
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
o157さん、補足ありがとうございます。
優先順位も必ず確認してくださいね。
それでも違いがそれだけであるならば、参照設定の際に、参照されている
dllファイルや、ocxファイルの場所が指定されているはずです。
(win2000で、表示されている2.5を選択すると参照場所がその下に表示されていると
思います。)
Win2000でそのファイルをコピーしてNTに移し、それをNTで参照してまったく同じ
環境にしてみてください。
またわからなければ補足お願いいたします。
がんばってください。
No.2
- 回答日時:
o157さんこんにちは。
参照設定をすればよろしいかと思います。
1.まず、正常動作するPC、しないPCでそのDBを開いてください。
2.モジュールタブから何かモジュールを開いて下さい。
3.モジュールが開いている状態の時のメニューバーから[ツール]-[参照設定]を
確認してください。
4.こちらで順番等が正常動作するPCと一緒になるように設定してあげてください。
今NTは手元にないので、わかりづらかった場合は、補足等でご質問お願いします。
がんばってください。
この回答への補足
参照設定を比べてみました。
違いは以下の通りです。
正常動作するWindows2000の方は
Microsoft ActiveX Data Objects 2.5 Library
となっているところ、NTでは
Microsoft ActiveX Data Objects 2.1 Library
となています。
それ以外の設定はまったく同じです。
NTで動かすと
『オブジェクトはこのプロパティまたはメソッドをサポートしていません』
とメッセージが表示されます。
NTの方を2.5にあげればいいのでしょうか?
2.5にする方法ってありますか?
No.1
- 回答日時:
Access2000で、[ツール]-[データベースユーティリティ]-[データベースの変換]-[MS Accessの旧バージョンのデータベースに変換]
…で、Access97互換にはなりますので、ADOで無くても見に行けます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン ノートPC ビクとも起動しません。 8 2022/07/29 20:53
- Excel(エクセル) EXCEL 行固定列移動 3 2022/04/04 09:27
- その他(パソコン・周辺機器) どちらのACアダプターを使ったら良いでしょうか。 8 2023/02/26 13:44
- ノートパソコン レノボのノートPCが通電しなくなりました。 センターにだしたら、 ACアダプタの破損、バッテリーへの 4 2022/08/02 13:21
- Windows 10 SONYの音楽ソフト「x-アプリ」について 3 2023/01/29 19:09
- 中古パソコン 中古PCを売る時、OS(Windows11)はどんな状態にするのが親切ですか? 4 2022/12/15 17:08
- Visual Basic(VBA) VBAでArrayListを使う為の「mscorlib.tlb」の参照設定について 3 2022/03/23 19:45
- ドライブ・ストレージ M.2 NVME SSDがWindowsからはアクセスできるのにBIOSで認識されない 8 2023/03/16 21:46
- モニター・ディスプレイ USB-TypeCで4Kモニタにつなぐと動作が遅くなる 3 2022/06/11 18:32
- Windows 10 PCでゲームをやるとPC再起動必須のフリーズになります 4 2023/02/17 11:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IISで作ったWebServerをIE9で見...
-
Active Server Page の posting...
-
WebMatrixでのMoodle公開サーバ...
-
エクセルのデータ抽出
-
デフラグについて
-
10分ごとに変化するプログラム...
-
ImageMagickのインストールにつ...
-
自動更新
-
データの一括選択
-
エクセル、同一文字の最上行の...
-
インストール済みのソフトを移...
-
Solaris8のbootdisk作成について。
-
excel セルの複写など
-
パソコンにコンポーザーをイン...
-
エクセル、シートのコピーについて
-
HPをPDFにする理由の意味がわか...
-
ビデオカードの動作について… ...
-
結果を1行に編集するSQL
-
セルの値をリストボックスに表...
-
最初のインストール日を知りたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft Excel VBAの参照設定
-
エクセルVBAで参照設定というフ...
-
Office2000でWeb関係が使用でき...
-
メールサーバーの構築
-
NT4.0にてWebサーバを立ち上げたい
-
Windowsドメイン環境でのVPN...
-
IEのActiveXダウンロードがブロ...
-
Access97の更新クエリーのforma...
-
vb2012 参照設定しているも...
-
Visual InterDev6でのプロジェ...
-
WindowsNTドメインへWindowsXPP...
-
モードHTMLシミュレータII htt...
-
Access VBA 参照設定とは・・?
-
Access2000の互換性
-
Excel2003のObjectLibrary
-
不明なコマンドです("FROM")。...
-
パソコンにコンポーザーをイン...
-
オペランドが足りませんとコメ...
-
Access2010 「演算子がありませ...
-
【ExcelVBA】sheet作成時にマク...
おすすめ情報