
現在社会人2年目の女です。
私の通っていた大学は、名もしれていない三流大学でした。
高校時代は勉強が嫌いで夢もありませんでした。
その結果、付属の高校から面接だけで大学に入りました。
しかし、とても後悔しています。
学生時代、バイト友達はみんなある程度名前の知れた大学で、私の大学を聞かれると必ず「どこにあるの?」と聞かれます。
それから大学が私にとってとてもコンプレックスになりました。
しかし、社会に出れば大学など関係なくなるのではないかと思いました。
会社は頑張って大手に就職しました。
社会人になり、これで安心できると思いましたが、会社の同期との話しは出身大学の話し。
友達主催の合コンでも、まず最初に聞くことは出身地と出身大学。
会社名を聞かれることはなくても、大学名は必ずといっていいほど会話に入ってきます。
その度にみんなの反応が鈍くなり、嫌な思いをします。
24歳になり、そろそろ結婚を意識する歳でもあります。職場の友達や合コンでは有名大学の男性が多く、レベルの差を感じてしまい、自分からいくことはできません。
不安を感じています。
私が勉強を嫌って楽な道を選んだつけが回ってきたのは分かっています。しかし大学名というのは、これから一生付きまとっていくのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
わたしは、地方の大学出身者です。
さらに2部でした。いわゆる夜間と言う大学ですね。ただし、勉強はかなりしましたよ。就職後も様々な勉強をして、政治経済歴史文化などのいわゆる【教養】を高めてきました。
東証1部上場の会社に勤務しています。30歳代では10年近く本社勤務もしました。
大学名?聞かれないですね。どのような勉強をしたのかを聞かれることはあります。でもそれは大学の学部(法学部でしたが)に限ったことではありません。
社内では、【さあ、分からない・知らない】を言わない男で通っています。
あなたに必要なのは、教養です。教養は大学では教えてくれません。
あと、必死さです。仕事への取り組み方や熱意と言い換えても良いでしょう。
自分を良く見せることを考えるより、自分を高めることを考えてください。
No.6
- 回答日時:
孫ができて白髪になっても、大学名がついて来ている人もいるし、全然の人もいますよ。
結局はそれに「すがりつくしかない人生」を歩んだ人は、付いてくるし、そうでない人には、付いてこない。っていうように周囲を見ていて思います。No.5
- 回答日時:
私も、大学名コンプレックス者です。
あなたに、言いたいのは人生はいつまでも勉強する事が大切です。 もし、大学名にこだわるようであれば、もう一度、勉強すればいいだけです。 最近の社会人は、スキルアップのために、もう一度、勉強している方も多いそうです。最近、大学名は重視してない社会になってきましたが、まだまだ、大学名重視という考えを持っ方も多いです。 どうか、ここで悲観しないでください。 あなたは、学生時代努力をしなかつた。でも、努力で、また違う未来になることもあります。
いろいろと恐れぜ、チャレンジしてくださいね。
No.4
- 回答日時:
>しかし大学名というのは、これから一生付きまとっていくのでしょうか?
一生付いてくるなんてありません・・・と言いたいのですがどうもそうでも無いと言うのがジジイの感想です。
20代いえいえ
30代まだまだ
40代そろそろ
・・・・・このあたりから卒業大学がどこか気になります。
まだ20年以上先のことです。
No.3
- 回答日時:
六大学を卒業しましたが、社会に出て3年もすると、大学の話はほとんどしなくなりました。
もうかれこれ10年以上は、大学名を名乗っていません。履歴書を書く機会もなくキャリアアップしていますし、友人関係においても私の出身大学の話はしませんから、誰も私の出身大学を知りません。あまりに寂しいんで、最近、同窓生に連絡をとって非公開のブログを始めたところです(笑)。大学を引きずるかどうかは本人次第だと思います。社会に出て間もない頃は、当然、最終学歴くらいしかその人の持っているものが見えてこないので、つい、その話題になります。しかし、仕事で実績をあげたり、プライベートで面白いことを重ねれば、自ずと話題はそちらに向きます。例えば、大学を出て10年も経った人にパーティで出会って、開口一番、出身校を尋ねる人などいません。仕事の景気はどうか、その趣味は楽しいのか、子育ては順調なのか、一人暮らしの工夫は何か、そういう話をします。
私の家族や友人には、大学時代の仲間“も”大切にしていて、仲間同士で集まっている人もいます。私の出身校よりも偏差値が高かった大学もあれば低かった大学もあります。そこでは、その大学の話も多少は出ますが、それよりも今の仕事についての話がほとんどです。私も参加させてもらうことがありますが、私の出身校の話をした覚えはありません。
出身大学にコンプレックスがあるのなら、それをはねのける実績を社会において作ればいいだけの話です。偉業でなくてもいいのです。ちょっと変わった趣味を持っている、ちょっと面白い経験をした、そんな話題を提供できれば、誰もあなたの大学になど興味を持ちません。
No.2
- 回答日時:
卒業した大学名なんてものは、一生ついて回ってきません。
思うには、大手の会社に就職されたからではないでしょうか?
(頑張って就職されたのだから、それは素晴らし事だと思います。)
当然、大手であれば一流大学卒の方が多い事も、分かっていた事ですよね?
大手であれば有る程、実力主義と言いつつも学力、卒業した大学に縛られている事も然りで。
そこから逃れたいのであれば、貴方自身が考え方を変える、呪縛から解放させるしかないじゃないでしょうか。
自分がしてきた事に誇りと自信を持って、前に進む・努力を続けるとかで。
No.1
- 回答日時:
大学名に縛られすぎているのはむしろ質問者さんご自身のような印象を受けました。
合コンや会社の同期との会話で、それしか話題がないわけじゃないだろうし、
それしかないとすれば人間の幅(経験とか読んでる本とか普段考えていること等)が浅すぎるんだと思います。
だって三流大学卒業はおろか、中卒・高卒でも人間味のある面白い人や、自分で起業している高額納税者は、世の中にいくらでもいるんですから。
逆に有名大学出てたって将来の何の担保にもならない時代です。
出身大学やこれまでの経歴にとらわれず、今自分にできることをがんばったらいいと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 心理学 太郎君を助けてあげてください。(長文です) 3 2022/11/20 15:56
- 片思い・告白 3年男子高校生です 告白しようと思います 仮に付き合ったとして続くことはあるのでしょうか? 高校生カ 1 2022/07/04 21:32
- その他(社会・学校・職場) 3年男子高校生です 告白しようと思います 仮に付き合ったとして続くことはあるのでしょうか? 高校生カ 1 2022/07/04 21:47
- その他(悩み相談・人生相談) 頑張ってきた人が報われない今の日本社会って理不尽すぎませんか? 8 2022/09/25 17:04
- その他(社会・学校・職場) 人生の経緯についてあれ?て思うところあればコメントお願い致します。 私は生き方が合っているのか?これ 2 2022/10/01 22:35
- その他(悩み相談・人生相談) 来年から上京して社会人になる大学4年生男です。 社会人になったら恋愛・友達含めて出会いってありますか 3 2023/08/01 19:29
- 婚活 人生の経緯についてコメントお願い致します。 私は生き方が合っているのか?これでよかったのか!と不安に 5 2022/10/02 06:46
- 子供 学生時代の努力は人生で役立たないですよね? 27歳で社会人の男です。 7 2022/09/24 15:38
- その他(悩み相談・人生相談) 僕の人生どう思いますか??小学生時代は男女仲良くめちゃくちゃ楽しかった。だが中学生の時に転校する事に 2 2022/09/06 18:44
- 金融業・保険業 大きな生命保険会社や、銀行について。やはり男性が就職するなら『高学歴の方が良い』なのでしょうか? 1 2023/04/02 10:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
仲良くもないのに、大学名聞く人って大体どういう人なんでしょう。 バイト先は大学生ばかりなので、どこ大
大学・短大
-
学歴を聞くのは失礼?
友達・仲間
-
Fラン大学に進学する人は、恥ずかしくないのでしょうか? 地方国立大卒の30歳です。 私も大した学歴で
大学・短大
-
-
4
社会人になってから出身大学ってどれくらい重要なのでしょうか。 職業を聞かれることはあっても大学を聞か
教育・学術・研究
-
5
友人が、大学院の友達に、大学がどこだったかを言いたくないそうです。 そういう場合、大学がどこだったか
大学院
-
6
出身大学が恥ずかしくて人に言えない。
その他(教育・科学・学問)
-
7
とても後悔しています。受験生です。今更になって指定校推薦でMARCHに行けばよかったと思いました。自
芸術学
-
8
人にどこの大学に通っているか聞くのは失礼なのでしょうか? バイト先や教習所など、大学生と新しく知り合
大学・短大
-
9
いまさら出身校が気になって・・・
失恋・別れ
-
10
どこの大学通ってるの?と聞かれる&聞いてみたい
出会い・合コン
-
11
出身大学を言わない東大卒の人。
片思い・告白
-
12
25歳で童貞って引きますか?
カップル・彼氏・彼女
-
13
高学歴を自慢しないのは何故
カップル・彼氏・彼女
-
14
職場の人たちに学歴は知られてしまいますか? 企業や採用する側には学歴を知られると思いますが、先輩、同
その他(社会・学校・職場)
-
15
学歴厨になりそうで怖いです。先日、高校を卒業して、春から国立大学に進学する者です。私は受験勉強をがん
大学受験
-
16
Fランだと大学名言うの恥ずかしいですか?
大学・短大
-
17
男性の方、奥さんや彼女の顔が好みじゃなくても長続きしますか?
その他(恋愛相談)
-
18
指定校推薦で入った大学から他の大学に編入する事はできますか?
大学受験
-
19
地元の私大はFラン大学しかない
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高卒って学歴以上に人間性にも...
-
30歳過ぎてから大学に行くっ...
-
低学歴の人って低能で努力もし...
-
私は広島大学に進学したことを...
-
学歴と人間力はなぜ比例しない...
-
大卒の人からみた高卒って?
-
将来の就職についてのアドバイ...
-
25歳で大学にいくと! 人生終わ...
-
人気AV男優は以外にも高学歴が...
-
私は美容専門学校を中退したい...
-
高学歴の人は低学歴の人をどう...
-
最終学歴、工業高校卒が恥ずかしい
-
高校中退の主婦です。パートの...
-
ニートですがどうしたらいいか...
-
医療系大学中退
-
子供が生まれても夫がフリータ...
-
高1女子です。 私は偏差値41の...
-
浪人→病気→フリーター→無職
-
23歳、女、高卒(大学中退)、正...
-
最近思うのですが、低学歴の人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高卒って学歴以上に人間性にも...
-
今大学四年生で卒業するの寂し...
-
30歳過ぎてから大学に行くっ...
-
低学歴の人って低能で努力もし...
-
人気AV男優は以外にも高学歴が...
-
私は広島大学に進学したことを...
-
24歳 職歴無しの大学進学につい...
-
最近思うのですが、低学歴の人...
-
高学歴の人は低学歴の人をどう...
-
彼氏の学歴が気になってしまい...
-
学歴と人間力はなぜ比例しない...
-
明治大学って情けないですよね...
-
高校中退の主婦です。パートの...
-
24歳高卒男です。学歴コンプレ...
-
高学歴を自慢しないのは何故
-
ニートですがどうしたらいいか...
-
別れるべきでしょうか?
-
高学歴がとても羨ましいです。 ...
-
医療系大学中退
-
頑張ってきた人が報われない今...
おすすめ情報