
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
一旦社会に出て、仕事を始めたら、そんな事を感じる暇は無いでしょう。
勉強すること、覚える事は山のようにあります。
否応なく、新たな競争社会の中で自立しなければなりません。
卒業後は寂しさより、大学時代はもっと勉強をすればよかったと後悔するくらい。
No.4
- 回答日時:
>今大学四年生で卒業するの寂しいんです
社会人になってからでも「十分に学習すべきことは多い」。
>四月になったら寂しさも思い出になってますか?
思い出す暇がない程、業務に打ち込むことになるかと。
No.2
- 回答日時:
はい。
4月になるとここへ来て卒業写真めくるのよ
あれほど誰かを愛せやしないと
と、菊池桃子さんが歌っていました。
その後の新しい社会生活でいっぱいいっぱいになって、一瞬で学生気分が抜けるはずです。
22歳なら、なおのこと。
No.1
- 回答日時:
>四月になったら寂しさも思い出
就職するのならば、仕事が始まると学生時代がいかに恵まれていたかわかるものです。しかし、戻りたくないこともあるもの、給料を貰い、自由に使うと、アルバイトなどの待遇が悪かったことなどに気づくこともあるものです。
進学し大学院などに進むならば、あまり変化がないこともあるし、他大学ですとまさに最初から始まる、カルチャーショックを受けることもあるものです。大学時代よりも食事が美味しいとか、食費が非常に高いとか、それでも楽しければ戻りたくない状態になることもあるもの、新しい環境に慣れるまでは大変でしょうが、過去を考える暇などなくなることもあるものです。
非常勤講師などになり不安定な就職をすると、それはそれで来年以降のためにも新しい環境での生活で苦労することにしても、学生生活とは違って厳しい側面を経験するものですし、卒業した実感がわくかも知れません。
家事手伝いなどになると、友人などとの付き合いがなくなる、減ることで、一番寂しい時期もあるかも知れません。しかし、そこで料理教室などに通い始めると違う世界が見えてくる、毎日料理を作るなどのことに目覚める人もいれば、総菜などを買って満足している人もいるもの、食べるものをそれなりにこだわらなくなることもあるものです。仕事していると忙しいと食事も定時にできない、睡眠不足などにもなったりする、栄養失調状態になっても気づかないこともあるものです。
別の大学に編入学する人もいますし、今後次第、あなたの悔いのない時間が過ごせることを期待します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
社会人になるのが寂しいです。 大学4年生の女子です。来春から社会人になります。 就活も無事に終わって
その他(悩み相談・人生相談)
-
とにかく寂しいです(大学4年です)
発達障害・ダウン症・自閉症
-
心理学に詳しい方に質問。 なぜ小学校、中学校、高校の卒業は、寂しいのに、 自動車学校の卒業は寂しくな
学校
-
-
4
アルバイトの卒業が寂しくて仕方がありません。 大学4回生です。あと1年足らずで就職により、アルバイト
その他(社会・学校・職場)
-
5
好きな人に、大学卒業して会えなくなるのと、来年から仕事でたくさんの人に会えるのどっちが大きい?と言わ
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
先日専門学校を卒業した者です。喪失感が凄くて立ち直れません。 別に学生生活が死ぬ程楽しかった訳ではあ
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
卒業を控え、就職される大学4回生の最後の春休み。どう過ごす?
大学・短大
-
8
卒業後の寂しさ
片思い・告白
-
9
職場の人が退職する時に、誰が退職する時でもすごく寂しくなってしまいます。 最初に同期が退職する時、最
会社・職場
-
10
大学卒業式のときゼミの先生に小さめの花束をプレゼントするのはやめといた方がいいでしょうか。(長文です
大学・短大
-
11
付き合っていくうちにどんどん好きになることはありますか?逆に飽きてしまうのはドーパミンとかで時間の問
その他(恋愛相談)
-
12
卒論やレポートで提出してからミスに気がついたことありますか? もうすぐで卒論提出なのですが、ミスがな
学校
-
13
大学の卒業論文について質問です。2日前に卒論を提出して不安になり読み返してみると、カギカッコの種類が
大学・短大
-
14
学級時代に仲良しだったとしても、卒業したら音沙汰無しで全く会わない人は「学生時代の友達」と言えるので
友達・仲間
-
15
卒業論文を提出しました。参考文献を最後に書き忘れで提出してしまいました。パソコンの方には参考文献あっ
大学・短大
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
低学歴の人って低能で努力もし...
-
高学歴の人は低学歴の人をどう...
-
高学歴を自慢しないのは何故
-
人気AV男優は以外にも高学歴が...
-
公務員試験と支障にしかならな...
-
他人に学歴を聞くのは「失礼」...
-
私は広島大学に進学したことを...
-
最終学歴、工業高校卒が恥ずかしい
-
別れるべきでしょうか?
-
高校中退の主婦です。パートの...
-
24歳高卒男です。学歴コンプレ...
-
30歳過ぎてから大学に行くっ...
-
40未満の底辺高校から 就職でき...
-
2回も中退しました
-
大学中退について 現在、理学療...
-
24歳 職歴無しの大学進学につい...
-
浪人→病気→フリーター→無職
-
ニートですがどうしたらいいか...
-
学歴。
-
高卒って学歴以上に人間性にも...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
論理的な話が出来ない人って、...
-
こんにちは。 高卒で特にやりた...
-
よく低学歴でもお金持ちになれ...
-
高卒って学歴以上に人間性にも...
-
人気AV男優は以外にも高学歴が...
-
30歳過ぎてから大学に行くっ...
-
低学歴の人って低能で努力もし...
-
高学歴がとても羨ましいです。 ...
-
24歳高卒男です。学歴コンプレ...
-
高校中退の主婦です。パートの...
-
学歴と人間力はなぜ比例しない...
-
最近思うのですが、低学歴の人...
-
24歳 職歴無しの大学進学につい...
-
高学歴を自慢しないのは何故
-
26歳女です。 学歴のある人が羨...
-
私は広島大学に進学したことを...
-
別れるべきでしょうか?
-
40代で大学受験した方々のその...
-
2回も中退しました
-
高学歴の人は低学歴の人をどう...
おすすめ情報