A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
文系が理数カットで得られるメリットに対して、理系が国社カットで得られるメリットは少ない。
無いに等しい。その乏しいメリットを、乏しくても在る、と考えるなら、有利かもしれません。
対して、デメリットの方は、一番さんが仰るとおり。
文系のように、どうせ糞の役にも立たない講義を大教室で聴いていればいいのとは違って、理系は概ね技術を身につけに行くのだし、それには指導が必要となるので、私立のように教員数に対する学生数が多いのはデメリット。
デメリットはでかいけれど、大学受験「だけ」を考えれば、「微かな」メリットはあるかもしれません。
共通テストは、国社で志望校のボーダー得点率を超えなければならない、というルールではないんで、大概、国社は軽~くやっておけば済む程度。
更には、現代文はたぶん、共通テストくらいのレベルなら、理系の方が伸び易い。
現代文漢文8割、古文2割、社会6割、で戦える国公立大学は、いくらでもある。
更に、他はともかく共通テストレベルの現代文で躓くようだと、文章が読めないんだから、先々躓く。
更には、国立理系と比べて有利かどうかは、たぶん比較対象が存在しないから判らない。
例えば、私が国立理系で、早慶に落ちて理科大にしか受からなかったとしても、国社を切っておけば早慶に受かっかどうか皆目見当が付かない。
多くの場合志望校じゃ無いから手厚い対策はしないし、そもそも国立を志望しているんだろうし。
これが文系だと、せっかく勉強したのに共通テストの理数がボロボロ、二次の数学もボロボロ、私文にしておけば早慶に受かったかもしれないのにMARCH止まり、のように失敗が発覚しそうですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 文系の高校2年生です。 進級後(3年生)の科目選択に悩んでいます。 現在は4年制大学へ進学して幼児教 1 2022/10/26 18:04
- 大学受験 機械に興味ない人が工学部に行くのは迷惑ですか? 5 2023/05/30 21:41
- 父親・母親 母が離婚したいらしい…18歳娘の身の振り方について 6 2022/11/20 14:39
- 大学受験 古典ができない理系ってカッコいいですよね? 「俺は数学、理科、英語で忙しいんだよ。古典みたいな脇役科 5 2022/12/15 15:03
- 大学受験 国公立文系と私立文系(国際系)の違いってなんですか? 現在高校2年生なのですが、自分は今までなぜか国 5 2023/05/28 16:17
- 大学受験 志望大学の 6 2023/08/06 05:29
- 高校 高3 生物独学について 3 2023/04/01 14:45
- 大学受験 高3です。 学校から志望する大学の志望理由書を書いてくるようにと言われました。私の志望する大学の入試 1 2022/07/24 16:55
- 大学受験 高3受験生です。 国公立大学を志望していたのですが、今から私立大学を志望に変更しても遅くないでしょう 6 2022/11/27 17:48
- 新卒・第二新卒 4年間で卒業した文系大卒よりも、1年や2年留年をしていたとしても理系大卒の方が就活が有利なのか? 4 2023/05/26 19:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
理系は国立志向が非常に強いですが、そんなに私立はダメですか?
大学・短大
-
よく早慶や理科大を除く私立の理系は研究がダメだなんて言われますが、学部生のうちで研究環境がそんなに影
大学受験
-
現役時私立専願から一浪して国立理系は可能でしょうか?
大学・短大
-
-
4
私立理系の専願について 今月から受験勉強を始めた高2理系です 大学はできるだけ難関で有名なところに行
大学受験
-
5
理系です。私立理系コースと国立理系コースに別れるのですが、どちらにするか非常に悩んでいます。まだ付き
大学受験
-
6
「理系は国立」って嘘じゃないですか?
大学・短大
-
7
私立専願から一浪阪大は可能でしょうか?
大学受験
-
8
MARCH理系と地方国公立理系どっちの方が上だと思いますか?就職率もどっちの方が良いのでしょうか?
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
広島大学って人に言えないよう...
-
【理系から東京外国語大学は行...
-
地方公立大学はFランですか? ...
-
受験について 今年大阪公立大に...
-
高校生です。 私は理系ですが日...
-
至急、お願いします。 文系の無...
-
大学受験で物理使って数3使わ...
-
リアルガチで文理無双互角無双...
-
就職の実績を理由に地方国公立...
-
数学が好きで、理科が苦手なの...
-
英単語ターゲット1200をしてい...
-
高学歴理系って割りに合わない...
-
理系で、英語はできるが数学が...
-
早慶文系に合格する労力で理系...
-
23歳で再受験
-
関西学院と兵庫県立大学どっち...
-
理系なのですが、数IIIをとって...
-
昔から高校の文理選択で理系を...
-
理系でも・・・
-
大阪大学と慶應大学、両方に合...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受験について 今年大阪公立大に...
-
広島大学って人に言えないよう...
-
MARCH理系と地方国公立理系どっ...
-
就職の実績を理由に地方国公立...
-
旧帝国大学の北海道大学と私立...
-
理科大とMARCHの理系ってほぼ全...
-
早慶文系に合格する労力で理系...
-
東大理系落ち→早慶進学となるの...
-
大阪大学と慶應大学、両方に合...
-
地方公立大学はFランですか? ...
-
高3生です。 筑波大学と千葉大...
-
数学が好きで、理科が苦手なの...
-
高3で文転きつい?
-
筑波大学、電気通信大学、東京...
-
理系なのですが、数IIIをとって...
-
理系です。私立理系コースと国...
-
【理系から東京外国語大学は行...
-
関西学院と兵庫県立大学どっち...
-
茨城大学、宇都宮大学、群馬大...
-
高学歴理系って割りに合わない...
おすすめ情報