日大がアメフト部の廃止を決めました。逮捕理由は部員3人の大麻所持です。
しかし、寮内で栽培されていたことや狭い寮内でのことだと考えれば、もっと関係してた者は多そうです。
実際の逮捕者はまだ増える可能性があります。
戦前から存在し、優勝はリーグ35回、日本一21回を超える名門でした。悪質タックル、監督と理事長の解任も乗り越えた部活でした。
実は日大は上記に加えて、下記の不祥事が相次いでたにも関わらず、
2020-2022年度における偏差値は大変高く教育関係者から「MARCHの一角に入るのではないか?」とすら言われてました。
問題は現在、止められている私学助成金です。
下記の問題があるので止められていた助成金は、現理事長を、元学長がパワハラで訴えたことで、泥沼になることが見込まれ、今後も見込めないでしょう。
多くの私学において、収入のうち50%は私学助成金です。これがもらえないのはかなり厳しい。
学生としては学費の値上げや、学内施設の老朽化、体育会や、資格試験などのサポートなど、さまざまな面でのマイナスを今後受けていくことになります。
日大の過去数年の不祥事
日大タックル
→アメフト監督と理事長の隠蔽
→コーチの不正会計の発覚、監督、コーチ、理事長が辞任
→元理事長が脱税で逮捕
→作家の林まりこ氏が理事長に
→ガバナンス不全を理由に助成金がゼロに
僕は、実は日大タックル以後も偏差値や人気は落ちないと考えてました。そして実際にそうなってました。
https://diamond.jp/articles/-/327098
なぜなら、
ここにあるように、日大はもともと、社長輩出数が日本一でもあり、就活に強い。
またスポーツ、司法試験、公務員試験などにも強く、
何より立地が良い(都外や23区外の大学の多くは偏差値を落としてます)。
また工学部からはJRに50名も行かせており、医学部などもあり、バランスが良い。
附属高は進学校として知られており、偏差値は70近くもあります。
アメフト部自体は、せいぜい全学生の1%にもならず、企業も受験者もよりシビアに見るだろうと考えたのです。
実際、もっと凶悪な性犯罪が、早稲田や慶應、東京医科歯科や京大に起こったときも人気や偏差値は何ら変わらなかったです。
今回も大麻騒動だけであれば逮捕者と
国の信頼を失ってる上に
1.なぜか元検事の副学長が10日間も大麻保管
2.林理事長が「大麻は発見されてない」と会見(この発表自体、学長サイドには何ら伝えていなかったと思われる。副理事長も上記について隠蔽してた。つまり完全な機能不全(何回目?))
3.林理事長は2022年に、澤田副学長が日大副学長に就いたのは2018年です。
2人とも民間にいたのを引き抜かれました。つまりOBではありますが、学校経営に関しては、ほとんど素人です。
その手の人が、実際に10万人を超える日大の幹部として存在していたこと自体が今回の火種だったと思います。
4.今回の騒動以前にマスコットキャラと思われていたし、実際にそうだった。
パワハラについても、過去の彼女のテレビインタビュー(高級ブティックでものすごく偉そうに振る舞い、高級品を買いあさっている。スタッフに物凄く偉そうに接していた)を見てれば「やっぱりな」くらいにしか思えません。
なんであの女を呼んだの?と今更ですが思います。
理由としては
OBだから
女性だから(以前の理事長とアメフト部監督は相撲部とアメフト部出身で、大変男臭かった。イメージの変化を求めたのでしょう。)
そもそも適任者がいない(教職員の進退は、理事長詣やら札束構成で決まったと言われてますし、前理事長がいなくなっても、魑魅魍魎いるぽい日大に行こうと言う人はいなかったのではないか。)
なぜかOBからしか探してなかったフシがある。日大は1970年代までは男子大学並の女性比率でしたから、女性でOBで、となるとそもそも経営できる人がほとんどいなくなってしまう。
知名度(マスコミからの評判が最悪だったので作家を呼んだ感じです。しかしながら林まりこ自体が有名だけど、性格などから別にマスコミからの評判は良くなかったので、悪手でした。)
結局、誰もが権限は持ちたい、責任は取りたくないという感じでダラダラと動いており、今回の件が「トドメの一発」になったかと思います。
パワハラと言われる音声データも週刊誌に出てしまってます。
ガバナンス不全を起こした副学長が辞めるのは当然としても、林さんのやり方、言い方は、
元検事で、現在の法学部教授に対する言動ではなかったのだろうと思います。
逆恨みではないですが、澤田副学長はパワハラ訴訟をしても何らメリットはないわけですが、少なくとも「名誉は回復できる」と考えてるようです。
そもそも女性とか関係なく、理事長の時点で権力者ですし、例の会見で林理事長が恥をかかされたのは事実ですが、それは「パワハラをして良い理由」にはならないです(正直どーでもよいのですけど、この裁判は今後何年も続いていくと思われますし、その期間、日大は何百億円にもなる助成金は受け取れなくなるでしょう。)
お金持ちの日大には、お金自体は余裕があるはずですが、やはり助成金を切られる、そして、それが続くと見込まれる、
時点で国からの信用がない教育機関
に見えてしまいますから、流石に行かないのではないか?と感じました。
例えばマーチがダメでも、関大や駒澤や帝京、東洋に行くのではないかと思います。
長くなりました。僕は2024の入試で日大は偏差値で2-4、今後数年間で5程度は落ちると見てます。
現在は50後半あります。これは中央(法学部以外)や関大と同程度、科目数は違いますが都立大、下位帝大下位学部と同程度です。
林理事長もまるで辞める気は無さそうで、とはいえ権限もなさそうで、しかもパワハラで訴訟されている、
これだけ将来性が見込めない中では、さすがにこれは保てないだろうと思います。
あなたはどう思いますか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
あれだけの人数の学生がいれば,なかには問題児もいるでしょう。
また今回のゴタゴタはガバナンスのこと。大学の価値としての,まともな教員による教育と研究の質にはほとんど影響は無いだろうし,研究費を工面するのが各教員の仕事なことは,国立大と同じ。という,現状認識を正しくしている受験生なら,単なるうわさで偏差値が下がるとしたら合格する可能性があるかもしれないから受験してみよう,なんて人もいて,結果的には偏差値があがるかもしれませんね。ま,偏差値なんてくだらない指標は大学の価値を表したものではないので,あがろうと下がろうと,日大の教員も何の興味もないでしょうけど。No.2
- 回答日時:
息子の元同級生が複数人在籍しているけど
実際の学生にとっては、自分たちと関係のない話として受け取っている様子
運動部に所属してないごく普通の学生にとっては
次元の違う世界の話という感覚
実際に学費がど~んと値上がりでもすれば違うのかもしれないが
受験する人間の感覚もそんなに違わないと思うけど
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めて見た映画を教えてください!
初めて見た映画を覚えていますか?
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
偏差値65の高校でも、真ん中以下の人は日本大学に落ちまくっていますよね。日大って難関なんですか?
大学受験
-
20年前と比べて全体的に大学の偏差値が下がっているのでしょうか?
大学・短大
-
日大はイメージダウンしましたか?
大学・短大
-
-
4
日大生は就職出来ると思いますか?
大学受験
-
5
日本大学法学部は私立大学の中で高学歴な部類ですか?
大学・短大
-
6
日本大学工学部という実質Fランクからでも、東工大すずかけ台や名古屋大学といった有名大学の大学院にも入
大学院
-
7
日大ってどのくらいの頭のよさの大学なんですか?
大学・短大
-
8
日大や東海大ってfランなのに医学部を持ってるのはなぜですか?
医学
-
9
一浪・女・日大です
大学・短大
-
10
男の人って、射精は2回連続で出来るのですか?
風俗
-
11
東海大と日大
大学・短大
-
12
一浪して塾に行ったけれど日大しか受かりませんでした
大学受験
-
13
教えてください!評定平均3.3だと偏差値どれくらいの大学受けることができますか?? ハッキリ言って下
大学受験
-
14
日大程度の大学なら行かないで就職したほうがマシですか?
大学・短大
-
15
法政理工と日大理工、どちらの方が印象良いですか? 何故か理工に限っては日大の方が良く見えてしまいます
大学受験
-
16
普通の夫婦はクンニとかフェラチオとかするのでしょうか? 私は8年間結婚生活をして別れた妻にフェラチオ
その他(性の悩み)
-
17
大学選びに後悔しています。。 今年から大学生になったものです。 明治学院大学国際学部と成蹊大学文学部
大学・短大
-
18
浪人
大学受験
-
19
大学受験に失敗し、日東駒専未満の大学に進学しました。現在大学4年生です。この大学で色んな人と関わって
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
偏差値37.5の千葉工業大学は学生集めに必死ですか?
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学歴フィルター42校に入ってい...
-
早慶と上智の差について
-
東の早慶 西の大和というCMを流...
-
地方国立よりMARCHの方が就職強...
-
早慶を蹴ってmarchに行くパター...
-
広島大学って成成明学レベルな...
-
2024年の日大の人気や偏差値は...
-
早慶(私立)と東北大の両方に...
-
日大と明治学院大学、経済学部...
-
早稲田の国際教養学部 と 上智...
-
1浪で早稲田政経はセーフ?アウ...
-
東京きて思ったのですが、首都...
-
日東駒専を滑り止めにする人は...
-
東京農工大学
-
早慶文系(一般受験)と北大九大...
-
東京都立大学と広島大学ってど...
-
神奈川大学と日本大学
-
日大生は就職出来ると思いますか?
-
東工大
-
父親が整形大学卒なんですがそ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
早慶と上智の差について
-
学歴フィルター42校に入ってい...
-
地方国立よりMARCHの方が就職強...
-
東京きて思ったのですが、首都...
-
2024年の日大の人気や偏差値は...
-
東の早慶 西の大和というCMを流...
-
早慶(私立)と東北大の両方に...
-
早稲田の国際教養学部 と 上智...
-
神奈川大学と日本大学
-
早慶を蹴ってmarchに行くパター...
-
日大と明治学院大学、経済学部...
-
広島大学って成成明学レベルな...
-
日東駒専を滑り止めにする人は...
-
東京外国語大学は就職の面では...
-
東京都立大学と広島大学ってど...
-
父親が整形大学卒なんですがそ...
-
早慶文系(一般受験)と北大九大...
-
東工大
-
日大生は就職出来ると思いますか?
-
一橋と早慶の差
おすすめ情報