プロが教えるわが家の防犯対策術!

自分の息子から聞いた話です。
塾で有り得ないことを言われたらしいです。

事の発端は、
自分の息子が今受験してるんですが、高い塾代払ってるのに成績上がらないから約束通りやめさすことにしました。
それで息子が成績上がらなかったらバイト代で塾行く約束してたので自分の今まで貯めたバイト代で塾行くために塾探ししました。
私が払ってた塾はとりわけ高いのでバイト代では行けなくやめました。

そこで全国的に有名な塾のトライという塾でありえない事を言われたらしいです。多分親に勝手にしろと言われた世間知らずの高校生なので舐められたのでしょう。

まず、他の塾も探してると言ってるのにここにしろと半強制的に言われて、今まで行ってた塾と他の体験の塾の悪口を言い始めたそうです。他の塾の体験授業もあんなとこ意味ないからやめろと初対面で強制的に言われたらしいです。自分の志望校をバカにもされたらしいです。
それに料金も他の塾なら普通にバイト代で行けるのに無理やりでも高い金額取りたいのか受験代は親に出されるわ親に交渉すると勝手に話進めたり、貯金残高も無理やり聞き出されたらしいです。

他にも今までの息子の参考書を息子がいない時に勝手に触っとくわと当たり前のように言われ勝手に触られて並び変えられたりしたらしです。

そんなこんなんで、ただでさえ受験で精神的に辛いのにそんな事があり明日親を連れてこいと言われたらしくずっと辞めるか迷ってたらしく結局辞めたらしいです。電話で断るのも怖いのでそのまま何もいえずにいたら、電話番号を5回ほど変えてめちゃくちゃに電話してきたらしいです。

これら全ての後に後に話せなかったと息子から聞きました。

年齢は50ぐいらの中年の男らしいです。

結構自分もその塾に腹立ってます。多分謝罪させたところでそういう人間は反省しないし意味無いと思います。皆さんならどうしますか?

A 回答 (5件)

No.1です。

違和感は払拭されませんが、補足のもと話を進めます。

親の立場としては、子供を守ることが最優先です。
シンプルに子供と塾との距離を離すことに専念するでしょう。
 「あとは俺に任せろ」ということです。
大人のやり方があるので、具体的な内容の説明は控えます。
    • good
    • 1

少子高齢化でいまや塾は人数が減った塾生の取り合いになっていますから、他の塾の悪口を言い、自分の塾に何としてでも取り込みたいんでしょ。



ここで騒いで問題を大きくすれば、息子さんにいっそうの精神的なダメージが加わります。
    • good
    • 0

多分何かしら高圧的だったんだろうというのは理解出来るのですが、


全体的に内容が未整理で、お子さんの言葉をそのまま書いたような印象を受けます。

この文章から読み取れるのは「営業トークが高圧的だった」ということぐらいです。

>皆さんならどうしますか?

なんでこの程度の話を私(親)に出来なかったのか、
そっちが気になりますので、親子の意思疎通に問題がなかったか、
改めて子供と話しますかね。
塾の方はどうでもいいかな。勧誘が続くようなら前に出ますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子供の性格です。

お礼日時:2022/11/07 21:51

塾を探して契約し、自分で支払うことを息子さんに求めたということは、契約時の様々なことも含めて教育の一環のおつもりだったと思います。


ですので、何かを契約するとき、相手の対応が悪いと思ったらその段階で断ればいいのだということを教えます。
もちろんその勧誘はひどいですが、優柔不断な態度を取れば、付け入られるというのも社会勉強の一つ。
比較検討している相手の悪口を言ったり、貯金残高を聞くような人は信用するべきではないこと、利益を求める企業は必ずしもお客の意志を尊重するとは限らないこと。
折角社会勉強の機会を与えたのですから、一緒になって憤慨するのではなく、息子さんの学びになるように導くのがいいように思います。
    • good
    • 0

親の立場の者です。



回答の前に確認したいのですが…
あなたは親でありながら高校生なのでしょうか?

解決に向けた明快な回答は、まずは読み手の疑念の解消が必要だと考えます。
正直この質問文からは、親の切迫した印象が感じ取りにくく、親であるなら第三者に尋ねるまでもなく正解を持っていると思うのです。
「自分の息子から聞いた話です。 塾で有り得」の回答画像1
    • good
    • 2
この回答へのお礼

高校生ですってそれ間違いです

お礼日時:2022/11/07 16:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています