
仲良くもないのに、大学名聞く人って大体どういう人なんでしょう。
バイト先は大学生ばかりなので、どこ大学?っていう話題は当たり前のようにあるわけです。
わたしは、受験がうまくいかず、第一志望に行けなかった身としては人に言いたくないので聞かれると嫌です。かと言って、女だし浪人するのも微妙だと思い、その大学に通ってます。
大学を言わないことって不審に思われますか?
大体、(地名)にある大学〜とか、人に言えるような大学じゃないんだよね(大学に失礼?)と言っています。
でもそういう対応すると、なーんか、空気が悪くなるという感じがします。
素直に大学名言った方がいいんですかね。
A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.14
- 回答日時:
普通に答えた方がいいと思います。
下手に隠すと変な人だなと思われかねません。
相手は、大学の偏差値とか知名度であなたを値踏みするために聞いてるわけじゃなく、
何か共通点がないか、話題作りのために聞いてるのだと思います。
プライベートのわからないバイト仲間ってみんなそこから話題広げませんか。
学祭いつ?とかサークル何入ってるの?とか。
No.12
- 回答日時:
>素直に大学名言った方がいいんですかね。
でしょうね。
世の中には他人をいちいち値踏みするために出身大学名を知りたがる人もいますが、ほとんどの場合、単に会話のとっかかりとして軽く聞いているだけです。
で、大学が自分や家族と一緒だとか、その大学を訪ねたことがあるとか、なにか共通点があれば会話が広がるのですが。そうでなきゃ会話がおしまいになるだけです。聞かれてるのをいちいちはぐらかすのは、相手から見れば何を勿体ぶってんだと、要は仲良くなるのを拒否してるというサインと受け取られます。
もっとデリカシーのある大人ならもっと無難な話題から入るかもしれませんが。大学生にはそんなに豊富な話題の引き出しがあるわけじゃない、仕方ないでしょう。どうしても聞かれたくなければ自分から話題を振ればいいんです。
貴方は、あまりぱっとしない大学だと知られることで軽く見られるのが嫌なんでしょうか。実際には、特にバイト先とかだと、むしろ立派すぎる大学のほうが厄介です。「○○君、××大学なのにこんなこともできないんだ」と言われちゃう。やっかみ込みだから始末が悪いのです。
No.11
- 回答日時:
>大体どういう人なんでしょう
・仲良くない
・バイト先
という状況であれば、
まあ、あほの部類だとは思います。
まともに相手にせず、
「日本タックル大学です」とか、
「第3新東京大学です」とか、
テキトーにあしらえばいいかと。
No.9
- 回答日時:
気分は言いたくなくても、出身地はどこですか?と同じレベルの話でしかありませんので、できれば普通に答えたほうが良いでしょう。
どのみち、大学は通過点にしか過ぎません。中卒であれ、高卒であれ、どこの大学を卒業しようと、人間の評価は社会に出てからの話です。
No.8
- 回答日時:
大学名や社名や職業を聞くのは、単なる社交的会話です。
あまりいい習慣とは思いませんが、世界中どこでもあるんじゃないですか?
つまり話のきっかけみたいなものです。
あなたの場合は自分の大学にマイナスイメージを持っているから言いたくないだけ。
他の人もそうとは限りません。
大学名を言っても相手との関係性が変わるとは思いませんけど。
>人に言えるような大学じゃないんだよね(大学に失礼?)と言っています。
大学にも、在学生、卒業生に失礼です。
聞いた人も、その言い方にはなんか嫌な感じがするでしょう。
それとあなたの不機嫌が伝わるので、相手は、聞いちゃいけなかったわけ?と思います。
だから空気が悪くなるのです。
No.7
- 回答日時:
お気持ちはわかります。
大学名を言わないことで空気が悪くなることも確かにその通りでしょう。
大学名を言わないことで不審に思われるとまではないでしょうけれど、しかし人と仲良くなるためには自己開示が必要です。
大学名を言うことの抵抗感と、バイト仲間と仲良くなれない(かもしれない)デメリットを天秤にかけて、どちらを優先したいか決めていただくしかありません。
しかし今後ずっと大学名を伏せて生きられるわけでもありませんから、どこかで気持ちを切り替える必要があると思います。
そのためには、大学のブランドや偏差値と自分の価値とは何の関係もないんだということを再認識する必要があります。
いまは、すべてではないにしても「大学の偏差値=人間の価値」みたいな価値観が心のどこかにあるはずです。
価値観を変えるのは簡単ではありませんが、価値観を変える前に行動を買えてしまう(つまり大学名をじゃんじゃん言ってしまう)という方法も有効です。
No.5
- 回答日時:
まあ、学歴偏重主義というよりは、「俺(私)よりも、上か下か?」っていう相手との上下関係を常に考えているのだと思います。
たとえば、学生時代のクラブ活動での先輩後輩では、大きな差別がありますよね?その差別をバイト先でも実施するためには、相手の素性が必要となりますので、多くの方が聞きたがるのだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
人にどこの大学に通っているか聞くのは失礼なのでしょうか? バイト先や教習所など、大学生と新しく知り合
大学・短大
-
学歴を聞くのは失礼?
友達・仲間
-
どこの大学通ってるの?と聞かれる&聞いてみたい
出会い・合コン
-
-
4
大学名は一生付いて回るもの?
出会い・合コン
-
5
子供の進学先をしつこく聞いてくる同僚にピシャリと言いたい
大人・中高年
-
6
友人が、大学院の友達に、大学がどこだったかを言いたくないそうです。 そういう場合、大学がどこだったか
大学院
-
7
大学は?と聞かれた時の対応どうしてますか?
大学・短大
-
8
高学歴を自慢しないのは何故
カップル・彼氏・彼女
-
9
付き合えそうな女性との行為…想像するもの?
セックスレス
-
10
男性に質問です
カップル・彼氏・彼女
-
11
ワードに「URL」を貼り付けると、文字が黒だったり青だったり?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
12
大学どこ?と聞かれたら大学名だけ答えるべきですか?学部学科まで答えるべきですか?この前、聞かれたから
友達・仲間
-
13
出身大学が恥ずかしくて人に言えない。
その他(教育・科学・学問)
-
14
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
15
大学受験の合否を聞きたい
恋愛占い・恋愛運
-
16
抱くと情って移りますか?
風俗
-
17
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
-
18
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
19
女性って男がシコったら臭いとかでわかるの?
モテる・モテたい
-
20
職場の女性社員を見て妄想することなどありますか?
その他(性の悩み)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
大学で文学や歴史学を学ぶこと...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
大学の教授の苦情はどこへ言う...
-
大学一年生です 事故で3週間入...
-
小学校免許。今日で人生が狂い...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学で興味のない学部に進んだ...
-
大学は関係の浅い友達しかでき...
-
次高3で評定3.2でした。 大学...
-
スポーツ推薦について
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
大学生です 勉強を全くできない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学一年生です 事故で3週間入...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
補導について
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
-
大学で興味のない学部に進んだ...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学の教授の苦情はどこへ言う...
-
千葉大とMARCHや早慶はどっちが...
おすすめ情報