
4月から社会人2年目になる女です。
今の仕事をしてると毎日が鬱なので、今から1年以内に転職したいです。学生時代、某大手個別指導学習塾でバイトしてたので、塾講師に転職したいと考えています。そこで色々と「塾講師 正社員」と調べてたところ「事務作業の残業が多い」「教えること以外の業務のが多くて忙しい」という意見が目立って感じました。これは本当なのですか?
というのも、私が塾で数年バイトしてた時「忙しい」だなんて感じたことがありません。個別指導なので生徒が質問してこなきゃ眠くなるほど暇で退屈でした。私のようなバイトではない正社員の方も暇でなくとも忙しそうには見えませんでした。塾に事務作業専門の人もいません。
なので塾講師正社員の方の実態を知りたいです。働くなら以前バイトしてた場所とは違う塾で個別指導塾を考えています。昼夜逆転生活は覚悟してます。
実際に塾講師してる方、やってて辞めた方、ご家族や友人に塾講師がいる方などの話をうかがいたいです。
私が塾講師への転職をやめたくなるようなレベルのお話もありましたら聞きたいです。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
塾講師の残業や事務作業については、塾によって異なります。
一部の塾では、教室での授業だけでなく、生徒の成績管理や保護者との連絡、教材の作成や講師のスケジュール調整などの事務作業が必要な場合があります。このような場合、残業が発生することもあります。しかし、全ての塾がそうであるわけではなく、教室運営に特化した塾では、残業が少ない場合もあります。また、忙しさについても、塾によって異なります。生徒の数や授業時間によって、塾講師の仕事量は変わります。そのため、同じ教科や学年であっても、塾によって忙しさに差があると言えます。しかし、多くの場合、塾講師は生徒に合わせた教育を提供することが求められるため、生徒とのやりとりが重要になります。そのため、生徒数が多い場合、個々の生徒に対応するために、塾講師は忙しくなることがあります。
最後に、塾講師の仕事について、やめたくなるレベルの話ですが、業務にストレスを感じる場合や、生徒とのコミュニケーションがうまくいかない場合、教科書との食い違いがある場合など、さまざまな理由で辞めたくなることがあります。しかし、これらは、塾講師に限らず、他の職業でも発生することがあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 転職についてどっちが良いと思いますか? 私は新卒社会人一年目。女です。 現在働いている会社が凄く嫌で 3 2023/01/20 21:31
- 予備校・塾・家庭教師 塾講師の突然の変更について 2 2023/03/06 01:15
- アルバイト・パート バイト前に飲酒する人について 6 2022/09/11 12:11
- 予備校・塾・家庭教師 塾・家庭教師で食べて行けるか? 4 2022/11/23 17:07
- 予備校・塾・家庭教師 現在32歳のフリーター男です。正社員の就職活動をしており、塾講師や教室長(個別指導塾)の仕事に興味が 2 2023/08/28 13:15
- 教育・学術・研究 現在32歳のフリーター男です。正社員の就職活動をしており、塾講師や教室長(個別指導塾)の仕事に興味が 3 2023/08/28 13:20
- アルバイト・パート バイトについて 将来、社会の高校教師を目指しています。 そのために今やっているバイトを7月末で辞めて 2 2022/06/16 19:11
- 予備校・塾・家庭教師 塾の中途解約について 1 2023/04/16 00:19
- 予備校・塾・家庭教師 個別指導塾の講師バイト、40代主婦でも働ける塾はどこですか? 子供が成人したけどあと少し学費もかかる 1 2022/04/05 19:27
- アルバイト・パート 個別指導塾の講師バイト、40代主婦でも働ける塾はどこですか? 子供が成人したけどあと少し学費もかかる 1 2022/04/05 18:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小6でこのスカートは短すぎます...
-
卒塾後の先生との関わり方
-
合格後の塾へのお礼はどうした...
-
塾の生徒に連絡先を渡すのはNG...
-
体調管理不行き届き 塾講師をし...
-
中3です。 わたしは塾をやめる...
-
塾を3週間連続で休んだら先生か...
-
躾ができてない小学生は、塾通...
-
塾講師のアルバイトを辞めたい...
-
塾の辞め時
-
転職についてどっちが良いと思...
-
アルバイトを辞めた後の生徒と...
-
塾講師が自閉症の生徒の入塾を...
-
採点ペンのペン先について
-
塾の生徒からのからかいに困っ...
-
塾の先生とLINEを交換したいの...
-
塾で裸足でいます。
-
スクールIEと明光義塾
-
塾の先生は保護者の職業は気に...
-
習い事、月の途中から始めたら...
おすすめ情報