プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんばんは。僕は来年大学受験するものです。
受験校として関大の商学部を視野に入れてるのですが、ネットではよく、関大(特に商学部)は、いわゆる”チャラ男”が多く、授業もうるさいと書かれているのを見ます。実際はどうなんでしょうか?真剣に授業に取り組めるような環境ですか?教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

関大の現役の商学生の者です。

チャラ男が多いと言いますが、そんなことはありません普通ですよ。経済学部も同じ学舎なので一目見てもどちらの学部生なのかもわかりませんし。確かに授業はうるさいです。特に昼間の大教室は。なにせ800人以上が一つの教室で授業を受けているのですからうるさくもなります。これは関大のどの学部も同じです。マンモス大学の宿命ですから仕方ありません。もし、静かに授業を受けたければフレックス生のための授業が6、7限にありそこで同じ授業を受ける事ができます。これはデイコース生も受ける事ができます。それに6、7限を受ける生徒は真面目な生徒が多いので空気が違います。昼ならば小教室で受けると比較的静かです。真剣に授業に取り組みたいなら6、7限をおすすめします。昼間は特にこの季節は毎日がお祭り騒ぎですから流されないようにしてください。あとは真剣に学びたいという心意気次第です。受験頑張って関大に入ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。800人もいるんですか!びっくりしました。うるさくなるのも分かるような気がします。

お礼日時:2006/04/10 23:57

こんばんは。

法学部3回生です。

商学部は経済学部と同じ学舎なのですが、法学部生から見るとやかましい学生が多いように感じます。

法学部は司法試験や法科大学院進学、公務員試験を受験する学生が多いので、大教室でも専門科目の講義は非常に静かです。
2回生の時に経済学部と合同の講義があったのですが、正直言って閉口しました。約半分が経済の学生でしたが、あまりにもうるさすぎる。後ろの席だと全く先生の声が聞き取れませんでした。
その前の時間は法学部のみの授業だったので、そのギャップに驚きました。

経済と商は違いますが、同じ学舎ですし入試難易度も大して変わらないので、本質的には同じだと思います。
関大は学習環境という点において、学部間格差が大きい大学です。
文系学部は、間違いなく
法>文>社会・経・商
です。
大学でキッチリ勉強したいなら、経・商は勧められません。学内でのヒエラルキーも低く捉えられているので、何かと軽く見られます。
将来の進路と学習環境を考慮するなら、法学部か工学部を選択するのが妥当ではないでしょうか。
理系の工学部はともかく、法学部は関大の前身「関西法律学校」時代からの伝統もありますし、司法試験の合格者数も全国の私大で8位と高位置をキープしています。
商学系の学部にどうしても行きたいなら、他大学をお勧めします。

もちろん経済・商学部にも優秀な人材が多く在籍していることは否定しません。ただ、比率の問題です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。学部間での雰囲気は違うものなんですね。参考になりました。

お礼日時:2006/04/10 23:47

こんばんは!


私は文学部ですので参考にならないかもしれませんが、どこの学部にもチャラ男はいますし、般教など大講義室での授業はうるさいです。
私的にチャラ男はそんなに多くない気もしますが、経済学部と同じ学舎ですので多く見えるのでしょうか?
実際に自分の目で見てみるのが一番ですので一度見にこられることをお勧めします。

あと、だいたい授業中に私語をする人は後ろにいますので真剣に授業を聞く人は前に座っています。
大講義室ではマイクを使いますのでうるさすぎて先生の声が聞こえないということはないです。

余談ですが関大は普段着で通えますので毎朝服に悩まされることはないので楽ですよ♪

それでは受験がんばってくださいね^^
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。そうですね、周りがうるさくても自分が真剣であれば前に行けばいいだけの話ですね。
今度、平日にこそっと関大に言ってみようと思っています。大教室なら入ってもバレないですよね?

お礼日時:2006/04/10 23:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています