
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
一応ですが
日本発のボーカロイドの調声は酷く難しいです(海外のボカロの調声はしやすいみたい しらんけどw)
ニコニコ動画の2000年の全盛期以前のを聞くと分かりやすいですが
歌としては完全に機械音声です(相当調声が上手ならほぼ分からない)
なので「歌」ではなく「1つの曲」として作って
ニコニコ動画やYouTubeや他動画サイトにアップ(この時点でボカロPですね)
仕事としてはこの後
どこぞの会社がそれを聞いてプロデューサーとして勧誘(この段階で大抵躓く)
契約してCDを出したり曲を一緒に作ったりですね
契約方法も会社次第なので(Pとの会議で決まる)
いくら稼げるとは一切書けません
契約方法の一部ですが
月契約
月にいくらとして契約 売れなくてもお給料が入る 売れたら会社が丸儲け
歩合制
売れたらいくらとして契約 売れなかったら微々たる給料 売れたら数百万単位若しくはそれ以上に「一時的に」儲かる(1曲単位の値段なので長くは稼げない)
契約方法で他にもあったら私は知らないw
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アニメソング・ボーカロイド ボカロPって、YouTubeに載せるだけでなれますか? ボカロPで有名になるには? 1 2024/01/13 10:14
- その他(趣味・アウトドア・車) 音楽で上京すべきなのか? ボカロPは上京しなくてもやれますか? 3 2023/12/29 17:29
- その他(悩み相談・人生相談) ボカロPって何歳からできますか?いま、25です。始めるの遅いですか?機材などにお金がかかるためまだ始 1 2024/01/05 21:13
- アニメソング・ボーカロイド ボカロPって初音ミクに歌わせるんですか?どうやって初音ミクにうたわせるんですか?ソフトがありますか? 1 2023/12/20 21:45
- アニメソング・ボーカロイド ボカロPは楽器できなくても,引きこもりでもできますか? 2 2024/01/25 11:20
- アニメソング・ボーカロイド ボカロPはライブはしますか? 2 2024/06/13 10:57
- SOHO・在宅ワーク・内職 ボカロPって在宅でできますか? 2 2024/01/25 11:30
- アニメソング・ボーカロイド 歌手にならないボカロPいますか? 1 2024/01/24 11:40
- アニメソング・ボーカロイド ボカロPってプロ歌手と言えますか? 3 2024/05/16 20:25
- 文学・小説 小説家になってからボカロP目指そうと思うのですが,どう思いますか?そう言う芸能人、現にいますか? 1 2024/01/22 11:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iTunesが開けず、エラー表示が...
-
ボカロPって、人前に出なくて良...
-
【Microsoft Office Home and B...
-
Sniping Tool の[名前を付けて...
-
iTunesのインストールについて。
-
Excelのエラー
-
Mozilla/4.0 とかってどういう...
-
UDFのバージョンの確認方法につ...
-
ファイルのアイコンについたビ...
-
1つのPCに「Excel 2010」「Exc...
-
新しいWindowsフォトでの写真の...
-
「メジャーアップグレード」は...
-
アプレットが見れません。
-
windows7搭載のゲームPC 動作...
-
以前XPで使用していた筆まめを...
-
i Pod nano とWindows Vista
-
現在国内で稼働しているWindows...
-
Adobe Reader のDCとTouchの違...
-
windows10でexcel97三次方程式...
-
PCのUSBポートのバージョンを確...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iTunesが開けず、エラー表示が...
-
【Microsoft Office Home and B...
-
Mozilla/4.0 とかってどういう...
-
Excelのエラー
-
ファイルのアイコンについたビ...
-
Sniping Tool の[名前を付けて...
-
Win11で絵文字が一部表示されない
-
現在国内で稼働しているWindows...
-
システムコールエラー
-
1つのPCに「Excel 2010」「Exc...
-
Microsoft Feeds Synchronizati...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
Adobe Reader のDCとTouchの違...
-
フェイスブックの右半分近くを...
-
Excel VBA REFEDIT.DLL 修復方...
-
頻繁に強制終了になるのですが?
-
再登場!インテリマウスの謎!
-
パソコンを使うたびに、Java Au...
-
batファイルでバージョン情報を...
-
JAVAを前のバージョンに戻...
おすすめ情報