「覚え間違い」を教えてください!

大学の偏差値

30年前と現在では、模擬試験の母集団が違いますよね。
30年前は、高校の偏差値が60前後の進学校の人しか大学に進学しなかったと思うんです。
30年前の偏差値60と今の偏差値60は意味が違うと解釈しても良いと思いますか。
私の子供が私よりいくらか偏差値が高い大学に入れても、学力は同じか、下のように感じるのですが。

質問者からの補足コメント

  • ご回答ありがとうございます。学力は努力もあるとは思いますが、やっぱり遺伝もあると思うんです。
    うちの子供は私よりも勉強しなくても高校も大学も私よりも偏差値の高いところに入りましたが、(30年前の値ですが)別にトンビか鷹を産んだわけでは無いんだと思うんですよね。
    でも、世の中には、子供のことをそんな風に思い、鼻を高くしておられる方も散見して、身近に多いので、悶々としています。
    というか、親まで優秀であったが如くの振る舞いや、自慢に辟易することが多いのです。
    こんなこと、読んでいただいただけでもうれしいです。

      補足日時:2022/01/26 01:09
  • 回答ありがとうございます。

    つまり、地頭というか、能力のことを言いたかったんですよね。
    偏差値云々よりも。

    偏差値の数学的な意味じゃなくて。
    蛙の子は蛙、と思いたくて。
    語弊あったらすみません。

      補足日時:2022/01/26 01:50
  • 皆様、ありがとうございます。

    テストの得点力と、人としての能力は別だと私も思っていますが、親類などが、学校名で人を判断することがとても多くて嫌になってます。

      補足日時:2022/01/26 09:40
  • ご回答ありがとうございます。

    昔より超難関も入りやすくなったんでしょうね。
    負け惜しみみたいで嫌なんですけど(笑)

    定員も倍増してますし。

      補足日時:2022/01/27 11:06

A 回答 (6件)

その間に18才人口が半分になっちゃったからね。


大学受験全体を見たときには、大学進学が学力的にらうに鳴ったとは巷で言われていますね。
しかし、それと同時に、
東大、京大、阪大、一橋、東工大、慶應、早稲田は難易度の変化無いとも言われています。
    • good
    • 1

元大学教員です。

ご質問者は大きな誤解をなさっています。偏差値というのは大学の価値や教育・研究のレベルを表したものでないのは当然ですが,受験生の知的ポテンシャルのレベルを表したものでもありません。単に,受験生がその大学入試を受けたときに合格する確率がどのくらいあるかを測るだけの目安です。脳みその能力という観点からは,くだらない指標です。ですから異なる年度間で比べることにも全く意味がありません。その前の年度の受験生の高校卒業時のある特殊な試験の成績のようなものに過ぎません。そして,横軸に偏差値あるいは共通テストの点数をとって,縦軸に卒業時の大学生の成績をプロットすると,やや右上がりではありますが大きな楕円の領域に分布しますよ。偏差値や共通テストの点数がその学生の知的レベルを表していないという明らかな結果です。偏差値なんてくだらない数値に惑わされたり,大学入学後までひきずることは,単に誤解を招くだけです。
    • good
    • 4

30年前の偏差値60と今の偏差値60は


意味が違うと解釈しても良いと思いますか。
 ↑
勿論違います。



私の子供が私よりいくらか偏差値が高い大学に入れても、
学力は同じか、下のように感じるのですが。
 ↑
その通りです。

偏差値とは別なのですが、人類の知能は
1975年をピークにして
下がっている、と言われています。



学力は努力もあるとは思いますが、
やっぱり遺伝もあると思うんです。
 ↑
学力に遺伝が占める割合は
30~35%ぐらいだ、と
言われています。
    • good
    • 2

前提条件が足りていないと思います。


高校生なのであれですが、例えばTOEICのようなもので30年前の平均と現在の平均を比べて今の子達の平均が低ければ同じ偏差値60でも学力(ここでは英語)が低い、と言えます。
これは回答者1さんの方の考え方

ただ偏差値というものさししかない場合は回答者2さんの答えになります。
TOEIC以外ですと例えばIQなども使えそうですが。
    • good
    • 1

偏差値の数値の意味は同じでしょう。


昨今の猫も杓子も受ける模試ではその質は下がっているかもですが偏差値60の解釈は同じでしょう。
    • good
    • 2

>30年前の偏差値60と今の偏差値60は意味が違うと解釈しても良いと思いますか。



当然違います。
「偏差値」とは、受験者全員の点数分布を「平均が 50点、標準偏差が 10点の正規分布」に規格化しただけのものですから、母集団が変われば当然変わります。
単純にいえば、全体の分布のどの辺にいるか、ということです。
30年前に比べれば、現在の受験者は明らかに平均点が下がっていますから、同じ偏差値なら明らかにレベルが低くなっています。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報