20年前と比べて全体的に大学の偏差値が下がっているのでしょうか?
1990年代前半に中堅どころの大学に入学したものです。
最近母校の偏差値を見ていたところ、私が入学した当時よりも下がっていてショックを受けました。
当時同じランクの大学の中でも上下の入れ替わりがあり、母校は人気がなくなっているようです。
母校以外にも昔からのお嬢様学校として有名だった比較的難関だった女子大なども偏差値が下落して三流大学の仲間入りになっていました。
逆にこの20年で以前は評判が良くなく低迷していたのに今は人気が出て盛り返した学校もあるようです。
第二次ベビーブーマーだったので、当時は競争率も高くそれなりの偏差値だったはずなのに、子供が成長して受験を考えるとき(10年後)に、胸を張って出身大学のことを言えるのだろうか?と少々気がかりです。
少子化の今、難関大学以外の大学は入りやすく、偏差値も下がっているのでしょうか?
ベビーブーマーの私の子供の世代(10年後受験)になると、また子供の数が多くなり、偏差値などもまた盛り返してくるものでしょうか?
どの大学も学部を増やしたり、いろいろ対策を練っているようですが、偏差値の上下変化にはどのような要因があるのでしょうか?
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
偏差値って、単純にその年の受験者の中でのその成績を取った人の位置(上位何%など)鋸とを表した数字です。
大学の偏差値は、その大学に合格した人が、センター試験や予備校の模試で採った偏差値の平均ということです。数学的には間違った使い方ですが、ご質問者さんの意図に沿って偏差値という言葉を使いますね。なので、子どもの数が減っているのに大学の数が増え、合格者数が増えているので、相対的に下がったんです。単純にその大学を志望する人が減って、人気が無くなったから、全体の順位が低い人でも合格できるようになって、偏差値が下がったんです。
少子化というか、大学受験をする人の数は増えない限り、全体としては回復できません。今は、浪人するのは頭のいい人ばかりです。上を目指して失敗するんですね。昔のように、最初から下を狙って失敗する人の数はグッと減りました。
今は、受験者の減少は一段落していますが、このあと、さらに少なくなります。また、日本の大学進学率は近隣諸国の半分程度です。で、進学できない理由は、学力と経済的な事情が半々です。
で、少子化対策に成功する、高校生の親御さんが子どもを大学に行かせられるほど豊かになる、大学の学費を国が面倒みる などでも起きない限り、偏差値が上がる大学は一握りのはずです。
No.6
- 回答日時:
先日、とあるメガバンク主催の会合があり、その後に行われた懇親会にて
参加者から採用等の話もでてきて、質問内容に似た内容も話題になっていました。
参加したある企業の方は「昔なら日東駒専や関西なら産近甲龍クラスだった人間が、
今はマーチや関関同立にいっているんじゃあないのか」という意見でした。
(人事採用担当者は、さすがにこのへんの語句もよく知っています。)
私もその意見には賛成です。
確か1993年が受験人口がピークだったそうで、その時に比べれば
今年は(確か)70万人も受験人口が少ないのですよね。
にも関わらずできた大学の数(もちろん学部数)は、その当時よりもかなり増えています。
マーチや関関同立あたりの大学出もも新設学部は多いですし・・・・。
だったら合格者レベルが落ちてきているのは当然でしょう。
私は受験時に父親とも話したが、昭和50年くらいは関西では関関同立以下の大学は、
また関東でも日東駒専クラス以下の大学の数は本当に少なかったそうです。
だからその当時は、「ポンキンカン」という合格者を卑下する言葉がはやったそうですが、
今の関西の受験生にとっては、なんで関西大が?と思うでしょうね。
まあ東大京大などの最難関クラスの大学は、昔とはあまり変わらないでしょうが、
中堅クラスはかなりレベルダウンしていると思われます。
実際に受験して入学してくる人数は、入学者数の半分のも満たないとか。
推薦入試やAO入試が横行して学生のレベルはおちる一方だと思われます。
話はそれますが、学力低下の原因の一つは、私大側の受験なしで入学させる制度が横行しているのも
一つの原因でしょう。
しかし、OBの声や経済界に対する貢献度(寄付金などの)、マスコミに対するスポンサー料もあって
誰一人、この問題を指摘しようとはしません。
(指摘するような声を上げればバッシングの集中砲火をうけますから)。
本来ならば、受験しないで大学に入学できること自体がおかしいことだと、個人的に思うのですけどね。
回答ありがとうございました。親世代の私立なんて確かに馬鹿にされるレベルだったでしょうね。世代によって大学の評価や人気も変わってきますね。
No.5
- 回答日時:
・人数が減っていること
・大学が定員数を倍増し続けていること
・本来は大学レベルで無い層も受験に参入していること
この辺で偏差値は変わって来ていますね。
あとは個人差だと思う。
行列のできる法律相談所に出ている菊地幸夫と言う弁護士は中央大学卒です。
この場合まず「菊地幸夫」と言う名前があって、そこに人格や実績があるわけです。
大学なんて附録ですよね。
「菊池さんが出てるならきっと中央は良い大学なんだろう」となる。
聖心女子大も美智子皇后や緒方貞子さんが出てる。
それをOGとして誇りに思うのはとてもいいことです。
でもそこの学生が「君は何をやってるの?」と聞かれて、
くだらない仕事をしてるとか、旦那さんやお父さんの名前や職業しか答えられない、
人格や賢さで相手から尊敬や信頼を得られない人ならば、
「聖心女子大も落ちたなあ」となるわけです。
先輩がどう、後輩がどう、と言うのは気にはなるでしょうが、自身がどう考え生きるかが
大事だと思いますね。
※能力の無い人ほど、学歴や親の名前に頼る傾向にあると思いますが。
回答ありがとうございました。主人と会えて楽しい学生生活を送れたので、まっいいかと思えるようになってきました。出身大学があってこその現在の自分ですものね。
No.4
- 回答日時:
同じ学年が200万人いたとき(20年前)と、120万人の今。
上から20万位に入っていれば中堅どころに行ける、としましょう。
国公立大学の定員10万超に、上位私立を15から20校ほど
加えるとこれくらい。
前者の時代は上位10%、後者の時代は上位17%にあたります。
まったくの正規分布とした場合、前者の偏差値は64くらい、
後者の偏差値は60弱くらいです。定員が変わらなければ
4から5も「偏差値が黙っていても落ちる」ことになります。
敷居が低くなる、ということです。だから上位私大は偏差値を
計られない推薦を増やし、一般受験の定員を絞って偏差値を
維持しています。人気さえあれば、狭き門は演出できる。
正規分布にはならないし、大学進学率も違うので正確でない
乱暴な議論ですが、感覚的にはそんな感じでしょうか。
No.3
- 回答日時:
大学の場合、所詮、予備校ごとに独自につけた値なので、大学からの予備校へのPRが良かったり、世間的なアピールするものがあったりすると上がったりしますし、入試制度を変更しても変わります。
偏差値というくらい相対評価値なので、旧帝大や早慶のような不動の位置づけ以外は変動しても世間的にはわからないので、世間的な評価もあまり変わらないのではと思います。
結局、世間の印象は東京や大阪などの大都市との距離が支配要因を占めると思います。
No.2
- 回答日時:
偏差値とは文字通り偏り具合を表すわけですから、全体的に下がるということは有り得ません。
下がったところがあれば、上がったところがあるはずです。ここはお分かりのようですが。
偏差値を上げるのは簡単で、入試科目を絞れば良いのです。
そういう戦略に出ている学校もあるので、ますます偏差値のみでは判断できなくなっていると思います。
分野毎に流行り廃りがありますから、どうしても変動はしますね。
本質的には学校の教育レベルを表すのではなく、人気投票ですから。
今は高止まりしている医学部なんかでも、その内下がる日が来るかもしれません。
理系校では長い間医学部の次点だった薬学部も、偏差値低下傾向にありますしね。
90年代前半と違うのは、ランク外(Fランク)の大学というものも登場し、更にわけがわからなくなっています。
No.1
- 回答日時:
偏差値は相対値だから、真ん中の大学はいつでも偏差値50
細かく言えば、全入時代とそうでない時代は若干変わるだろうが大筋妥当な設定。
http://eri.netty.ne.jp/data/uni_04.htm
大学数は増えているので、新設大学は一般に最下層の学生を受け入れているとすると、通常は既存大学は偏差値が上がる。(下が増えるのだから)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 高3です。 武田塾に今月入塾しました。 通信制高校で偏差値は30です。偏差値と言っても最低ランクで学 9 2022/09/20 17:53
- その他(学校・勉強) 昔と今は偏差値の出し方が違うのでしょうか? 11 2022/06/18 14:29
- 大学受験 関西圏の理系私立大学難易度について 2 2022/10/19 16:57
- 学校 高3です。残り一年で偏差値40から偏差値57の国立大学もう無理でしょうか? もともと専門学校に入るつ 4 2022/04/07 21:25
- 高校 高校から雰囲気などを変えるか… 4 2023/03/27 14:11
- 大学受験 生活保護 いけず 4 2022/04/20 12:55
- 高校 現在中学3年生の受験生の者です。 私の状況を簡潔に説明すると中学2年生から教室に入れなくなってしまい 1 2022/08/25 15:17
- 大学受験 大学についてです。 現在BFの大学と偏差値40~52の大学に合格しています。ちなみに40~52の大学 1 2023/02/22 12:56
- 大学・短大 偏差値50て平均点ですよね? 日大や駒澤大学、専修大学とかは偏差値50ちょい。 青山学院大学でも私が 3 2022/08/29 21:07
- 大学受験 大学を2つ合格しているのですがどちらを選べば良いか分かりません。 ひとつは偏差値BFのところで文学部 5 2023/02/23 13:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
一回も披露したことのない豆知識
あなたの「一回も披露したことのない豆知識」を教えてください。 「そうなんだね」と「確かに披露する場所ないね」で評価します。
-
「覚え間違い」を教えてください!
私はかなり長いこと「大団円」ということばを、たくさんの団員が祝ってくれるイメージで「大円団」だと間違えて覚えていました。
-
許せない心理テスト
私は「あなたの目の前にケーキがあります。ろうそくは何本刺さっていますか」と言われ「12本」と答えたら「ろうそくの数はあなたが好きな人の数です」と言われ浮気者扱いされたことをいまだに根に持っています。
-
【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
【お題】 ・このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
-
昔と今は偏差値の出し方が違うのでしょうか?
その他(学校・勉強)
-
2024年の日大の人気や偏差値はかなり落ちるのではないか?
大学受験
-
大学の偏差値 30年前と現在では、模擬試験の母集団が違いますよね。 30年前は、高校の偏差値が60前
大学・短大
-
-
4
2010年と1990年を比べると大学入試は極端に簡単になりました?
大学・短大
-
5
大学の偏差値ってめっちゃ変動するんですね?? 私の所属してる学部が去年よりも8近く下がっていて、悲し
大学・短大
-
6
関関同立の今と昔の偏差値
大学・短大
-
7
東京の偏差値が低い大学でいい所ってどこですか? その学校の偏差値と特色も書いてもらえるとありがたいで
大学・短大
-
8
30年前と現在、大学入試、どちらが難しい?
大学受験
-
9
母校の偏差値が低下するってことありますか?
高校
-
10
大学受験って昔の方が今より簡単でしたよね?ぶっちゃけ、バブルの頃なんか誰でも頭の良い大学行けたし、何
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
補導について
-
明日大学の面接を控えているも...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学の教授の苦情はどこへ言う...
-
19歳で大学一年生です! タバコ...
-
大学一年生です 事故で3週間入...
-
富士大学と東京富士大学
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
指定校推薦が取り消されてしま...
-
外出理由
-
大学で興味のない学部に進んだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
補導について
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
大学の教授の苦情はどこへ言う...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
外出理由
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
富士大学と東京富士大学
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
指定校推薦が取り消されてしま...
-
「大学」を学校と呼ぶのは間違い?
-
大学一年生です 事故で3週間入...
-
単位を大量に落とした大学生の...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
AO入試について聞きたいです。 ...
-
「Fランク大学生は無気力な奴が...
おすすめ情報