No.3ベストアンサー
- 回答日時:
今いる大学は関係ありません。
編入学試験に合格し、手続きを行えば編入学できます。
今の大学に関しては、成績証明書などを発行してもらい、退学届を出せば済む話で、大学側はそれを拒否することはできません。
もちろん、今の大学へは、卒業することを前提として、指定校推薦という受験生に有利な特権を与えられて入学したにもかかわらず、その前提を翻して編入学したいなどと言う節操のなさを批判される可能性はありますし、それがあなた自身の評価とされる可能性もあります。また、あなたの出身高校に迷惑がかかる可能性もあります。でも、そんなことは全く気になりませんよね?
No.6
- 回答日時:
編入受験の可否と手続きについては既に回答があるので、別の視点から。
指定校推薦で入学した大学を辞めて他大学に3年次編入を考える理由はなんでしょうか。
①入学した大学が想像以上にレベルが低くてあなたがオーバースペックで、より良い学びの環境を求めて編入したいのか。
②現役受験時に憧れていた大学に手が届かなくて、浪人回避を最優先で指定校推薦を選んだけど、未練があるので現役時のリベンジで憧れていた大学に編入したいのか。
③入学してからやりたい分野が変わって学部を変えたいけれど、やりたい分野の学部がいまの大学になくて転学部できないので、その分野の学部がある他大学へ編入したいのか。
①ならば、貪欲に頑張ってください。ただし編入先でまた「思ってたのと違った」とならないように気をつけてください。
②ならば、安易な編入はお勧めしません。編入は一般入試より狭き門だし、運良く合格できたとしても、認定される単位数の制限で編入後に苦労します。編入後に未履修扱いの必修科目の時間割の関係で、成績に問題が無くても最短年限で卒業できないことも起こりえます。
③分野を変えての編入もお勧めしません。編入試験のハードルの高さもさることながら、単位の読み替えと、編入後の履修計画により一層の困難が伴うからです。
もし質問者さんが、いま、指定校推薦で入学したばかりの大学生ならば、よく考えてください。指定校推薦だから編入で他大学に行ったら高校に迷惑がかかるとか、そういうこと以前に、「本当に編入をして大丈夫なのか」を考えてください。
もし質問者さんが大学生ではなく高校生で、もし「とりあえず指定校推薦で合格を確保しておいて、本当に行きたい大学が後から見つかったら、編入で挑戦すればいい」とか考えているならば、そういう「戦略的な迂回」は悪手だと断言します。
No.5
- 回答日時:
なお「できるかどうか」の結論だけを言えば「できる」となります。
大学側がいかに引き止めようとも進路に関する最終的な決定権は学生本人にあるわけですから「辞めます」と強く伝えれば辞められます(万一大学側が本当に退学を認めなかったら強要罪等の犯罪に問われる可能性もあると思います)。ただし不義理をして辞めるわけですから、それに伴う不利益は(本人にでなかったとしても)当然あり得ます。No.4
- 回答日時:
追記ですが、前述の「アホボケカス死ね!」となるのは指定校推薦で入学した事が分かってからのはずです。
それまでは「ウチじゃダメなの?」「ウチはいいよ!」みたいな話になると思いますが、もしも調べられて指定校推薦で入った事が分かると「じゃあダメだよ」「辞めたら母校に迷惑かけるよ」みたいな事を言われると思います。cf:私は中退経験者ですが、退学届を窓口に持って行くと中に通されて「エラそうな感じの人」との面接がありました。私の場合は経済的理由だったのであっさり認めてもらえましたが、もしも「他の大学に行きたい」と言う理由だったらある程度は引き止められていたと思います。
(ちなみに私は公募推薦でしたが、それを確認していた様子はありませんでした)
No.2
- 回答日時:
結局「中退を認めてもらえるかどうか」と言う事でしょうが(退学したなら他の大学に入る事は当然可能なので)、大学が認めるかどうかは理由によるでしょう。
「他の大学に入りたい」と言う理由だとしたら当然「アホボケカス死ね!」みたいな話になるであろう事は目に見えていますが。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
「出身中学と出身高校が混ざったような校舎にいる夢を見る」「まぶたがピクピクしてるので鏡で確認しようとしたらピクピクが止まってしまう」など、 これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
-
【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
サッカーのワンシーンを切り取った1コマ目。果たして2コマ目にはどんな展開になるのか教えてください。
-
指定校ですが、それでも編入学をしたいです!
大学・短大
-
高校の指定校推薦で大学に入学し、他大学に編入した方々がいましたら是非拝見お願いしたいです。(一般の方
大学・短大
-
指定校推薦 退学
大学受験
-
-
4
指定校での転部は認められないでしょうか?
その他(教育・科学・学問)
-
5
指定校推薦の辞退
大学受験
-
6
こんにちは早速ですがわたくしは指定校推薦で大学に入学しました。偏差値は40くらいです。 でも、よく考
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
指定校で入学し転部した方
大学・短大
-
8
指定校推薦で合格したにも関わらず、入学辞退した生徒(家庭)に高等学校側から損害賠償請求できるのでしょ
大学受験
-
9
指定校推薦で大学に入学したのですが 病院に行き検査をしたところ鬱症状や激しい腹痛、不眠などの症状が見
大学・短大
-
10
指定校推薦で大学を中退したら、(留年した人でも) 高校に連絡が行くと思いますが、大学の通信制に編入し
大学・短大
-
11
指定校推薦で入学→中退について
大学・短大
-
12
指定校推薦で入った学校をやめるか悩んでいます。
学校
-
13
指定校推薦で学部変更をする場合、先生は大学にどのように話をして連絡するのかわかる人は教えてください!
大学受験
-
14
大学3年次編入試験に落ちました。助言をいただきたいです。
大学・短大
-
15
指定校推薦で退学
大学・短大
-
16
指定校推薦 退学
大学・短大
-
17
指定校推薦の取り消しについてです
大学受験
-
18
指定校推薦で入学した大学を辞めると母校の高校に ダメージ(指定校推薦枠がなくなる)などありますか?
大学・短大
-
19
とても後悔しています。受験生です。今更になって指定校推薦でMARCHに行けばよかったと思いました。自
芸術学
-
20
公募推薦入学者の他大学への3年次編入について
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
共通テストの写真用保護シール...
-
至急お願いします 共通テストま...
-
高3理系です。急ぎです。 来週...
-
大学受験で 英単語は1日何個や...
-
朝6時開始、断りない場合は1時...
-
大学受験の出願についてです。 ...
-
大学で偏差値換算という言葉を...
-
文系で2浪ってやばいですか? ...
-
東北学院大学に受験する者です...
-
受験期に同じ志望校の友達に「...
-
大学入学共通テストにネイルを...
-
ほとんどの私立大学は全学部日...
-
至急です。本日提出しないと間...
-
東京の大学受験生の男子、女子...
-
今年立教大学合格最低点を出し...
-
国立大って一項しか受けられな...
-
人体の機能についてです。正解...
-
東大理科二類と地方公立医学部 ...
-
医学部受験における面接の重要...
-
東大生の半数強が、年収1000万...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
緊急です!大学受験終わった娘...
-
東大落ちMARCHって人、いらっし...
-
頭のいい大学を卒業する意味を...
-
早慶っていつ頃から難関校と言...
-
新島学園 → 同志社大
-
専門中退からの大学受験
-
私立文系大学受験生です 高3で...
-
明治大学の英検利用 英検準一級...
-
共通テストの写真用保護シール...
-
高校1年生です。 母親が一般受...
-
今年受験生のものです。 防衛大...
-
大学受験に関する質問です。 地...
-
学歴について
-
悠仁さまが一般入試を受けられ...
-
早慶は、文系なら胸を張れる学...
-
一般家庭から苦労して国公立大...
-
今年 筑波大の受験者数 大幅に...
-
東京医科歯科大学の医学部など...
-
東工大志望の高3です。 現在共...
-
大学の合否発表がすごく怖いで...
おすすめ情報