
関西圏の理系私立大学難易度について教えてください。
私は35年前受験し関西圏の理系私立大学(今でいうFラン)にぎりぎりうかりました。
当時、関西地区地方の普通偏差値(50でぎりぎり入れる)高校におり、
理系順位としては、悪く見ても3位には入っていました。
当時、関西圏の理系私立大学に受かった人は3名のみです。
大学は本当に賢くないと下ランクでも入れないという認識です。
息子の受験で合格できるか心配となり質問ですが、
関西地区地方の普通+α偏差値(53でぎりぎり入れる)高校におり、
理系クラスで中の上です。クラス10番程度(理系生徒は25名ぐらい)
昨今の大学は入りやすいとどこでもよく聞くのですが、
関西圏の理系私立大学(今でいうFラン以上)C、D、Eなどどの程度の
ランクと思えばいいでしょうか?
それとも、昨今の大学は入りやすいときくのは文系の世界のみでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
その質問はむずすぎます。
高校HP 進路 調べて、
そこがだいたい行き先です。
今の高校で、上位ならどの辺行くかわかるかと思います。
あと、私大の方が上がってますよ。
厳密には地方国立がずっと沈下してるので、一部の私大が難化してるわけです。
円安みたいなもんですね。
そんなんFラン私大あるやんww
てなるかもですけど、Fランはさっさと潰れますので。
Fラン国立の方が問題ありますよ。
1県一国立構想とか、これもう社会福祉ですからね。
他府県に受験に行けない子のために、とあるけどそんな受験生抱えてる県とか、色々詰んでるだろ、と。
朝鮮大学校とか、創価大学みたいに特色あるところはそれはそれで一部の熱狂的な人が来るかと。
でも国立ってマジで特色ない。
どことは言いませんが、名前書けば受かる系の国立大学理系とか、結構あります。
お前ほんまにそれでいいのか?
て思いますけどね。
ともかく偏差値とかの前に行く(入れるところの中で)価値のあるとこ行きましょうよ。
No.1
- 回答日時:
大学に行く人は高校生の半分なので、高校の偏差値50は大学入試の最下位レベルになります。
さらに賢い中高一貫の生徒は高校の偏差値に含まれていません。偏差値53なら大学のD,Eレベルと思います。統一模試などを早く受けて立ち位置を確認すべきだと思いますよ。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 〈至急〉徳島大学理工学部機械工と関西大学システム理工学部機械工で迷ってます 5 2022/03/23 11:26
- 大学受験 大学を2つ合格しているのですがどちらを選べば良いか分かりません。 ひとつは偏差値BFのところで文学部 5 2023/02/23 13:24
- 大学受験 大学を2つ合格しているのですがどちらを選べば良いか分かりません。 ひとつは偏差値BFのところで文学部 6 2023/02/23 14:38
- その他(学校・勉強) 偏差値50程度の地方国立大、公立大位の人達に学歴で見下されると腹立ちます。 地方のFランに近い私立大 2 2022/06/22 15:50
- 大学・短大 偏差値47と55の短大どちらがいいですか 今、偏差値47(東大阪)と 55の短大(東京家政)で迷って 4 2023/07/02 10:03
- 大学受験 大学についてです。 現在BFの大学と偏差値40~52の大学に合格しています。ちなみに40~52の大学 1 2023/02/22 12:56
- 大学受験 偏差値50程度の地方国立大、公立大位の人達に学歴で見下されると腹立ちます。 地方のFランに近い私立大 8 2022/06/22 15:53
- 大学受験 関西大学の赤本 1 2022/07/27 11:24
- 大学・短大 地方私立文系Fラン大学でもいい就職先にいきたい 5 2023/05/30 16:59
- 大学受験 自分の「学びたい目的」に近い大学の学科を教えてください。 5 2023/01/29 08:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
広島大学って人に言えないよう...
-
受験について 今年大阪公立大に...
-
MARCH理系と地方国公立理系どっ...
-
旧帝国大学の北海道大学と私立...
-
数学が好きで、理科が苦手なの...
-
早慶文系に合格する労力で理系...
-
千葉工業大学と聞くと知的な人...
-
就職の実績を理由に地方国公立...
-
東大理系落ち→早慶進学となるの...
-
理科大とMARCHの理系ってほぼ全...
-
大阪大学と慶應大学、両方に合...
-
以下の大学にW合格した場合の入...
-
理系でもいける国際系の学部や仕事
-
地方公立大学はFランですか? ...
-
高3で文転きつい?
-
九州大学経済工学科の偏差値に...
-
茨城大学、宇都宮大学、群馬大...
-
国立理系で私立文系を併願する...
-
浪人でどのくらいのびましたか?
-
文理選択を迷ってます。 好きな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
広島大学って人に言えないよう...
-
理科大とMARCHの理系ってほぼ全...
-
MARCH理系と地方国公立理系どっ...
-
早慶文系に合格する労力で理系...
-
就職の実績を理由に地方国公立...
-
受験について 今年大阪公立大に...
-
旧帝国大学の北海道大学と私立...
-
地方公立大学はFランですか? ...
-
大阪大学と慶應大学、両方に合...
-
東大理系落ち→早慶進学となるの...
-
数学が好きで、理科が苦手なの...
-
理系なのですが、数IIIをとって...
-
【理系から東京外国語大学は行...
-
受験生です 東洋大学が弱いと聞...
-
高3で文転きつい?
-
高3生です。 筑波大学と千葉大...
-
茨城大学、宇都宮大学、群馬大...
-
理系です。私立理系コースと国...
-
上智理工か慶応環境情報か
-
筑波大学、電気通信大学、東京...
おすすめ情報