プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は、第一志望の公立大学に落ちてしまいました。そのため、合格を貰っている私立大学に進学するか、後期に別の公立大学を受けるかの2択です。浪人は、母に反対されていて、私も現役合格を目指していたため選択肢にありません。
今の私の気持ちは、私立大学の方に魅力を感じています。実際、後期の大学の判定はDだったため受かる可能性は0では無いにしろ低いと思っています。
両親は、私が学びたいと思った所に行けるなら私立でも構わない、とありがたいことに言ってくれています。しかし、学費はもちろん高く一般的な家庭より収入が低い(高校でも授業料を免除してもらっていた)ため、親不孝なことをしたと後悔しています。バイトや奨学金で学費を払うと伝えたところ、学生には負担になり過ぎるから大丈夫だと言われました。3つ下の妹も大学進学を目指していることもあり、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
大学では頑張って勉強して、就職して返そうと、もちろん思っていますが、他に両親に恩返し、親孝行をするにはどうするのがいいでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 社会経験にもなりますし、せめて生活費は自分で払うつもりでいるのでバイトは探してします。

      補足日時:2022/03/07 20:12

A 回答 (6件)

大学も免除や給付金や奨学ローンなど色々な制度が有るから、きちんと調べてみてはいかがですか?



そして、親御さんが私学でいいと、おっしゃってるなら、ありがたく進学させてもらえばいいですよ。

申し訳ないことはないですよ(^^)

親孝行とは、子供が明るく元気でいてくれることに尽きます。私立大学に進学したくらいで、親不孝なんてことは全くありませんし、親が子供を愛する気持ちが目減りしたり無くなったりしません。なぜなら親の子供への愛は無償の愛で、見返りを求めるものではないからです。

親へはどんなにお返ししようとしても、お返しできるものではないから、自分も将来親となり、子供に無償の愛を捧げるのです。(もし、自分に子供ができなかったとしても、気にしないでね(^^)d)

要するに、あなたは幸せになったら、親御さんも幸せになれる!ってことですよ。

又、公立の大学を目指して頑張ってきたことは、将来色んな場面できっと役立ちますから、後悔せず、自信を持って生きていって下さいね。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

少し調べました。色々な制度があるのですね、上手く利用できないか考えます。
受験勉強の経験も活かして、私も周りも幸せにできるような将来を目指して頑張ります。ありがとうございました。

お礼日時:2022/03/07 20:40

補足を見て追記しますね(^^)


偉いですね。但し、アルバイトするなら、年収103万円を越えないように調整したほうがいいですよ(^^)d
扶養範囲内を越えると税額控除で問題が出てきますから、親御さんの収入によって変わってきますので、そこらへんをちゃんと調べて、働きすぎにはご注意を。
\(^o^)/
    • good
    • 2

誕生日とか結婚記念日にはメッセージや食べ物を贈るのはどうでしょうか?

    • good
    • 2
この回答へのお礼

良いですね、喜んで貰えそうです。入学の前にも、何か感謝を伝えられる贈り物や手紙を書きたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2022/03/07 20:42

学業に奨学金は支障をきたしません。



バイトなら分かりますが。

しかし国立に落ち私学に行くのにバイトも奨学金も借りないのは少し親不孝なのでは?

甘えすぎているように見えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね…
奨学金はもう一度、両親に相談してみようと思います。
バイトはするつもりでしたが、さらに頑張らないといけないと改めて思いました。ありがとうございました。

お礼日時:2022/03/07 20:20

気持ちはとても分かりますが、それなら最初から私立を受けるべきでは無かったわけで…^^;



が、親が大丈夫と言ってくれてるなら信じて大学生活を充実させ、就活でこそ死に物狂いで頑張る、これしかないでしょう。
学生の子供に変に気を使わせて進路を誤られては親は泣くに泣けません。
いまは余計なこと考えんでよろしい!というのが親の本音です。
幸い就活は受験のように、受けられる所がせいぜい数か所などということはありません。
いくらでも受け放題です。
3年後にまた頑張りましょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

私立は、万が一の為にと学校に勧められて受験しましたが、考えが甘すぎだったことに今更ながら気づきました。今後の学校生活、就活、頑張ります。ありがとうございました。

お礼日時:2022/03/07 20:22

私が親なら、あなたのその気持ちで十分ですわ。



本当に家庭がひっ迫しているなら、就職してから少しだけお金を入れてください。

 少なくとも、あなたの親よりあなたがた若者の方が老後ははるかに厳しいです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そう言って貰えると、救われます。
就職後のことも考えていきます。回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/03/07 20:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A