重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

男子大学院博士課程。工学系。今年25歳になります。

文学部3年の女性で心惹かれる人がいます。学部が違うので、講義で一緒になったりはしません。
ただ、彼女の部屋に入ったことがあるし、僕が彼女のことを好きなことは、向こうも知っています。

先日学内で、彼女が男の人と歩いているところに遭遇しました。同じゼミの4年生とのこと。
明らかに僕より格好よく・・・・。
すれ違う時、彼女は僕に会釈してくれたものの、足を止めることはなくそのまま二人ですれ違っていきました。

こういうものでしょうか?
僕の方から声をかけたほうがよかったのでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (7件)

つり合い不足。


片思いですか。
別の女に目を向けましょう。
    • good
    • 0

まあ、片想いだと思ってください。


下手にチョッカイ出せば
避けられます。
    • good
    • 0

誰と話をしようが、誰と付き合おが、誰と一緒にあるこうが、彼女の思った通りにするだけで、全て彼女の勝手です。

彼女とあなたが誰もが認める相思相愛のわけでもなく、もちろん婚約などしているわけでもありません。要するに、ただの知り合いです。そのシチュエーションで、あなたの方から声をかけるのは、ヤボというものです。もし、声をかけたら、空気の読めない、変な人と断定されてしまうのがオチでした。
    • good
    • 0

>彼女は僕に会釈してくれたものの、足を止めることはなくそのまま


そういうものですよ。
だって彼女は、君のことを好きでも何でもないんだから・・・
君が一方的に好きなだけ。
それを彼女は知っているので、そうやって見せつけて「諦めて下さい」と暗に言っているんです。
    • good
    • 0

あなたはただの知合いです。

    • good
    • 0

彼女にとったら貴方は眼中に無しですよ



貴方が良く無いのは以下の点
博士課程だからなに?
ただ社会に出れなかった人では?
そう、たかが年齢が高いだけの学生が、先輩面してる感じ
義務教育は終わってるんだよ
    • good
    • 1

はい。

声をかけるのは迷惑なのでやめてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!