
受験生です。志望校で悩んでいます。
前期:筑波大学
後期:電気通信大学
を受験しようと考えています。
前回の模試では、筑波B判定、電気通信A判定でした。
センター試験の結果次第でも変わると思いますが、
滑り止め?としては、「東京理科大学(工・理工)」を受験し
そのほかMARCHはセンター利用でなんとかなると考えています。
基本的に浪人はしたくありません。
筑波に落ちた場合、
電気通信大学と東京理科大orそのほかMARCHになるのですが、
同級生の間で電気通信大学があまりに無名なので悩んでしまいました。
そこで、電気通信大学と東京理科大、そのほかMARCHを比較した場合、
情報通信分野(携帯電話やセキュリティ関連に関心有り)の研究者、技術者になりたい場合、
どの大学が良いのでしょうか。(※もちろん、第一志望の筑波に受かれば悩まないのですが・・・)
理系の方、特に現在お勤めの方のご意見お聞かせください。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
>電気通信大学と東京理科大、そのほかMARCHを比較した場合
文句なしに電通。
>電気通信大学があまりに無名
文系の子にゃ理系単科大なんぞ目に入らんだけだよ。
っていうか同級生ってのも理系なんだろ?
筑波狙えるような高校なのか?
>基本的に浪人はしたくありません。
MARCHセンター利用は滑り止めになるかね。
「文句なしに電通」という言葉に安心しました。
毎年、帝大に数名、筑波に数名、早慶数名といった地味な公立高校です。素直に東北大が狙える実力があれば良かったのですが・・・
ご回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
電通大の知名度の低さは今に始まったことではない。
知名度という意味では東工大だって似たり寄ったりでしょ。
文系の人間だと両校とも私立Fランだと思っているのも多い。
理系大学を世間一般の知名度で推し量るのは意味無いと思いますよ。
試しにうちのかみさんに聞いてみたら大東亜帝國は全部わかったのに電通大も東工大も知らなかった。
ご希望に添うのはMARCHより電通大だと思いますよ。
NTTや富士通は弊社のお得意様。両社とも電通大出身の人が結構いますよ。
そういえば電通大って昔から身体の一部をロボット化するのに熱心だけど、あれはなんなんだろうね?
ま、変な伝統はあるけれど、いい大学です。
そうですよね。世間一般の知名度で考えても、あまり理系の分野では関係ないですよね。
ほかの方の回答からも、電通大が立派な大学であることがわかり、ほっとしています。まずは、筑波大学に受かるようにがんばり、後期は電通大にしようと思います。(センター次第ですが)
No.4
- 回答日時:
電気通信大学は敷地が広いとは言えませんし、学生数がそれほど多くないので高校生の中では無名かもしれません。
誰もが知っている有名な大学へ行きたいならここはおすすめしません。
この大学はやっている研究は最先端で、設備も充実している印象があります。
卒業生のレベルが高い事は就職先を見ればわかると思います。
当然の話ですが楽はできません。
あと、ここの受験生には入学したらこの教授の研究室に所属して指導を受けたいと決めている人もいます。
それだけ魅力のある教授陣なのでしょう。
将来は、通信やセキュリティ分野の研究者・技術者になりたいので、
やはり、その分野で名前の知れたところにいきたいのです。
↓を聞いてほっとしました。
>大学はやっている研究は最先端で、設備も充実している印象
No.3
- 回答日時:
周りの人(一般人)の知名度ほどあてにならないものはない。
特に文系学部に属している人や、文系出身者は理系の世界については
知らない人のほうが圧倒的に多い。
(かくいう私も文系学部出身者だけれど)
銀行の支店長や、生保会社の管理職など社会経験をある程度つんでいる人でさえ
メーカーの内情などには詳しくない人が多いから(逆も同様のことが言えるのだけれど)。
理系社会(特に電機・電子系や通信・情報系、また意外とテレビ局の技術者からも)における
電通大学の知名度は、あなたが思う以上にありますよ。
それは下の方々の書き込むとおりです。
それから電通大学は勉強する環境もいいと思うし、その道に関しては有名な先生方が多いですよ。
教授によっては、授業にやる気のある先生、ない先生の当たり外れがあるって聞くけれど
概して満足している学生は多そうだし。
私のように金町、柏、大好き人間ならば理科大でも構わないと思うけど、
順当に筑波と電通の組み合わせでよいかと思います。
ただし電通も理科大も授業が厳しい、レポートの提出は締切日以降は絶対アウトなど
厳しいから覚悟したほうがいいですよ。
それでも電通大の在学生は満足度は高そうなので、それだけ授業は充実しているのでは
ないかと思います。
安心しました。そうですよね。
いかんせん、あまりにも周りが言うものですから悩んでしまっていたのです。よかったです。
>理系社会(特に電機・電子系や通信・情報系、また意外とテレビ局の>技術者からも)における
>電通大学の知名度は、あなたが思う以上にありますよ。
>それは下の方々の書き込むとおりです。
No.1
- 回答日時:
電通大 55.3%
http://www.uec.ac.jp/career/career_path/course/2 …
http://www.sut.ac.jp/career/pdf/gakubu.pdf
工学部 62%
理工学 49%
理工系は大学院前提とくに研究者技術者になるならそうなります。
http://www.meiji.ac.jp/sst/faq/faq1.html
明治 学部生の4~5割が大学院
電気通信大学の高校生の知名度の無さと、社会というか技術関係での知名度の高さのギャップは有名だなぁ。
http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/doppo/ …
ちょっと古いけど、大学の規模が全然理科大より小さいのに 総合ランキングでは上ですもの
ありがとうございます。
↓の点に救われた気がします。やはり、電気通信大学はそれなりの大学なのですね^^
>電気通信大学の高校生の知名度の無さと、社会というか技術関係での>知名度の高さのギャップは有名だなぁ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
東京理科大と電気通信大学
大学・短大
-
電気通信大学と東京理科大学に受かったらどちらに行く?
大学・短大
-
電通大(後期一類)か理科大(情報工)だったらどちらがいいですか? 親がやたら電通大を押してくるんです
大学受験
-
-
4
新高3です 去年の夏から電気通信大学を志望校にしていて、最近偏差値が上がり塾の先生にもこのままいけば
大学受験
-
5
東京農工大、電通大、早慶の工学部の間で迷っています
大学受験
-
6
北大 九州大 筑波大と電農名繊の学生の質の差
大学受験
-
7
「筑波大学」と聞いて
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
8
同志社大学と筑波大学はどっちが上ですか?
大学・短大
-
9
電通大から東北大(工)に仮面する価値はあるだろうか?
大学・短大
-
10
東京理科大の「評価」が高いワケ…
大学受験
-
11
日本の名門国立大学ランキングTOP20を作ってみました。あなたの意見をお願いします。
大学受験
-
12
東京海洋大学 東京農工大学 電気通信大学 合併
大学・短大
-
13
東京外国語大学と筑波大学と上智大学ならどれがいいですか?
大学受験
-
14
筑波大学は頭良い方ですか?
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
早慶文系に合格する労力で理系...
-
高3で文転きつい?
-
旧帝国大学の北海道大学と私立...
-
東大理系落ち→早慶進学となるの...
-
数学が好きで、理科が苦手なの...
-
理系でもいける国際系の学部や仕事
-
どうしても理系にいきたいです ...
-
理科大とMARCHの理系ってほぼ全...
-
【理系から東京外国語大学は行...
-
高3生です。 筑波大学と千葉大...
-
理系なのですが、数IIIをとって...
-
進みたい学科となりたい職業の...
-
名古屋大学を目指す高2です! ...
-
高校生です。 私は理系ですが日...
-
国内でアストロバイオロジーを...
-
【数学の学習について】 横浜国...
-
理系で日本史選択は大変ですか...
-
地方公立大学はFランですか? ...
-
私は数学と英語が好きです。 社...
-
経営工学と経営システム科学の違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
早慶文系に合格する労力で理系...
-
東大理系落ち→早慶進学となるの...
-
今から理転して北里大学の化学...
-
理科大とMARCHの理系ってほぼ全...
-
旧帝国大学の北海道大学と私立...
-
理系なのですが、数IIIをとって...
-
高3生です。 筑波大学と千葉大...
-
高3で文転きつい?
-
【理系から東京外国語大学は行...
-
数学が好きで、理科が苦手なの...
-
地方公立大学はFランですか? ...
-
どうしても理系にいきたいです ...
-
高校生です。 私は理系ですが日...
-
名古屋大学を目指す高2です! ...
-
理系でもいける国際系の学部や仕事
-
関西学院と兵庫県立大学どっち...
-
高学歴理系って割りに合わない...
-
理系で芝浦工業大学と成蹊大学...
-
共通テスト187点で合格できる理...
-
私は数学と英語が好きです。 社...
おすすめ情報