
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
まぁ、早稲田のスポ科、社学などの所沢キャンパスの学部とマーチの主要キャンパスの比較で後者を選ぶ可能性はありますが、ほとんどの場合、早稲田キャンパスの学部も受験、(所沢の学部に合格できれば早稲田キャンパスも一つくらい合格する可能性が高いので)合格して早稲田を選びます。
ある意味稀有な例となります。ただ、元プロ野球選手の斎藤佑樹さんは内部進学ですが、確かスポ科に進学しています。他の学部を選べたかもしれませんが、スポーツ選手はやはりスポ科を選びますし、練習場も所沢なので便利ではあります。ちなみに、立教も本部の池袋ではなく、新座キャンパスの学部を選ぶ体育会系は多少います。
ただ、早慶の文学部など両校に合格しても上智やICUを選ぶ人は結構います。英語を一生懸命勉強したくて上智などを志望、英語の点数が高いために早慶にも合格するというパターンは多いです。

No.5
- 回答日時:
早慶を蹴ってmarchに行く…、別段、奇異でも不思議でもないよくある話。
その理由はさまざまだけれど、早慶の偏差値の低い学部をただ目指すよりは、marchクラスの例えば工学部など理系の方が就職に際しても、実際に社会に出てからもはるかに有利だと気がついた場合かな。
早慶だのmarchだのと悩んだりするのは、その気持ちが分からないでもないけれど、ただ受験を控えた人たち独特の悩み。実際に、社会に出てみると分かるだろうけれど、早慶だの、marchのだの、地方大学だの、そんな出身校のことは話題にもならないただの空虚なもの。人が評価するのはただただ本人の人格人柄と仕事の上の実績のみ。
社会では、与えられた任務や仕事の出来具合次第、優秀なら高専卒だって尊敬されるが、脳が無ければ、早慶でもmarchでも馬鹿にされる。オレは慶応卒なんだぜと胸を張ってみてもただむなしいだけ、それが世間というもの。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/06/20 07:32
いやいや不思議でしょう。ほとんどないことを結構あるみたいに言うのはやめましょう。「ああ、この比較だったらmarch行く人もいるかもね?」というのが一つくらいはあるかもしれないですが。例えばそんな「例外中の例外」ってどんなパターンですかね?ちなみに、私は思い浮かびません。(^◇^;)
No.3
- 回答日時:
例えば、早稲田大学といえども、学部によっては、偏差値が低い学部がありますので。
なので、学部によっては、marchの上位学部に行く可能性もありますよね。
ある意味、当然です。
【早稲田大学、学部別偏差値一覧】
https://www.toshin-hensachi.com/waseda
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 進学校出身なら、「現役でMARCH合格。」って価値ないのでしょうか? 4 2023/06/19 22:28
- 大学受験 現役で早慶に合格したにも関わらず、欲張って東大目指して浪人し、1浪のときに早慶にも合格できずにMAR 5 2023/01/05 16:49
- 就職 早慶東大だけで8割採る企業か、早慶MARCHがボリュームの企業に行くかで迷ってます。 後者は長期イン 4 2024/03/20 20:24
- モテる・モテたい 女性にモテたいです。 8 2024/06/08 18:27
- 就職 早慶、MARCHの就職者で大手(有名400か日経225)就職率って実際どんなもんだと思いますか? 早 1 2023/07/23 11:51
- 大学受験 早慶MARCHが女の子受け良いのは何故ですか? 早慶は分かるとして、MARCHなんてある程度の層の受 3 2022/06/22 23:38
- 中学校受験 MARCHって中学受験で入るのが1番難しいと聞いたのですが、本当ですか? MARCH附属中に入れる人 3 2024/05/31 14:06
- その他(社会・学校・職場) 内部進学イコールぼんぼんですか? 早慶もMARCHも関関同立もその他も。 3 2024/02/09 00:28
- 大学受験 金沢大学や岡山大学と聞くとその地域の優秀な人が行くイメージがありますが、東京都立大学や埼玉大学と聞く 4 2023/10/25 12:36
- 大学受験 高二です。 文転して経済、経営あたりを志望しているのですが、国立文系って学費以外に行くメリット何かあ 1 2022/07/07 18:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
早慶と上智の差について
-
学歴フィルター42校に入ってい...
-
地方国立よりMARCHの方が就職強...
-
東京きて思ったのですが、首都...
-
東京都立大学と広島大学ってど...
-
日大と明治学院大学、経済学部...
-
東の早慶 西の大和というCMを流...
-
2024年の日大の人気や偏差値は...
-
早稲田の国際教養学部 と 上智...
-
早慶(私立)と東北大の両方に...
-
1浪で早稲田政経はセーフ?アウ...
-
商学部の就職に強い大学順に教...
-
早慶文系と私立医学部だったら...
-
九大、北大、東北大行くよりMAR...
-
大学は4年間の単位数は124単位...
-
不正乗車ってバレるものなので...
-
教授への成績問い合わせのメー...
-
首席って、どうやって知るの?
-
東京における、九州大学について
-
大学2年です。一般的に1日3〜4...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
早慶と上智の差について
-
学歴フィルター42校に入ってい...
-
地方国立よりMARCHの方が就職強...
-
東京きて思ったのですが、首都...
-
早慶(私立)と東北大の両方に...
-
東の早慶 西の大和というCMを流...
-
2024年の日大の人気や偏差値は...
-
早稲田の国際教養学部 と 上智...
-
東京都立大学と広島大学ってど...
-
日大と明治学院大学、経済学部...
-
東京外国語大学は就職の面では...
-
広島大学って成成明学レベルな...
-
1浪で早稲田政経はセーフ?アウ...
-
早慶文系(一般受験)と北大九大...
-
東工大
-
早慶を蹴ってmarchに行くパター...
-
日大生は就職出来ると思いますか?
-
日東駒専を滑り止めにする人は...
-
一橋と早慶の差
-
父親が整形大学卒なんですがそ...
おすすめ情報