身内から正す場合は、来て酔ってるのがわかる場合だな。

世間てのは小さくて、そんなのはすぐ親が見つけるので、そこからリークでいいと考える。社則にないなら、仕事をこなしてたらいけるという考え方もあるからだ。親からのリークは社則に関係ない。
ただ、君が余計な浪人現役の情報を書くこと自体は、目の敵にしてる妬みでしかないと俺は受け取るから、賛同はかけらもしない。
社会ではみ出される可能性ありだから、それの方を戒めた方がいい。
    • good
    • 5

塾講師の仕事をそつなくこなしているならば、飲酒は黙認なのかも知れませんね。


要するに、生徒に悪影響を及ぼしているなら問題外ですが、評判もいいし飲酒は誰にもバレていないんですからね。
飲酒がダメというのは、飲むことで判断力や思考力が鈍って仕事に影響が出るからです。
なのでそういう事態を想定して「仕事前の飲酒はご法度」なんですが、そういう兆候が全くないですね。
あとは、社会的モラルの問題でしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A