
山口大学と関西学院大学について質問です。
山口大学は人文学部を先日受け、関西学院大学は社会学部に合格しています。
どちらでも自分のやりたいことは出来ます。
また、大学4年の後は大学院に進学して、大学院に行かなければ取れない資格を取ろうと思っています。経済的には私立に行けないほどではありませんが、使えるお金がたくさんあるわけではない一般家庭です。
就職の地域は特に決めていません。
みなさんはどちらの大学を選択されますか。
みなさんの意見を大学選びの参考にさせてください。
No.9
- 回答日時:
関学かなあ。
僕も別スレでだいぶ書いてるけど、coe採択などで国は明らかに国際競争力のある国公立大(基本的に帝大レベル)に資金と人を集中させてる。
早い話、約120もある国公立大で、国はトップの10大学くらいしか眼中に無いの。
少なくとも下位の5割の国公立大学は資金を大幅に絞られてて、お先真っ暗だし将来的には統廃合を考えられてる。
そんなとこ行くの?て、思うぞ。
学費が安くても行くのはあくまで国が資金や人員を補填してるって前提じゃん??
でも国は「やりません!」て公言してるのて、
「わざわざ安くてボロボロのホテルに泊まる」のと同じよ。満足度高いと思うか?
中高の友達が「この人気の高級ホテルは最高やん!」とかやってるのにボロホテルとか悔しくならないか?
いまはsnsで毎日見せられるんだぞ。
もちろんめちゃめちゃ勉強環境いいとか就職良いならそっちがいいけど、そんな国公立はふつう偏差値や知名度あるからな。
いま少子化に加えて、大学の数が多すぎる。
1980年代と比べたら子供の数は1/2だけど、国公立大の学生数は2倍弱なんだぜ。
そしたらレベルどうなるか、バカでも意味わかるよな?
例えば岡山大学や広島大学なら関学より優先して良いんだよ。
国立がダメでなく、その大学の中身を見て判断しろ
てこと。
でも今は上記の理由から下位の国公立のレベルは酷い。
3科目くらいで受けれるし、センター6割以下でも余裕で受かるんだぞ。
産近甲龍レベルの学生でもセンター7割くらい取るってのに。
はっきり言って下位の国公立ならいくらでも受かるのわかってるし、地方経済がこれだけ地盤沈下してるのにそこの大学なぜ行く???てなるわけよ。
3年後に大阪や東京で就活の可能性が高いわけよ。
相手からしたら国公立だけで120大学もあって、君はそこの一人に過ぎない。
世間知らずな田舎者な上に、センターで5割ちょっとしか取れなかったバカて見られるだけだよ。
専門資格の看護師、医師や教員でなければ、なんでお前をわざわざ取るの(笑)
てなるわけよ。フツーそうなるでしょ。
別に山口大学が、ダメなわけではないけど、たぶん第一志望で無いでしょ?
岡山や広島、大阪市立あたり狙ってたけど、
あるあるだけど、センター得点が低くて断念して「ここなら受かるんじゃね?」で受けたら受かったかとかでない?
入学したところで周りもみんなそうよ。そんな大学に魅力あると思うかね?
No.8
- 回答日時:
家から通えるのはどちらなのか、という情報が欠落しています。
また、その資格とは何でしょうか。その資格を生かすなり殺すなりあるでしょうが、就職はどうなるのか、ということもあります。就職に強い資格役に立たない資格、色々ありますので。
No.4
- 回答日時:
関学に限らず、一般的に社学は単位取得が楽で、かなり遊べます。
ゆえに、派手な人たちが多く、一部は真面目に勉強していますが、大部分はそうとは言えません。4年間、関西で遊んで楽しく過ごすか、それとも山口で地味に過ごし、私大に行けば使っていたであろう学費や生活費をそっくりそのまま留学費用に充て、海外で1年遊ぶ(いえ、勉強する)か。好き好きじゃないでしょうか。
あ、関学生がまるでチャラチャラしている子だらけように聞こえてしまっていたら申し訳ないので、教え子の一例だけ。彼女は関学からアジア圏に夏休みを利用して短期留学し、就職は超難関企業に内定しました。勉強している子はちゃんとしています。大学名ではなく、結局はそこでの過ごし方次第です。
No.2
- 回答日時:
山口と大阪(神戸)では、物価が2~3割違います。
アパート代、食事代等の生活費が大学院までだと6年間ですから、かなりの差になります。
当然、学費は山口が断然安いです。
一般家庭なら、かなりの負担になりますので、
就職を考えないのであれば、山口の方が圧倒的に有利です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
山口大学から関西の企業を受けると学歴フィルターに引っかかりますか? また、仮に関関同立に受かったとし
大学受験
-
山大と関学!!
大学受験
-
広島大学 vs 立命館大学 W合格したら?
大学・短大
-
-
4
志望校決定に迷ってます!!地方の国立か関西の私大か・・・
大学・短大
-
5
立命館と愛媛大どちらに進学するか
中学校受験
-
6
関西学院大学と近畿大学w合格したんですけど、近畿の方が上ってまじですか?関学が推薦大学とか出願後に知
大学・短大
-
7
山口大学にするか同志社大学にするか悩んでいます。
大学受験
-
8
関学と山大
図書館情報学
-
9
同志社大学VS山口大学
大学・短大
-
10
関西外大と山口大学
大学・短大
-
11
愛媛大学の知名度
大学・短大
-
12
山口大工学部と関学理工学部どちらに進むべき?
大学受験
-
13
めちゃくちゃしょーもない質問ですが、ネットで最底辺国公立を調べてみたところ、琉球大学、下関市立大学、
大学・短大
-
14
立命館大学か広島大学どちらを目指すべきですか?
大学受験
-
15
関関同立と地方国立大
大学受験
-
16
広島大学、岡山大学、山口大学、九州工業大学、熊本大学でレベル高い順に並べて下さい。
大学・短大
-
17
関西大学は関関同立の底辺、近代と大して差がないなどとネット上で言われていますが、それは関西大学の総合
大学・短大
-
18
国立の併願に関西の大学
大学・短大
-
19
関西大学と関西学院大学の全国の順位、知名度を教えてください。 私大だけの順位、国公立を含めた順位を知
大学・短大
-
20
立命館大学法学部と山口大学経済学部、あなたならどちらをえらびますか?
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
関関同立の今と昔の偏差値
-
関西大学の単位取得の難易度。
-
近畿大学 特待 か 関西大学 か
-
関西大学「商学部」と「法学部...
-
龍谷大学で留年した場合の学費...
-
関大の総合情報学部から社会学...
-
入学するなら 関大理系vs近大理...
-
関西学院大学か関西大学
-
関大指定校推薦
-
近大、関大どっちにするか
-
大阪工業大学難しくないですか?
-
関学と立命館はどちらが上です...
-
関西大学の学生の雰囲気はどん...
-
関西大学の評判
-
甲南大学か関西大学か。 高三の...
-
関学と山大
-
関西大学は関関同立の底辺、近...
-
地方国立大学と私立大学で迷っ...
-
明治と法政は東京では天と地の...
-
兵庫県立大学か関西学院大学か ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
関関同立の今と昔の偏差値
-
関大指定校推薦
-
関西学院大学か関西大学
-
関西大学に入学するのは簡単?
-
近畿大学 特待 か 関西大学 か
-
関西大学の単位取得の難易度。
-
関西大学は関関同立の底辺、近...
-
大阪経済大学
-
同志社大学に受かるには、理系...
-
大阪工業大学難しくないですか?
-
入学するなら 関大理系vs近大理...
-
関西学院大学って・・・?(でき...
-
甲南大学か関西大学か。 高三の...
-
立命館大学に通信学部ってあり...
-
関西大学「商学部」と「法学部...
-
大学についてです。 大阪工業大...
-
近大、関大どっちにするか
-
三重大学と立命館大学で迷って...
-
地方国立大学と私立大学で迷っ...
-
関西大か地方国公立大か
おすすめ情報
どちらとも下宿をしなければなりません。
中国地方在住です、