A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
講師してました。
のべ100人以上は教えてます。
難関から下位まで、進路は様々です。
理由としては、ものすごく当たり前のことですが、勉強が嫌いだから。
だと思います。
一応、慶應という偏差値の高い大学に行ってました。
ぼくは、文学部じゃやなかったけど、その辺の子でもゲーテ読んでたし、経済学部ではなかったけど、アダムスミスやケインズの初歩の学説なんかはわかってるやつが多かったです。
これは仕事とかもですけど「これくらいやっといてね」みたいなバケツに入る量が違うということです。
いわゆるFランの子にもそれを無理矢理やらせてもいいけど、オーバースペックというか、潰れてしまうと思います。
あとこれは勉強の話です。
じゃあ、有名大学生が恋愛に熱心か、得意かというとそうでもないんです。
バイト先で下位ランクと言われる大学の奴らとも同じでしたけど、
恋愛とか、好きなアーティストとか、好きな服とか
そのために努力を惜しまない人をたくさん見ました。
なんだこの熱量は?? と思ってました。
あの熱量があれば慶応も東大も余裕だと思いました。
東大慶應なら、
勉強する、偏差値上げる、有名企業に入る、年収を上げることへのこだわりは強いと思います。
(これは個人差があります。あくまでも比率の問題です)
けど、優先順位でそうでもない人も沢山いるのです。
ぼくはそれでいいと思いますよ。
趣味や仕事などを通してたくさんの人に出逢いますが、
社会的に有用な低学歴もたくさんいるし、
使い物にならんなあ、みたいな高学歴もいます。
「向いてない人を無理矢理勉強させる」メリットはないですね。
あと「やる気ないなら来るな」という教授とかいますけど、アホだと思います。
なぜなら、本当に学生が来なくなると(少子化ですし、当然それは起こるべくことですよね)、その学校は潰れるし、その人は仕事を失うからです。
それなのに平気で来るなと言ったり、魅力的な講義ができない時点で、Fラン教授に転職先が早々あるとは思えないし、そういう思考や発言ができるのは頭悪いなあ、
無能だなあと思いますね。
No.4
- 回答日時:
Fランク大学に至る過程そのものが、無気力の結果ですから、当然のことかと思います。
もし、気力あふれる、やる気に満ちた人なら、悪くても、Bランク、Cランクの大学に進学していたでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
親戚のおじさんに大学に進学することになったと言ったところ意味が無いと言われました。 私は給料のことや
大学・短大
-
いま40代半ばなんですが我々の時代ってFランなんて言われてる大学ありましたか?少なくても一般入試で入
大学・短大
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の方が上なんですか? 国立と私立では比較しづらいと思いますが、併願す
大学・短大
-
-
4
浪人生なんですが、コンビニで週3〜4日程度、17〜22時のバイトすることになりそうなのですが、やめた
大学受験
-
5
旧帝国大学のランキング(序列)を作ってみました!皆さんのご意見をよろしくお願いいたします。
大学・短大
-
6
理系と文系の違い。
大学・短大
-
7
就職で特にいい企業に行きたいと言う欲も無い人が偏差値の高い大学へ行くメリットを教えてください!
大学受験
-
8
地方私立文系Fラン大学でもいい就職先にいきたい
大学・短大
-
9
大学 偏差値
大学・短大
-
10
過日、本サイトで質問をいたしましたところ……
大学・短大
-
11
音大生に欠けているのは数学の学力ではないですか?
大学・短大
-
12
学歴厨になりそうで怖いです。先日、高校を卒業して、春から国立大学に進学する者です。私は受験勉強をがん
大学受験
-
13
滑り止めの大学に入学したことになっており困っています。 国立を滑り止めにして今は私立の大学に通ってい
大学・短大
-
14
地方国立よりMARCHの方が就職強いってほんとですか? 国立って早慶より頭良くて強いと聞いたのですが
大学受験
-
15
教授や当事者と話すと成長するの?
大学・短大
-
16
早慶大学という名前の新大学を設立したら認められますか?
大学・短大
-
17
大学は、やりたい分野か偏差値どちらで選ぶ?
大学・短大
-
18
高校1年生です。 大学の事について質問です。 知識がまだ無いので間違ったことを言っていたら指摘してく
大学・短大
-
19
身長187cmです。 南山大学理工学部に合格して進学しようとましたが、そういえば名城大学理工学部にも
大学・短大
-
20
社会学を学ぶのは金ドブではないでしょうか。将来何の役にも立たないことを何年も学ぶのは無駄ではないでし
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
指定校推薦が取り消されてしま...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学のエントリーシート 添削の...
-
インフルエンサーの人は道端で...
-
「地元だから」では志願理由不足?
-
補導について
-
単位を大量に落とした大学生の...
-
本当に困ってます!入学書類提...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
大学の呼び方
-
志望理由書で言う「抱負」とは?
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
大学の教授の苦情はどこへ言う...
-
小論文の字数制限には、段落変...
-
大学の父母懇談会や個人面談は...
-
国公立ブロック大学って何大?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
単位を大量に落とした大学生の...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
補導について
-
指定校推薦が取り消されてしま...
-
大学の呼び方
-
大学の教授の苦情はどこへ言う...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
退学の旨を教授へメールで・・・
-
北里、星薬科、東薬の中で、ど...
-
大学の父母懇談会や個人面談は...
-
大学のエントリーシート 添削の...
-
特待生として求められることっ...
-
工学院大学は世の中的に、糞な...
-
国公立ブロック大、地方国公立...
-
地方国立大学入学には、同級生...
-
調査書の宛名の書き方を教えて...
おすすめ情報