電子書籍の厳選無料作品が豊富!

横浜銀蝿のメンバーは全員大学行ってたらしいけど、実は真面目なんですかね?当時の大学って今みたいに高卒で就職したくないからとりあえず大学行こうってノリで行く人少ないですよね?当時1980年頃の大学は親も金持ちで本人も真面目じゃないと行けなかったですか?

A 回答 (5件)

実は真面目でビビりだって話ですね。


シャネルズの鈴木雅之に「なんだよ、不良のクセに大学行ってんのかよ」って言われてビビりまくってたらしいですから。
その頃のシャネルズは不良も不良、鈴木雅之なんか最強伝説すらありますよ(笑)
答え!
横浜銀蝿は不良に憧れてたボクちゃんバンド!
不良がトレンドの時代のなんちゃってヤンキー!
    • good
    • 0

「お笑い芸人はプライベートの場ではほとんどしゃべらない奴が多い」という話をラジオで聞いたことがある。


吉本の芥川賞を取った芸人(名前なんだっけ?)彼もものすごい人見知りだそうだ。

公の場であれだけ派手なことをする分プライベートでバランスを取らないと心のバランスを保てない、ということなのだろう。

ちなみに80年代は潮目のようなもので、この時期を境にハチャメチャな学生というのは姿を消していく。
4畳半の貧乏学生、麻雀づけ、学生運動、・・・
    • good
    • 0

横浜銀蠅と同じ世代の者です。


学歴を調べてみましたところ、
TAKU 1960生 中央大学 中退
嵐    1955生 関東学院大学 中退
翔    1958生 関東学院大学
Johnny 1958生 神奈川大学

中央大学は偏差値が高いので、当時としても学力で合格したならかなりアタマが良いと思います。
関東学院大学と神奈川大学は、それほど偏差値が高いわけではない(難関校ではない)ようです。たぶん、元々アタマの良い人であれば、必死に勉強をしなくても入れるくらいの大学ではないでしょうか。そうかといって誰でも入れるわけではないと思いますが。

私が高校の頃は、難関校ではない大学に行った人のパターンとしては、2年までは遊んでいて、3年になってからようやく受験を気にし始め、夏休み過ぎくらいから受験勉強を始めるものの、一流大学には入れるはずもなく・・・結局受かった大学で妥協したという人も多かったように思います。
不良ではないにしても、高校時代はそれほど勉強に力を入れていなかったかもしれませんね。

いずれにしても、4年制大学に進学しているということは、平均以上の学力がある人たちだと思いますので、勉強は人並みにしていたと言えます。

経済面ですが、
嵐と翔という人は兄弟だそうで、2人とも同じ大学に行っています。
2人を私立の4年制大学に入れられるということは、少なくとも貧乏ではないですよね。

>親も金持ちで本人も真面目じゃないと行けなかったですか?

親は、子供を大学に行かせるくらいの普通の経済力がある家庭で、
本人たちの真面目さも普通程度だったんじゃないでしょうか。
    • good
    • 1

横浜銀蝿の4人は年齢が上と下では5歳違います。


この5歳違いってあの時代では大きな差で、たとえばリーダーは1955年生まれですが、メンバーの一人は私と同じ1960年生まれで共通一次試験(今で言うセンター試験)の初年度です。これは国公立大学のみが採用していて、9科目受けなければいけませんでしたが。。。なんて細かい話はいいです(笑)
現代のようなレベルさえこだわらなかったら全員が大学生になれる、いわゆる「全入」ではなく、言ういわゆるFランでもちゃんとそれなりに勉強してましたし、家庭ももちろんそれなりに裕福でしたね。
 現在は男女合わせて4年制大学には5割が進学するそうですが、1970年代後半には女子は短大に進学する人が多く、4年制大学には男女合わせて25~30%ほどの進学率でした。

 少なくとも、高校を選択する時点で、高卒後大学に行くか就職するか中卒の時点で決めていました。高卒で就職するつもりの人は○○工業や○○商業のようないわゆる実業系の高校を選んでいましたね。意外と真面目に将来のことを考えていましたよ。
    • good
    • 2

今より昔ののほうが働きたくないからって理由で大学へ行く人多かったと思いますよ


今どきの若者が大学に真剣に向き合ってるのを見ると大違いだと思います
カフェであんなに勉強してる人なんて居なかったですよ

まぁ何かに成功する人っていうのは根本的に頭が良いので大学へ行く能力はあったのではないですかね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!