
お金 徳島なら下宿関大なら通いなのであまり変わらないです
就職 徳島なら徳島大学が有利、関西圏ならどっちもかわらないと思っています(自分は関西圏での就職希望です)
大学院 どちらの大学に進学したとしても他大学の大学院に進学したいと考えています
他の判断材料として立地、キャンパスライフを考えた時関西大学のほうがいいのかなと思うのですが理系なら国立という風潮もあり上位国公立に関してはその通りだと思います。しかし中堅下位国公立と難関私立の理系を比べた時本当にその通りなのかよくわかりません。
皆さんならどのような選択をしますか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
住居の一の点で関大でよいのでは。
もっとも国公立も自宅から通えるところがありそうですけど。
私は地方大学出身なので徳島大を否定しません。
要は本人だと思います。
No.4
- 回答日時:
全国規模の大企業に就職したい場合は関西大学の方が可能性が高いです。
徳島就職なら徳島大でしょうね、、多分、、、わからないですけど。。。
就職を意識するなら、10大大学以外の国立は進学候補から外して良いです。
No.2
- 回答日時:
他大学の大学院に進む希望があるとのことですが、客観的事実として、まず、その大学院に受かるかどうかと言う話があります。
もしもあなたが工学系であるなら、たとえば、京都、大阪、神戸あたりの大学の院入試は結構難しいと思います。それと、他大学の大学院に進んだ場合、卒業研究はリセットされて、M1で始めた慣れない研究の成果を持って、M1の終わり頃には企業で技術面接を受けることになり、卒業研究から携わっている学生に比べてハンデがありますし、経歴的にも低く見られることもあるでしょう。また、ドロップアウトも多いです。まあ、最近であれば、これは自大学の院に進んでも起こりうることですけど。仮に他大学の院に受からず、そのまま大学院に進学したとして、徳島の方が少しマシかもしれませんが、これは何を目指すかにもよることでしょう。それと、徳島といえば、大塚化学とかLEDで有名な日亜化学といった企業があるので、もしも化学系なら良いことがあるかも。知らんけど。もっと都会で働きたいと思うかもしれませんけど、企業の研究所が大都会にあること自体が少ない。
No.1
- 回答日時:
私は今38歳で徳大工学部を出て東京で上場企業勤務で、年収もうすぐ1000万です。
高校同級生は関大工学部を出て中堅企業に入社したけど、倒産して今スーパーで働いています。
関大から大手入社は少ないと思うけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 関西圏の理系私立大学難易度について 2 2022/10/19 16:57
- 大学受験 機械に興味ない人が工学部に行くのは迷惑ですか? 5 2023/05/30 21:41
- 大学院 情報系の大学院に進学しようと考えている、 理工学部所属の3階生です。 ①現在は私立に通ってます。家庭 3 2022/08/28 21:16
- 大学院 身長187cmです。 名古屋大学工学部志望です。 1番理想は名古屋大学工学部環境土木に進学して、土木 5 2022/08/26 01:04
- 野球 高校野球の話 1 2022/08/18 09:54
- 大学受験 文系の高校2年生です。 進級後(3年生)の科目選択に悩んでいます。 現在は4年制大学へ進学して幼児教 1 2022/10/26 18:04
- 大学・短大 進学先を迷っています 2 2023/03/02 17:54
- 心理学 島根大学人間科学部志望です。 今志望理由書を考えています。 志望するきっかけとなったのは元々心理テス 2 2022/05/06 16:39
- 大学・短大 東京理科大学、豊田工業大学、MARCH理系、関関同立理系、四工大の大学の中で大手企業への就職の強さは 4 2023/03/21 17:39
- 政治 天皇機関説の否定が日本敗戦の原因ですね? 1 2023/02/25 23:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
徳島大学工学部と同志社大学理工学部
大学・短大
-
徳島大学工学部はどこの大学と同じくらいですか
大学・短大
-
徳島大学と立命館どちらか
大学受験
-
-
4
近畿大学と徳島大学
大学・短大
-
5
立命館大学理工学部の卒業生です。当時、同じ学部の先輩(島根県出身)が「島根大学なんかに進学したら、同
大学・短大
-
6
徳島大学と愛媛大学ではどちらがいいの?
大学院
-
7
関西に住んでいて徳島大学の光情報コースと大阪工業大学の電子情報通信工学科に合格していて大阪工業大学の
大学・短大
-
8
大学に関しまして。京都にある、立命館 、同志社と、岡山大学。どちらがおすすめですか?就職活動する時、
大学・短大
-
9
徳島大学と立命館大学の比較
大学受験
-
10
大学についてです。 大阪工業大学と関西大学の建築の質はどちらの方が高いでしょうか? 私は、将来竹中工
大学・短大
-
11
大阪工業大学難しくないですか?
大学・短大
-
12
地元福岡のものですが、 九工大と同志社どっちがいいと思いますか。総合的に。
大学受験
-
13
大学受験の合否発表を終えた者です。結果は不合格でした。 一年間国公立大学に向けて勉強してきました。一
大学受験
-
14
就活で地方国立はMARCH・関関同立より下扱いされてて驚きました。 何故受験の時と立場逆転するのです
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学に関しまして。京都にある...
-
鈴木亮平さんはなぜインテリ芸...
-
同志社大学と大阪大学ってどち...
-
大阪経済法科大学と大阪産業大...
-
関西の国公立大(文系)の中で...
-
関西大学の学歌や逍遥歌を歌う...
-
大学受験。岡山大学はそこそこ...
-
関西学院大学の生徒さんが使わ...
-
大学についてです。 大阪工業大...
-
関西大学に入学するのは簡単?
-
どうして東海大学には薬学部が...
-
関大関学 就職差 指定校推薦後悔
-
同志社大学の理工学部の立地は...
-
明治と法政は東京では天と地の...
-
〈至急〉徳島大学理工学部機械...
-
中央大学と関西学院大学どっち...
-
関学と山大
-
関西大学は関関同立の底辺、近...
-
入学するなら 関大理系vs近大理...
-
大学について 経済学なら金沢or...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学に関しまして。京都にある...
-
同志社大学と大阪大学ってどち...
-
〈至急〉徳島大学理工学部機械...
-
地方国立大学と私立大学で迷っ...
-
大学についてです。 大阪工業大...
-
明治と法政は東京では天と地の...
-
大阪工業大学難しくないですか?
-
大学受験。岡山大学はそこそこ...
-
関西大学の単位取得の難易度。
-
関大か立命館か
-
立命館大学の一回生です。 英語...
-
福井大と立命館の電気電子工、...
-
関学と山大
-
立命館と愛媛大どちらに進学するか
-
第二外国語の選択について(立...
-
山口大学と関西学院大学につい...
-
入学するなら 関大理系vs近大理...
-
関西大か地方国公立大か
-
関関同立の今と昔の偏差値
-
一浪関西大学は終わってますか?
おすすめ情報