甥っ子とかの偏差値を聞きびっくりしたのですが、昔は最高で偏差値が75までしかなかったのですけれど、今は最高85とかあるそうですね。40年くらい前は模試とかでも、85とかの枠はなく、75が最高だったのはしっかり記憶があります。受験する学校も一番難しくて75でした。75の学校を目指す人は70〜72くらいの学校を滑り止めに受けていて、70前後の滑り止め専門校が少なくて、1箇所に集中しやすかったのをよく記憶しています。かくいう私も75の学校を失敗し、71の滑り止め校に行きました、全員が失敗した人たちで本命で受けてきた生徒はいない学校でした。当時は間違いなく85という偏差値はなかったのです。
ですが、甥っ子は「今は模試で受けるより10上と判断して良いのだ」「僕は実際は75を超えているのだ」とか、「偏差値80の学校を」とかのセリフが出てくるのです。
これは、偏差値を出す計算式が変わったのか、受験する子供の数や学校の数の関係で値の幅(ノーマルカーブの幅)が変わってしまっているのか、模試と学校の指数に差があるのか、何か違いがあるのでしょうか? 昔の75が現在の85となるのであれば、最低偏差値も変わっているでしょうし、その場合、偏差がそもそも違うのではないかと思うのです。
昔と今の違いをご存知の方がいれば教えてください。
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
偏差値の出し方は変わっていません。
平均点が偏差値50です。ただその平均点と受験生の分布は依然と大きく違っています。回答者の中にも「偏差値80だった」と自慢げにいう人がいますが、受験の集団の学力が全体として低ければ、その中で突出した点を取れば、偏差値は高くなります。甥っ子さんは、学力が全体的に低い集団の中で割と成績が良いということだと思います。偏差値が高い=学力があるというわけでもありません。そして、今この学力の二分化が大きな問題になっています。質問者の方の時代は標準的な得点分布でしたが、今学力に合わせた数種類の模試が用意されています。特に「中学受験」と「大学受験」でその傾向が強いです。その典型的な例が「東大模試」などという大学別模試です。また中学受験で儲けようと考えている塾は「全国統一模試」などを無料で行い、学力の高い児童を囲い込もうとしています。
いずれにしても「学力の幅が広くなった」ことが偏差値が高くなった原因です。昔偏差値は75程度であったという記憶は正しいです。逆に言えば、昔は思ってもみなかった偏差値30代も当然存在しています。結論として「偏差値自慢」をする人たちは、偏差値について実際はわかっていない人であることは確かです。
No.10
- 回答日時:
約40年前に高校生だった者ですが、当時
実際に代ゼミの模試で偏差値85だったことがあります。
あの頃、駿台や河合でそんな偏差値はありえないが
代ゼミならたまにあると言われていました。
受験者数が多いことと平均点が低いことが
高い偏差値の出る要因です。
近年は、子供の学力低下、問題の易問化が進んでいますから、
勉強している子供は昔より高い偏差値が出やすいのかもしれません。
No.8
- 回答日時:
偏差値の出し方は以前から変わったわけではありません。
でも、たとえば偏差値が90になると全体の0.003%くらいでしかなく、10万人に1人という超高い成績になります。なので、あまり高い偏差値を出しても現実的ではないわけ。
No.7
- 回答日時:
すみません。
途中で送ってしまいました。恐らく甥御さんのおっしゃる偏差値は、学校内の偏差値ではないでしょうか。比較的生徒数の多く、実力差の大きい学校であれば、偏差値85なども出てくるのではないでしょうか。
No.6
- 回答日時:
実は偏差値は、計算上、100を超えたり、マイナスになったりすることもあります。
昔、ある県の模試で中学1年生の一番最初の模試の英語で-0.2と言う偏差値を見たことがあります。ほとんどアルファベットだけの問題で多くの子どもたちが70点以上であったのに、10点前後の子どもが数名だけいたテストでした。
No.5
- 回答日時:
私は素人ですけど、ご質問者がおっしゃってることは一理あると思います。
受験で利用する偏差値は、数学・統計学の偏差値そのままとは限りません。補正がしてあるのです。ご存知のように、偏差値は正規分布を前提としています。あの左右対称の端正な曲線グラフですよ。しかし、実際の得点分布はしばしば正規分布に従いません。すなわち前提が成り立ってないわけで、受験業界としては工夫が要るでしょう。
ほかにも、偏差値が受験の尺度になるのを妨げる要素はいくつかあるでしょう。そもそも、受験予定者全員(いわば母集団)と模擬試験受験者(いわば標本集団)、本番と模擬との間にはずれがあるわけですから。仮にずれがないなら、数学・統計で「母数」とか「母数の推定」とか勉強する必要もないでしょう。
そこで、受験業界のノウハウで偏差値補正が行われています。また、大学入試の全国最高峰は東大理三の85ですが、高校入試(の県統一模試)では最高が75(その県のトップの高校が75)というケースなどもあるでしょう。
No.4
- 回答日時:
偏差値の定義に違いは有りません。
さらに、偏差値は同一試験を受験したグループ内での順位を表す値で有る事も変わりは有りません。
例えば、ある学校内で試験をして偏差値70だった。
これはその学校が100名なら、上位2,3番と言う意味です。
偏差値75なら1番、80でも90でも1番です。
他の学校と併せて幾らかなんて、解りません。
自分より成績のズっと悪いグループ内なら80,90。
自分より成績のズっと良いグループ内なら0。
偏差値ってのは同一グループ内での相対評価値でしか有りません。
「偏差値60の高校」の意味は、中学の統一テストで、平均して上位15,6%位の成績だった生徒が集まってる高校、と言う意味です。
No.3
- 回答日時:
>昔は最高で偏差値が75までしかなかったのですけれど、今・・・・
偏差値 と云う言葉が出来てからは、定義は変わっていないと思いますよ。
平均点を 偏差値50 とするのですから、あまり平均から離れた値は、
除外していたのかも。
個人的な感覚では、昔は 偏差値などと云う言葉自体が ありませんでした。
No.2
- 回答日時:
統計学の偏差は75までというような制限はありません
確かに遙か昔の学生時代には偏差値75以上は見たこと無かったような気がします
恐らくですが75を超えるとその差に大きな違いが無い
つまり、75超えるような人間はSクラスの高校や大学でもオッケ的な扱いだったのか?
或いは、計算機の能力やコストが理由だたのかも
今は、学校の序列化や細分化が進んで昔よりもより細かく判定する必要性が出ているのかも知れませんね
標準偏差や偏差値というモノの概念や計算方法は昔から変化有りませんので75は75のままです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 高3です。残り一年で偏差値40から偏差値57の国立大学もう無理でしょうか? もともと専門学校に入るつ 4 2022/04/07 21:25
- 大学受験 現在高一で今年高二になります。 私は大学受験で難関校に行きたくて、数学の偏差値をあげたいのですが、今 1 2023/03/16 22:02
- 大学受験 高校受験についてです。 たまに知恵袋やYoutubeで、「試験前最後の模試で志望校E判定でも受かった 3 2022/08/18 06:37
- 高校受験 中3、受験生です。高校受験についてお聞かせください。 最近、兵庫V模試で偏差値63という結果を出しま 2 2022/09/13 21:36
- 大学受験 高校3年生です。大学に行きたいんですが、この前受けた進研模試では結果がよくありませんでした。 受験科 3 2022/07/07 15:50
- 大学受験 高3です。 武田塾に今月入塾しました。 通信制高校で偏差値は30です。偏差値と言っても最低ランクで学 9 2022/09/20 17:53
- 中学校 中2女子です。私は最近医者を目指したいと考えているのですが、目指す上でいくつか知りたいことがあります 10 2023/05/09 03:43
- 大学・短大 今年大学受験を控えている高校三年生です。 私立大学の偏差値54を受験しようと思っています。 今通って 5 2023/05/15 09:22
- 大学受験 高三の進研模試(英語)で偏差値35(34だったかも)から半年又は5ヶ月で偏差値55に上がるのは不可能 2 2022/07/06 00:45
- 大学・短大 高3です。残り一年で偏差値40から偏差値57の国立大学もう無理でしょうか? もともと専門学校に入るつ 3 2022/04/07 20:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
餃子を食べるとき、何をつけますか?
みんな大好き餃子。 ふと素朴な疑問ですが、餃子には何をつけて食べますか? 王道は醤油とお酢でしょうか。
-
一回も披露したことのない豆知識
あなたの「一回も披露したことのない豆知識」を教えてください。 「そうなんだね」と「確かに披露する場所ないね」で評価します。
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
コメダ珈琲店のモーニング ロイヤルホストのモーニング 牛丼チェーン店の朝食などなど、おいしいモーニング・朝食メニューがたくさんありますよね。
-
【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
【お題】 ・このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
-
大学の偏差値 30年前と現在では、模擬試験の母集団が違いますよね。 30年前は、高校の偏差値が60前
大学・短大
-
20年前と比べて全体的に大学の偏差値が下がっているのでしょうか?
大学・短大
-
30年前の勉強と今の勉強は、どちらが難しいですか? 私の親は、勉強しろ、勉強しろ、うるさいです。そん
中学校受験
-
-
4
大学受験って昔の方が今より簡単でしたよね?ぶっちゃけ、バブルの頃なんか誰でも頭の良い大学行けたし、何
大学受験
-
5
生で中出しするとき、ピストンは止めるか、動かし続けるか、どちらですか?
風俗
-
6
早くピストンされると「あっあっ」と声が出てしまうのは
セックスレス
-
7
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
8
20~30年前の都内私立高校の偏差値レベル?
高校
-
9
昔の短大の偏差値は高かったの?
大学・短大
-
10
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
11
男性にパンティの中に手を入れられてクリトリスを一瞬、ちょこっとさわられただけなのに、「ああん!」と言
不感症・ED
-
12
エロくなってきた妻
セックスレス
-
13
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
14
女性はマンコ舐めてほしいんですか???
その他(性の悩み)
-
15
東京都立大学に行かれると恥ずかしいと母親に言われて困ってます。せめて旧帝にでも、と。 放射線技師にな
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昔と今は偏差値の出し方が違う...
-
180人中34位って偏差値にすると...
-
英検3級できて偏差値どのくらい...
-
偏差値48くらいの私立高校で500...
-
偏差値37って低いじゃないです...
-
工学院大学って世の中的にどの...
-
東北大学、神戸大学、筑波大学...
-
実力テスト150点は偏差値どのく...
-
中学生の頃すごく頭が良くて、...
-
平均点の40点上って、だいたい...
-
高1(4月から高2)生です。 1月...
-
偏差値58は自称進学校ですか?
-
偏差値1上げるのに何点必要です...
-
なぜ学校では偏差値が上がるほ...
-
突然大脳が覚醒してガーッと成...
-
▪入試 ▪5教科で223点だと偏差値...
-
この表現は正しいですか?
-
大至急!!!中学校に提出する...
-
希望高校へ入る為の中学校に提...
-
来年受験があります、偏差値39...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昔と今は偏差値の出し方が違う...
-
英検3級できて偏差値どのくらい...
-
実力テスト150点は偏差値どのく...
-
中学生の頃すごく頭が良くて、...
-
工学院大学って世の中的にどの...
-
偏差値48くらいの私立高校で500...
-
高1(4月から高2)生です。 1月...
-
なぜ学校では偏差値が上がるほ...
-
偏差値37って低いじゃないです...
-
東北大学、神戸大学、筑波大学...
-
Z会 パワーマックスの評判を知...
-
平均点の40点上って、だいたい...
-
河合塾の英語の学力到達度テス...
-
埼玉県私立高校併願 こんにちは...
-
知能偏差値ってなんですか
-
高2 7月の進研模試で英語 70点...
-
▪入試 ▪5教科で223点だと偏差値...
-
千葉県の京葉高校について
-
何割取れたら偏差値45ですか?
-
弘前大学と千葉工業大学ってど...
おすすめ情報
kamerabeginnerさん、ご回答ありがとうございます。偏差値は『平均の出し方」ではありません。基本、(個人の得点ー平均点)÷標準偏差×10+50偏差値の出し方では50を平均としています。統計上、ノーマルカーブの外2.5%(上下で合計5%)を切り捨て。あなたの回答はたぶん私の質問がよく伝わっていないからだと判断します。学力の偏差値に関しては、昔はノーマルカーブの端(上限)が75だったはずです。IQに関する平均は100が基準となり、学力の偏差値50みたいな感じです。ですから、統計学の式(偏差を何にするかなど)や数字は変わりますし、IQに関しては特に、分析方法によって、どれも100を中心にするも、ノーマルカーブのカバーされる数値は差があります。ですから、私は、きっと切り捨てる両橋が2.5%ではなく、1〜%とかにしてないと85という上限が出てこないのではないか?と思っての質問です、