No.7ベストアンサー
- 回答日時:
現役文学部教授の私がちょっと思ったことをお答えします(国文科です。
専門は古典)本が好きで国文科・・・いいと思いますよ。うちの学科の学生も、ほとんどが「本が好き」「本を読むのが苦痛でない」と言っています。入試にはおそらくどこでも古文が必要ですが、それは受験勉強でなんとかなることです。入学した後、必修で古文が課される大学も多いと思いますが(かなりの国文科では、「文学コース」と「語学コース」のような分け方をしていて、これは強制ではないのですが、文学関係の科目を沢山選択出来るコースと語学関係の科目を選択出来るコースを作っています)、近現代文学を研究するのにも古典は必要な場合が多いです(谷崎潤一郎や三島由紀夫などは古典を読んでいないとだめですから)。大学の古典は、文法ばかりの記憶などのような高校国語の「古文」とはまったく違うものですから、あんまり心配する必要はありません。
ただ、今までの回答にもあるように、どの大学のどの学科にどんな教員がいて、その人の専門は何か、ということはよく調べておく必要がありますよ。今ではネットのHPでだいたいわかりますし、本を出している教員ならばその本を探して読んでみることも出来ますね。
また、単に「好き」だけでは研究は出来ませんので、ある程度地味な努力(近現代なら文学理論の本を読むとか、先行論文をこまかくチェックするとか)が要求されます。でも、なんと言っても「好き」がいちばんですよ。私も国文科教員として、本が好きな学生さんに入学してほしいと思っています。
しかし、国文科を卒業しても就職にはまったく関係ないことは承知しておいてください。国語の教員への道も非常に厳しいですし、大学院に進んで博士号をとっても大学教員への就職はまったくないのが現状です。うちの卒業生も、銀行、郵便局、事務、などの職業についており、国文科で学んだことを職業に生かすことは無理でしょう。編集者という道もありますが、私がおつきあいしている編集者は全員「高偏差値大学」出身者です(東大、慶応、など)。
いろいろ言いましたが、夢を捨てずにがばってください。
No.8
- 回答日時:
他の方も書かれているので、重複する部分もありますが。
。。今、高校2年生ということであれば、そろそろ、具体的に志望校などを考えてみては、どうでしょう?
まだ、「夢」でいいですよ。
「この大学で、この先生の講義を受けてみたい!」っていう程度でいいので、具体的な、大学と学部を選んでみるといいですよ。
そういうことを調べていれば、大学ごとの文学部の特徴もわかってくると思います。
ちなみに、わたしは、短大で国文をやりましたが、江戸文学が好きで、短大で江戸文学をやれるところは、かなり少なかったので、そこを第一志望に選びましたよ。
あと、現在、図書館で司書をしていますが、「文学部を出ているから司書」というのは関係ありません。
No.6
- 回答日時:
文学部を卒業したらどんな職につけるか調べてみたらどうですか。
大学に残る、新聞社、出版社、図書館司書ぐらいしか思い浮かびませんが、調べてから文学部へ行くか否かを決めればいいと思いますよ。
No.5
- 回答日時:
いいと思いますよ!
だって何にでも『きっかけ』って大切だと思いますし。
自分が興味あることなら
どんどん自分の力になるはず!
勉強がおもしろくなるとおもいますよ
No.4
- 回答日時:
短大で歴史学を学んでから法学部に編入しました。
同じ大学に国文学を学ぶ学科もあったのですが、歴史学とか文学の学部に来る人はその分野が好きな人ばかりです。質問者さんのように本が好き、古典が好き、聖徳太子がすき、新撰組が好き・・・そんな人が多いです(だからオタクが多い・笑)。なぜかというと、その先就職するのに文学部って何になるか見えにくいんですね。だからとりあえず大学にいきたいというような人が少ない。よって本当に好きな人の割合が高まるのだと思います。
ただ、そういう好きなものを極めるのと研究対象としての学問は別のもので、研究対象としての文学や歴史学に興味を惹かれず、進学を後悔する人も見かけます。わたしは、それまでの暗記する歴史学より文献を読んで、分析してという学問という歴史学をとても興味深く感じ、歴史がもっと好きになりました。そういう人が多いことも事実です。(だったらなんで法学部にいったんだという話ですが・・・。)
法学部に入ってそれをすごく感じました。経済学部もある大学でしたが、司法試験やら一流と呼ばれる企業を目指してがんばる人もいる反面、とりあえず大学卒業して適当に就職できればいいやという人も多かったです。
だからといって、文学部だからって就職できないわけではないです。
職業によって学部による有利不利は出てきます。それをどこでも無難にいけるのが法学部や経済学部です。
本が好きで文学部というのはよくある考えです。しかし、文学部に入って本だけを読んでいるこわけではないですし、大学によってどんな文学を学ぶか(古典を学ぶようなところと現代の文学を学ぶようなところ、など)という点などを含めてもう少し詳しく調べてみる必要があると思います。
No.3
- 回答日時:
本が好きだから文学部はあまいでしょう。
私は、理科に興味があったので理学部にいきましたが、卒業研究や実験で苦労しました。就職も悪かったです。文学部より法学部、経済学部、教育学部(国語専攻)などが良いでしょう。No.2
- 回答日時:
私も文学部への挑戦をお勧めします。
私は大学時代は文学部で西洋哲学と近代小説の関係を研究していましたが、社会に出てからは食品・酒類の専門商社に就職し財務・システム(IT部門)と働いてきました。「文学部に入ったから将来の進路が狭まる」と言う事はないと思います(不利になるかは分かりませんが、授業内容は確かに他の学部が羨ましく見える事もあります)。
月並みですが、「入学してから」の努力でいくらでも変える事は可能です。
また、やはり大学の文学部は「研究する事」がメインになるので、文章を読む事や書く事が好きだからと言って必ずしも楽しい、と言うわけではありません。苦手な文体や作家の文章を読み解いたり、古典や他の国の文学を読んで比較研究をしなくてはならない事もあります。
「文学部が思ってたところと違った」と言って転部をする生徒も事実結構な数でいます。私は本を読むのも書くのも嫌いですが、不思議と授業は楽しかった記憶があります。
動機は甘くは無いと思いますし、他の皆も多くは「好きだから」文学部を受けるのでしょう。ただ、他の方が仰るように、大学の文学部が「何が出来るところなのか、何を学ぶところなのか」を調べるといいと思います。その上でどうしても行きたいと思うのであれば、「好き」という動機をじっくり突き詰めてみてください。
「私はこういう理由で日本文学の研究がしたい、研究をすればこのような結果が出る(自分にこんな力がつく)、そしてそれが実現できるこの大学の文学部を受験したい」
これが具体的に自分で言えるようになれば、親族の方や学校の先生はきっと応援してくれるのではないでしょうか。
No.1
- 回答日時:
構わないと思います。
とてもいい事だと思いますよ。ただし、「行こうとしている大学の文学部が、何を学ぶところなのか」をしっかりと意識して調査してみてください。
大学で文豪の生い立ちなど、しっかりと学びなおして造詣を深めたい!というのは素晴らしい動機だと思います。
そこで学んだ結果をその後の人生にも生かして行って欲しいと思います。
※将来のことをしっかりと考えるのであれば、その先の進路についても検討して親や学校ともよく相談した上で決めると後々悩みが少ないと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 漢文や古典を習う意味ってありますか? 18 2022/04/30 14:18
- 心理学 矛盾の様で別に矛盾ではなかった(!)、高学歴で弁護士とか優秀な男性はモテるが文科系よりはスポーツマン 3 2022/07/28 03:32
- 大学受験 大学を2つ合格しているのですがどちらを選べば良いか分かりません。 ひとつは偏差値BFのところで文学部 5 2023/02/23 13:24
- その他(読書) 本好きでしたが……。 2 2023/04/08 10:28
- 大学受験 大学を2つ合格しているのですがどちらを選べば良いか分かりません。 ひとつは偏差値BFのところで文学部 6 2023/02/23 14:38
- 大学受験 回答お願い致します! 大学受験、古典の参考書ルートです! 古典の参考書ルートについて質問です。 ①読 1 2023/08/13 20:17
- 大学受験 文理選択で迷っている高一です。都内の私立中高一貫校(自称進学校?)に通っています。自分でいうのもどう 6 2022/11/06 21:50
- 日本語 高1古文1学期で本当に死亡してます。助けてください。 【範囲】古典文法(写真) 【つまり始め】(写真 4 2023/08/01 13:52
- 高校 高3で文転間に合う? 4 2023/03/21 23:12
- 高校 高3で文転間に合う? 5 2023/03/21 15:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
唯一好きな科目が倫理なんです...
-
僕の知り合いで愛知県立大学受...
-
社会学部、経済学部、経営学部...
-
早稲田大学文学部と上智大学外...
-
大学の専攻ってゼミのことを言...
-
1番可愛い女子が多い学部ってど...
-
不正乗車ってバレるものなので...
-
九大、北大、東北大行くよりMAR...
-
早慶と上智の差について
-
東京電機大学って日東駒専レベ...
-
明治と法政は東京では天と地の...
-
東の早慶 西の大和というCMを流...
-
こんにちは、今度法学部の口頭...
-
甲南大学か関西大学か。 高三の...
-
学歴フィルター42校に入ってい...
-
教授への成績問い合わせのメー...
-
大阪工業大学難しくないですか?
-
大学で一度も話したことない男...
-
大学は4年間の単位数は124単位...
-
学部の一部と二部の違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文系学部で白衣着てるところあ...
-
僕の知り合いで愛知県立大学受...
-
唯一好きな科目が倫理なんです...
-
大学の専攻ってゼミのことを言...
-
武田良太総務 大学歴
-
1番可愛い女子が多い学部ってど...
-
なぜ心理学科は文学部の学科と...
-
中央大学と学習院大学どちらが...
-
理学部と文学部
-
東洋大学文学部と成城大学法学...
-
経済学部がチャラいと言われる...
-
早稲田大学教育学部地理歴史専...
-
早稲田 文学部 コース選択の...
-
地理学科と数学
-
筑波大学の社会学類ではどんな...
-
文学部ってどんなイメージがあ...
-
青山学院大学をお坊ちゃま・お...
-
大阪市大の経済学部志望で、8月...
-
受験生の切実な悩み・・・悩み...
-
本が好きだから文学部へ・・・...
おすすめ情報