重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ボカロPって、人前に出なくて良い仕事ですか?

ボカロPってどうやったらなれますか?
YouTuberの音楽バージョンみたいな感じでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

一応ですが


日本発のボーカロイドの調声は酷く難しいです(海外のボカロの調声はしやすいみたい しらんけどw)
ニコニコ動画の2000年の全盛期以前のを聞くと分かりやすいですが
歌としては完全に機械音声です(相当調声が上手ならほぼ分からない)

なので「歌」ではなく「1つの曲」として作って
ニコニコ動画やYouTubeや他動画サイトにアップ(この時点でボカロPですね)

仕事としてはこの後
どこぞの会社がそれを聞いてプロデューサーとして勧誘(この段階で大抵躓く)
契約してCDを出したり曲を一緒に作ったりですね
契約方法も会社次第なので(Pとの会議で決まる)
いくら稼げるとは一切書けません
契約方法の一部ですが
月契約
月にいくらとして契約 売れなくてもお給料が入る 売れたら会社が丸儲け

歩合制
売れたらいくらとして契約 売れなかったら微々たる給料 売れたら数百万単位若しくはそれ以上に「一時的に」儲かる(1曲単位の値段なので長くは稼げない)

契約方法で他にもあったら私は知らないw
    • good
    • 0

自分でボーカロイドを使って歌を作って勝手に公開すればOKです。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!