プロが教えるわが家の防犯対策術!

大学を2つ合格しているのですがどちらを選べば良いか分かりません。
ひとつは偏差値BFのところで文学部文学科です。
もう1つは偏差値40~52.5位の9学部14学科もある総合大学です。医療系学部から理系、文系まであります。
私は文系学部に受験していてこの大学の文系の学部の偏差値は40~45で私は42.5の学部に合格しました。

そこで本題なのですがどちらの大学に行くべきか迷っています。
迷っている理由としては後者の大学の合格した学部が文学部歴史学科だという点です。
ここの大学は第1希望でどうしても入学したくてどこの学部でもいいからと文系受けまくり歴史学科だけ合格しました。
当初はすごく嬉しかったのですが、後々本当についていけるのか、歴史を全くしらない私が入学して良いのかという不安に襲われています。
高校も通信だったためまじで基本常識の歴史も知りません。
また、入学までにどのような歴史を勉強したら良いのかも調べても出てこず分からない状態です。
地元の認知度で言うと偏差値BFの所は地元で1番偏差値が低いで有名。
もう1つは最近偏差値が上がってきていて難易度も年々高くなっており、中堅私大と呼ばれています。
就職は圧倒的に後者の方が有利ですが歴史学科は文学科や法学部、経営、経済などと違い歴史が好きな人しか入らないと聞いたことがあります。
入ったら苦労する気がします。
古文書を読むとも書いていましたが古文できませんし…。
ただ歴史現時点で知識0ですが興味はあります。
本当にどうしたら良いでしょうか?

A 回答 (6件)

大丈夫ですよ。

(といっていいのか)
BFや偏差値40~45の大学では、まともに歴史を突き詰めるわけではないし、古文ができる学生もいません。
教授もそれをわかって講義やゼミをします。
それならばスケールメリットのある総合大学で、サークルやら学生生活やらを楽しむほうがお得だと思います
。就職活動でも、大学の規模≒知名度が生かせるでしょうし。
    • good
    • 1

二者択一の場合は、深層心理の無意識ながらも


前者に軸足をかけ考えている可能性・確率が高いかも。
    • good
    • 0

それは、ご自分で決めることです


卒業後の進路職業をご自分で考えてみて下さい
文系の人が多い職種としては司法書士・営業職・保育士等がありますが、それらを調べてから

上手くいった場合は良いのですが、失敗をした時には勧められたのだからと他人のせいとして前へ進めない
自分で選んだ道であれば"負けてなるものか"と頑張れます
    • good
    • 0

大丈夫ですよ。

そのくらいの偏差値なら何も勉強しなくても卒業くらいできます。どれだけ馬鹿でもとりあえず学校に行っとけば単位もらえますよ。
    • good
    • 0

第1希望でどうしても入学したくて


どこの学部でもいいから受験したのですから、
歴史学科を選びましょう。
    • good
    • 1

何も目標がなく大学に行くなら就職率の高い方を選びましょう。

それ以外はどちらに行っても同じですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

就職率なら圧倒的に偏差値の高い方です。
ただ、入学する学科が歴史学科で全く知識がないので入学して留年になるくらいなら…と思ってしまいます。

お礼日時:2023/02/23 14:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!