重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

少し長文になりますが誰か回答をいただけると嬉しいです。

僕は4月に専門学校に入学したばかりの1年生です。さっそく仲良いグループがいくつか分かれており僕は男子6人くらいと女子3人くらいのグループにいました。僕は女子3人の中の1人(以下Kさん)が好きでした。というのもKさんと一番始めに仲良くなり、とても意気投合していました。まだ入学して数日やのにふざけあい、会話も弾み、腹筋が痛くなるほど笑いあいました。2人で遊びにももう行きました。人生でここまで意気投合したのは性別関係なく始めてのことで、そんな彼女をいつしか好きになってました。

実は恋は人生2回目で過去に1回恋をしたことがありました。しかしその初恋は相手に彼氏ができる形であっけなく打ち砕かれました。

最近になるとKさんは僕以外との男子とも仲良くなり始めました。その時に初恋の時のトラウマ(相手に彼氏ができる形で失恋した事)がよみがえり嫉妬、恐怖、不安に襲われました。そして13(火)~15(木)にかけて泣いたり落ちんだり暴れたり遊んでる最中に勝手に帰ったりしてしまいました。そしてKさん含むみんなと気まずくなってしまいました。

金曜日、みんなと話し合い謝罪し表面上は許してもらいました。火曜日からまた仲良くしようとも言ってくれました。しかし一回こんなにも迷惑をかけたのでみんなの中には不信感と気まずさがあると教えてくれました。

男子とは少しずつ会話をしたりしてまた仲良くなれる気がします。ですが女子たちはもう多分僕とは仲良くしてくれないでしょう。実際金曜日謝った後少し雑談タイムがありましたが全く会話をしてくれませんでした。仮にまた仲良くなってくれたとして、もう恋愛は無理でしょう。

状況説明が長くなりましたがここで質問です。
①どうやったらみんなとまた仲良くなれますか。
②Kさんへの恋を諦める方法を教えて欲しいです。

誰か教えてくださると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • ちなみに学年=クラスのため、4年間同じクラスメイトとなります。そのためもう見ないとか会わないとかは無理だと思います…。

      補足日時:2025/05/17 13:03
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

グループを抜ければいいです。


人間一人でやっていけるのが一番強い人です。
そこでメンタルを鍛えて
次に備えるのがいいです。
    • good
    • 0

>これからは暴れたり泣いたり落ちんだり勝手に帰ったりするような行動はしない


そうではなくて、何でそうなったのかを説明しないと、皆は納得しないんじゃないの?
だってさっきも言ったけど、「ヤバイ奴」と思われているかも知れないんだから・・・
>恋を諦める方法
挨拶程度はした方がいいよね。
だって、会話が弾んだ異性(君のこと)が、突然おかしな言動を繰り広げたんだから、彼女としては“えー?この人、一体何?”となるよね。普通・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

トラウマから引き起こした行動ともちゃんと説明はしました。
Kさんともこれからは普通に会話は頑張ってしたいです…泣

お礼日時:2025/05/17 14:53

みんなと仲良くなるには安定する事です、謎に不安定を爆発させるとみんなその映像が鮮明に記憶に残っているので中々難しいてす




諦める方法というより諦めざるを得ない状況です、身から出た錆です

日々どうやったら精神的に安定するのか、平和で安心感のある言動が出来るのか前向きに考えましょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それもしっかり考えます。でもやっぱり今一番苦しいのは好きな人を諦めざるを得ない状況です…。どうやったら好きな人を諦められますかね…。

お礼日時:2025/05/17 13:21

>みんなと話し合い謝罪し


何を話し合って、質問者さんは何を謝罪したのですか?
これが肝心です。
要するに、見方によっては情緒不安定とか発達障害的に見られた可能性もあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

もうこれからは暴れたり泣いたり落ちんだり勝手に帰ったりするような行動はしないって誓い、迷惑かけたことを謝罪しました。

お礼日時:2025/05/17 13:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!